WinXpなのですが、古くなったのを知り合いが買うといっていまして、でも英語版にしてほしいと・・・。

日本語のXPを削除して、英語版XP入れても、ライセンスはOKでしょうか?
無理な場合は、OEMで買う必要があるのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/06/15 18:30:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント20pt

インストールされている日本語版を完全削除し、英語版の製品版をクリーンインストールする必要があります。すでに販売終了している製品なので入手が難しいということと、そのPCのドライバが英語版に対応しているかどうかという点は不安です。


なお、OEM版は単体での譲渡が禁じられています。OEMの英語版は利用できません。


参考サイト

id:bassfan

日本語のXPライセンスを英語版に利用することは違反ですよね?

2009/06/08 18:41:30
id:pahoo No.2

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント20pt

日本語のXPライセンスを英語版に利用することは違反ですよね?

違反です。


無理矢理にインストールしようとしても、アクティべーションできないと思います。


※設定された回答回数の上限になりました。さらにフォローが必要でしたら、コメント欄を開けていただくか、回答回数を増やしてください。

id:bassfan

回答回数を増やしましたので、引き続きよろしくお願いします。

英語版で使用するには、USBのOEMライセンスなどを購入するなどしか方法がないのでしょうか?

2009/06/08 19:42:47
id:pahoo No.3

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント20pt

USBのOEMライセンス

グレーです。


マイクロソフトの公式見解を見たことがないので確実なことは言えませんが、WindowsのOEMライセンスは、それを組み込むPCの“部品”である必要があります。

かつてUSBメモリにOEM版Windowsをバンドルして販売したショップがあったのですが、すぐに販売中止となりました。このことから、外部接続ハードはOEMとして認めていないのではないかと推測します。


参考サイト

id:bassfan

なるほど。HDDにでもします。

2009/06/08 20:48:47
id:QuestR2 No.4

回答回数435ベストアンサー獲得回数13

ポイント20pt

英語版 XPを楽天とかで手に入れればよいと思いますけど、

お金がかかる割にはメリットがないとおもいますが・・。

質問文がよくわかりませんが、売るつもりなら違う人に売りなさい。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:lowstar No.5

回答回数11ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

質問の内容とは異なりますが、ただ英語版のXPを使用したいというだけであれば、

Microsftから無償提供されている、VirtualPC用のXPを使用してはいかがでしょうか?

VirtualPC用なので、日本語版XPの中に英語版XPをVirtualPC上にセットアップすることになります。

http://www.oshiete-kun.net/archives/2006/12/virtualpcxp_pro.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません