個人事業で映像制作を生業としています。

ある歌手の方の映像制作を依頼され、契約書を作って欲しいと言われました。
その良き雛形になるものがあれば、教ええてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/06/01 07:09:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:yazuya No.1

回答回数639ベストアンサー獲得回数53

ポイント30pt

映像の契約書ではないですが、性質は似ているので、

ソフトウエアやホームページの契約書を参考にして作ると良いかもしれません。



http://www.jisa.or.jp/legal/contract_model2002.html


(書式1-7-3-5)コンピューターソフト作成契約書

http://free.ac-lib.jp/category1/index127.html


http://www.j-soho.or.jp/images/library133.pdf

id:zannpano

sちがとうございます。

2010/05/28 08:00:12

その他の回答3件)

id:yazuya No.1

回答回数639ベストアンサー獲得回数53ここでベストアンサー

ポイント30pt

映像の契約書ではないですが、性質は似ているので、

ソフトウエアやホームページの契約書を参考にして作ると良いかもしれません。



http://www.jisa.or.jp/legal/contract_model2002.html


(書式1-7-3-5)コンピューターソフト作成契約書

http://free.ac-lib.jp/category1/index127.html


http://www.j-soho.or.jp/images/library133.pdf

id:zannpano

sちがとうございます。

2010/05/28 08:00:12
id:masanobuyo No.2

回答回数4617ベストアンサー獲得回数78

ポイント30pt

ビデオグラム契約書はいかがでしょうか。

ビデオグラム(その他の文言も)を映像制作に読み替えて、使用されてはいかがでしょうか。

以下は、本文の一部抜粋です。

「レコード会社 (以下、甲といいます)と 原盤制作者 (以下、乙といいます)とは乙に所属するアーティスト、 アーティスト名 (以下、アーティストといいます)のライブ映像(以下、本件作品といいます)のビデオ化に関し、つぎの通り契約を締結します。」




http://www.septima.co.jp/contract/videogram.doc


その他に、以下がありますので、こちらもご覧ください。

業務委託契約書

教会通り新栄会(以下「甲」という)とアクション・リサーチ(以下「乙」という)とは、「平成21年度 千客万来!商店主の番組制作事業」に関し、以下のとおり契約を締結する。



www.suginami-tv.jp/akiko/kyokaidori/09kyokai_ar.doc

id:zannpano

ありがとうございます。

2010/05/28 08:00:57
id:sinzaku No.4

回答回数224ベストアンサー獲得回数7

ポイント30pt

「編集業務委託契約書」の書き方

http://kakikata-keiyaku.kokuranet.com/page031.html

id:zannpano

ありがとうございます。

2010/05/29 01:05:18

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません