1277268697 【イエはてな】“リブ・ラブ・サプリ~KIDS” #002


THEME:「木」「聞く・聴く」「お散歩で」

「今日をちょっと楽しく、特別にすることって何だろう? イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら……」と展開してきた“リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつ、キッズ・バージョン。子どもたちと一緒に遊び、学び、楽しむ暮らしのサプリを、テーマに沿って語らいませんか? 豊かな暮らしを創っていく〈イエはてな〉のマインドで投稿ください!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿くださいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とアイデア例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20100623

※ピックアップ受賞メッセージは、〈みんなの住まい〉サイトにて記事紹介させていただきます。またメッセージは表記統一や文章量の調整をさせていただくことがございます。
※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。投稿期間中は、はてなスターのご利用を控えていただけますようお願いいたします。
※質問は6月28日(月)正午で終了させていただきます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/06/28 12:04:56
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答133件)

ただいまのポイント : ポイント520 pt / 5000 pt ツリー表示 | 新着順
鉛筆をけずる gtore2010/06/24 21:31:14ポイント10pt
いまのペーパーレスの時代に、日常的に鉛筆をつかっている人は少ないのではないでしょうか。 筆記具をつかうとしても、シャープペンやボールペンだと思います。 私は仕事上、色鉛筆を毎日のようにつかっています。 ...
鉛筆 eiyan2010/06/24 22:48:57ポイント9pt
 子供の頃は鉛筆ばかり。  大人になると今は殆どボールペン。  鉛筆の持つ筆跡濃淡は絵画に利用すると写真画像の様な絵を描けるそうですね。
鉛筆 koume-11242010/06/25 11:35:17ポイント8pt
鉛筆のためには本当は自分で削った方がいいんですよね。 最近は鉛筆を使う機会がありませんが 私は、眉毛のペンシルは自分でカッターなどを使って削ってます。 その方が長持ちするし味が出ていい!
鉛筆 mika10012010/06/25 23:33:21ポイント7pt
子供の日課は、毎日、時間割をそろえた後、鉛筆を削ること。 これがなかなか・・・できません・・・。 毎日、「鉛筆削った?」と確認しています。 いつになったら、忘れずに削ってくれるのやら・・・。 でも、最近 ...
鉛筆 twillco2010/06/26 09:09:51ポイント6pt
そうですね~私も鉛筆削りのついた筆箱がほしくて いつも見かけるたびに母親にねだってました。 いまは筆箱ももっと進化してるのでしょうか?
鉛筆フルセット りゅうじ2010/06/26 14:29:42ポイント5pt
小学生低学年の頃はシャーペンなど見たことなかったので鉛筆と小型鉛筆削りを筆箱に入れておりました。当時の生徒の殆どがHBを使ってましたが私は用途にあわせて4Hから4Bまで揃えておりました。今から考えると ...
鉛筆をけずる うさもっちり2010/06/26 23:04:51ポイント4pt
シャーペンが当たり前になって大人になるとボールペンしか使わなくなってくると子供の頃からあった鉛筆削りなどはいつの間にか処分してしまってました。 いまは鉛筆を削るという作業は何かの時に色鉛筆を使うときち ...
鉛筆をけずる r-zone2010/06/27 09:41:05ポイント3pt
鉛筆なんて使わなくなりましたね。 いまは小学生でもシャーペンとか使ってるのでしょうか? 鉛筆はだんだん芯が太くなってきたりで それもそれで良い味が出るんですけどね。
鉛筆 ぱきゅ@yuka2010/06/27 11:38:11ポイント2pt
小学校は、シャープペン禁止のところも多いらしいですね。 掃除のとき、芯が散らばるかららしいです。
鉛筆 nakki13422010/06/28 08:23:53ポイント1pt
少し前から大人の塗り絵をちょくちょくやっているので 鉛筆は、少し削ることがあります でも鉛筆を削る四角の道具を使ってからですが・・  カッターなんかで削ることはしてないですね
どこまで行けるか!!東海道五十三次散歩 tough2010/06/27 19:41:50ポイント2pt
以前ウォーキングが話題に出た時に、歩数計と地図を使ってのバーチャルツアー、たとえば東海道五十三次走破など、ということを書いたことがありましたが、 http://q.hatena.ne.jp/1207285150/154759/#i154806 実はこれ、子供のころ ...
親と一緒に歩かないような歳になっても一緒に楽しめる散歩 TomCat2010/06/28 03:30:09ポイント1pt
それなりの距離を歩く散歩ということになると、対象年齢はある程度の体力が備わって以降、つまり、親子関係がやや変化し始める年齢の子供向け、ってことになりますよね。   >> 何より、親と一緒に歩くことが稀にな ...
同じコースの違う姿をたくさん発見していく定点散歩 CandyPot2010/06/27 16:23:04ポイント2pt
小さな子供は歩ける距離に限度がありますから、お散歩といっても、だいたい毎回同じようなコースになりますね。私もそうでした。でも、ぜんぜん飽きないんです。 ある日の散歩は、暖かな日差しの昼間でした。 「 ...
何気なさそうでいて素晴らしい提案!! TomCat2010/06/28 02:54:50ポイント1pt
一緒に歩く大人の助言一つで、いつものお散歩コースがガラッと変わる。ここがこのサプリのキモですね。CandyPotさんが虫や草にいつも優しい眼差しを向けているのも、子供の頃に受けた、お父様の素敵な助言のたまものか ...
手話を「聴く」 TinkerBell2010/06/27 15:19:17ポイント2pt
手話も言葉ですから、「見る」ものではなく、「しゃべる」「聴く」ものだと思うんです。 手話といっても、話し言葉の組み立て方とは違う手話独特の表現方法でコミュニケーションしていく物(これを日本手話といい ...
話し言葉だけでは伝えきれない思いが「聞こえて」来る言葉 TomCat2010/06/28 02:29:02ポイント1pt
本当に、手話って心が伝わりますよね。日本手話は動作や表情そのものが具体的な意味を表しますし、日本語対応手話の場合も、ちょっとオーバーすぎるんじゃないの?と思うくらいに口の動きや表情を加えながら語ってい ...
木でバッタをつくりました! aicyu2010/06/28 02:24:00ポイント1pt
この土曜日、姪っ子と「[http://www.ecopal.city.nagoya.jp/:title=エコパルなごや]」の工作教室に参加しました。 「エコパルなごや」は、遊びを通して楽しく学べる名古屋市の環境学習センターです。 週替わりでさまざまなイベ ...
昔話を聞く、語る C2H5OH2010/06/26 20:40:10ポイント2pt
昔話というのは、みな口伝えによって伝承されてきたものです。一部著名なお話は今昔物語集、宇治拾遺物語、御伽草子などによっても伝えられてきていますが、各地に伝わる昔話の数々は、そのほとんどが、文字によらな ...
現代に生きるお父さんお母さんからスタートしていく伝承 TomCat2010/06/28 02:11:48ポイント1pt
現代の家族構成の変化は、色んな部分で伝承を途切れさせてしまいましたよね。お祖父ちゃんお祖母ちゃんと暮らさなくなったことで、手仕事も、イエの味も、伝わりにくくなってしまいました。   さらにそのイエや地 ...
子供本のシェアリング mododemonandato2010/06/24 19:30:19ポイント3pt
 お子様向けの本は、子供が成長して大きくなると多くが捨てられてしまいます。  もったいない事です。  特に絵本などは絵が多いせいか、結構割高になっていたりするので、もったいなさも割増です。    私が ...
子供本 eiyan2010/06/24 22:44:00ポイント2pt
 子供時代に読んだ本は大人になると不用品になる。  実は保存しておくと宝物になる事を知らない。  世の中何が価値あるものかは判りませんね。
本のシェアで木を守る TomCat2010/06/28 01:50:48ポイント1pt
私は、本には魂があるような気がして仕方がないんです。実際にはそんなことはありませんが、少なくとも、本を大切にする心が文化を高めることだけは確かだろうと思うんです。   理想的には、本はかけがえのない物 ...
木で食器を作ってみよう Oregano2010/06/27 20:09:00ポイント1pt
木という素材は、昔から食器としても使われてきました。もし自分の食器を自分で作ることが出来たらどんなに楽しいでしょう。手作りの思い入れある食器で食べたら、どんな食事でもご馳走ですね。食への関心や感謝も一 ...
檜のお風呂 twillco2010/06/26 09:21:49ポイント3pt
友人宅へ行ったとき、お風呂が檜のお風呂だったのには驚きました! まるで温泉旅館かとおもうようなお宅で、とっても安らぎました。 自宅に檜のお風呂なんて贅沢ですよね。 我が家では、檜のお風呂の気分になれる入 ...
檜のお風呂 うさもっちり2010/06/26 23:06:55ポイント2pt
温泉でしかおめにかかれませんが入るとすごくリラックスできます。 色々効能やらなにやらがあるんでしょうがやっぱり目でみて木のものというのは安心と癒しの印象が受け取れるんだとおもいます。
檜のお風呂 r-zone2010/06/27 09:39:27ポイント1pt
近所の銭湯に檜のお風呂があるので ちょっと贅沢に広いお風呂に入りたいときはそこへ行きます。 木のぬくもりが良い感じに肌に伝わって気持ちがいいです!
 木育(もくいく) むっしー。2010/06/27 02:11:59ポイント1pt
 子どもと木との新しいかかわり方として注目されている「木育」 まだ耳なじみのない言葉かもしれませんが、木育とは2004年に北海道で新しく生まれた言葉で、 人と、木や森との関わりを主体的に考えられる豊か ...
挿し木で親子の記念樹を Fuel2010/06/27 00:52:26ポイント1pt
子供のころ、とても楽しかったのは挿し木の実験でした。手に入る木の枝を片っ端から挿して、根付くかな、なんてやっていたんです。うまく根がでたものは、一部は今でもわが家の庭ですくすく育っていますし、イチョウ ...
ワンコと早朝散歩 chipmunk19842010/06/24 06:48:34ポイント12pt
だんだん暑くなるので犬の散歩も早朝になります.眠いけどすがすがしい朝.同じ様に犬を散歩させている方も多く,犬同士の挨拶もほほえましいです.
ワンコと散歩 twillco2010/06/24 10:42:42ポイント11pt
旦那さんの実家に行ったときには毎回、娘とワンコと一緒に散歩をするのが 恒例となっています。 ワンコ同士のふれあいもあったり、ペットと一緒にお散歩することで 普段は気付かない小さな発見もあったりしてなかな ...
犬の散歩 adgt2010/06/24 13:03:13ポイント10pt
小さい頃に良くやってた。犬は亡くなってしまったけれど、わりと好きな時間だった。
犬の散歩 r-zone2010/06/24 16:10:39ポイント9pt
実家に帰ると愛犬がシッポを振って迎えてくれます。 かわいくてそのまま散歩へゴー! 自分にとってもいいうんどうにもなます。 愛犬も、よほど嬉しいのか、走る走る!! 最後の方はぐったりして、目で抱っこ・・・ ...
犬は to-ching2010/06/24 16:36:37ポイント8pt
 どんなに待たされても、待たされても。いざ、自分の好きな事、会いたい人に会った時は大喜びで、今まで待たされた事をすっかり忘れてしまうそうです。  猫はこうはいかないらしいですよ。
いぬかぁ zaku_22010/06/24 17:13:19ポイント7pt
犬と散歩もいいものかもしれないなぁ~
koume-11242010/06/24 19:34:47ポイント6pt
母が毎日、家にこもって全く運動をしないので 犬を飼って一緒に散歩でもしたいな~と言ってます。 一人出歩くのはこの世の中ちょっと怖いですが 犬が一緒だと心強いのもありますよね。
ワンコ sony-1912010/06/24 20:14:08ポイント5pt
やっぱり癒されます かかせない大切な時間です
犬の散歩 gtore2010/06/24 20:55:43ポイント4pt
犬がいるのといないのとでは、散歩も違ってきますよね。 たまに、犬にまかせて、犬の赴くほうへ散歩をします。結構楽しいですよ。 いつも同じルートというのも、ちょっと飽きてきますからね。
犬の散歩 rsc2010/06/25 13:30:12ポイント3pt
私も毎日行っていますが、この時期、雨が多くて大変です。
犬の散歩 willingness2010/06/25 23:54:23ポイント2pt
色々思索をするにはよい時間だと思います。自分ひとりとはまたチョット違った感じで、妙に安心感があるものです。
犬の散歩 うさもっちり2010/06/26 23:08:42ポイント1pt
雨の時期はとてもうっとおしくなってしまいますがいい天気の日の散歩はほんとうにはればれとしていて気持ちがいいです。たまには犬のいきたいほうにいかせてあげるのも知らない道を発見して楽しいです。
木を植えると言う事 to-ching2010/06/24 16:33:41ポイント7pt
 家の庭に木が比較的多くあります、もうこの家も30年近く経ちました。その時に植えられた木々です。高さは勿論、枝も剪定してもどんどん広がりを見せます。一番凄いのは「根」です地面一杯に根を伸ばし、何と家の ...
植林 eiyan2010/06/24 22:40:17ポイント6pt
 木を植えるのは期待出来ますね。  新しい出発にも木を植えて記念にしますね。  何かの記念樹って素敵ですね。
観葉植物 koume-11242010/06/25 11:36:56ポイント5pt
我が家には、観葉植物はたくさん植えてあります。 夏は木が植えてあるだけでいい緑の日陰ができるし 風も気持ちよくて涼しいです!
記念樹 twillco2010/06/26 09:12:07ポイント4pt
私は娘が生まれたときに記念樹を植えました。 大きくなったときに、娘と一緒に成長した木の姿を見せてあげれたらなと思って 植えたのですが、こういった記念に木を植えるって良いものですよ。 やってよかったです!
自分のために植えてもらった木 アトムアトム2010/06/26 18:08:19ポイント3pt
 ぼくが生まれた記念に両親は柿の木を植えました。  もともと実家には柿の木が生えていたのですが、ぼくが生まれた歳に購入した地所にも柿の木を植えたのです。  柿は接木をしないと渋柿のまま育つんですね。   ...
記念樹 r-zone2010/06/26 19:27:23ポイント2pt
自分も実家に記念樹あります。 自分が生まれたときに植えられたんだと思うと なんか親に感謝の気持ちが湧いてきます。 私の記念樹はミカンなので、できるといつも皆で食べてましたね。 実のなる木が記念樹ってのも ...
木を植える うさもっちり2010/06/26 23:03:06ポイント1pt
祖母の家に昔埋めたことがありますが祖母の死で家を取り壊すときに一緒にきってしまいました。 自分の生まれた時の木があるっていうのはとてもあこがれます。
木で音の出る物を作って楽しむ momokuri32010/06/26 22:52:45ポイント1pt
木は、昔から楽器のための素材として大切にされてきました。楽器作りは木を選ぶことから始まると言っても過言ではないでしょう。どんな木からどんな音が生まれるか。それを親子で体験してみたら、きっと楽しいと思い ...
木登り mika10012010/06/24 22:24:22ポイント7pt
息子がよく、庭にある細い木に登ります。 結構細いので、いつか折れるんじゃないかと、ひやひやしているのですが、 なかなか言うことを聞いてくれません。 とはいいつつ、私も小さい頃は、よく木に登っていました。 ...
木登り eiyan2010/06/24 22:30:44ポイント6pt
昔はよく木に登りましたね。 今は危険という事で禁止されてるでしょうね。 何が良いのかわからないですね。
木登り koume-11242010/06/25 11:37:59ポイント5pt
やってましたね~男の子に混じって一緒に。 危ないからやめなさい!と何度言われてもやってました。 いまでも高いところは大好きです!
木登り rsc2010/06/25 13:35:16ポイント4pt
私もよくやっていました。木登りだけじゃなく、屋根の上にもよく登っては怒られていました。今になって考えると危ないことやっていたなぁ。周りの大人に怒られるのも当然だなぁと思います。(^_^;
木登り twillco2010/06/26 09:14:55ポイント3pt
自分の娘が木登りなんてしてたら危なっかしくてすぐ下りなさい!と 怒ってしまうだろうな~と思います。 でもそんな私も小さな頃は木登り大好きでよく登っては降りれなくなってました(笑) いまなら親の気持ちがわ ...
木登り r-zone2010/06/26 19:30:08ポイント2pt
小さい頃って何でも登りたがりであちこち登ってました。 でもそのわりに降りるのが怖くて、よく母に助けてもらっていたのを覚えています。 登りやすい木は人気があっていつも順番待ちでしたね。
木登り うさもっちり2010/06/26 22:46:13ポイント1pt
高い木には全然登れませんでしたが小学校にあったものすごく太い木の今の自分の胸あたりの枝分かれの場所が子供がすっぽり座れるくらい調度いい場所で子供たちの取り合いの場所になってました。 一回のぼったことが ...
「しらべてゴー!」散歩 TomCat2010/06/23 15:57:54ポイント2pt
身近なマチの、知っているようで知らないことを、見て、聞いて、調べて回るお散歩です。最初はごく身近な所からスタートしていきましょう。たとえばお散歩ですから、最初のテーマは「道」なんてどうでしょう。   ...
これも住んでいるマチを好きになる親子のワークショップですね C2H5OH2010/06/26 20:57:48ポイント1pt
私は地域に伝わる伝説や昔話を発掘してそれを語って聞かせるという親子のワークショップを提案してみましたが、こちらはマチを知り好きになっていく体験を、考現学的アプローチから得ていこうという提案ですね。 ...
ビル地下の散歩 アトムアトム2010/06/26 18:17:21ポイント1pt
 家の近くの散歩も楽しいのですが、最近、ぼくが目覚めたのが職場近くの散歩。  大阪駅前に第1から第4までの駅前ビルがあります。  連絡通路でつながっている地下街なんですが、サラリーマンのための居酒屋、 ...
公園の樹にハンモック 空色朝顔2010/06/26 11:33:43ポイント1pt
小金井公園では、大きな樹にロープをしっかりと結んで、ハンモックを貸し出してくれます。 30分くらい揺られていると、昼寝をする人、読書をする人、ただゆらゆらして空を見ている人と多種多様です。 家ではハン ...
樹の鼓動を聴いてみませんか? ミケ2010/06/26 10:30:35ポイント1pt
樹の鼓動ってご存知ですか?  まず樹にそっと手を触れ、木肌の感触を確かめます。 それから樹の幹に聴診器を当てて、音を聴きます。  森の中でディパックから聴診器をそっと出すと、「樹の音を聞くの?」と周 ...
私の理想の散歩? to-ching2010/06/24 16:46:16ポイント4pt
 ちょっと、早い夕方に出かけます。場所は商店街です、色々な店を見て回りますが、必ず寄るのは本屋さん。立ち読みしたり、買ったり。ちょっと時間が経って近くの銭湯に行き一風呂浴びる。その後は何時も行きつけの ...
散歩 eiyan2010/06/24 22:38:23ポイント3pt
 散歩は新しい発見をする機会に恵まれますね。  新事実が発見出来ると嬉しいもの。  今度はどんな新発見があるかワクワクですね。
散歩 gtore2010/06/25 21:27:45ポイント2pt
知らない街を歩くときのわくわく感は、何歳になっても楽しめますね。 なんの用もないのに、知らない街の知らない駅で降りて、散歩を楽しむということをたまにします。 見知った街の散歩でも新しい発見はありますが ...
知らない町を散歩 twillco2010/06/26 09:17:10ポイント1pt
知らない町を散歩するのは大好きです! 方向音痴でもないので、海外でも一人でしらない町へ出かけて散歩してます。 言葉も分からない場所だと、本当に新鮮なんですよね。 日本では味わえない散歩の楽しさがあります ...
カメラを持って散歩 adgt2010/06/23 14:28:04ポイント11pt
何も予定の無い休日は、ふらーっと散歩するようにしている。デジカメを片手に、好きな音楽を聴きながら、日常を切り取るのはわりと心癒される作業だと思う。
最近はまってます。 to-ching2010/06/23 21:21:12ポイント10pt
iPhoneもって散歩や、食事美味しいものがあると、カシャ。楽しい、美しく感じるものあればカシャ・・・
カメラを持って散歩 うさもっちり2010/06/23 21:42:23ポイント9pt
デジカメをゲットしてから大量に目に付いたものを撮れるようになってすごく重宝してます。 散歩中や観光中に色々な景色を思い出として焼き付けておくのはなんだか心も癒されて落ち着く作業だと思います。
デジカメ Rytandrezone2010/06/23 22:09:51ポイント8pt
デジカメで旅行先の風景を撮影したり、散歩中に撮影するのは好きです。 携帯は画像が悪いので、デジカメ派です。
デジカメ mika10012010/06/23 22:31:34ポイント7pt
最近、型落ちで安くなったデジカメを購入しました。 出かけるときには、持ち歩くようにしています。 最近は、ハイビジョンで、動画も取れて、すごいですね! ビデオカメラが、要らなくなりそうです!
散歩とデジカメ some12010/06/23 22:39:40ポイント6pt
路地を撮ったり、植木に咲いた花や、野良猫を撮ったりしてるだけで楽しいです。
理科の先生が実践していた「磁石を持って親子で散歩」 iijiman2010/06/24 05:22:09ポイント5pt
もう30年くらい前の話になります。 中学の担任の先生が、女性の理科の先生でした。 その先生には小さなお子さんが2人いらしたのですが、先生は休日になると、その子ども達を連れて散歩に行っていたそうです。先 ...
散歩とデジカメ koume-11242010/06/24 10:24:51ポイント4pt
散歩して撮ったのをブログにアップしてます。 いい写真が撮りたくて散歩はよくするようになりましたね。
デジカメ twillco2010/06/24 10:38:27ポイント3pt
散歩をするときにはいつもデジカメをもって出かけます。 思わぬ発見や出会いがあったりして そんなときにデジカメがあると便利ですよね。 いまはとっても軽くて小さいので散歩にもって行っても 邪魔にもならないの ...
デジカメ r-zone2010/06/24 16:13:25ポイント2pt
休日に出かける時はデジカメをもって行きます。 デジカメをもってなくても最近は携帯の写真でもキレイな写真が取れるのでとても便利。 その日食べた食事や、ふらっと入った雑貨屋など 写真にとってます。
ケータイのカメラ willingness2010/06/25 23:53:02ポイント1pt
わざわざデジカメを持って出るのが億劫なので、わたしはケータイ電話のカメラで済ませています。画質は悪いですが、記録するには手軽で良いです。
雨音を聴く Dictionary2010/06/23 14:24:41ポイント11pt
今日はとうとう思いっきり私の地域は雨が降っています。 そんなときにタイムリーなお題! 私は、そう。 今、ここで。 「雨音」聴いています。 そしてその「雨音」を楽しんでいます♪ 雨の日は憂鬱にな ...
雨の音を聞く adgt2010/06/23 14:26:27ポイント10pt
梅雨としては、一番身近で、一番こころが落ち着く音だと思う。特に寝るときなんかに雨音が一定のリズムでしていると、ふかーく眠れる気がする。
雨の音 koume-11242010/06/23 14:43:17ポイント9pt
梅雨に入っているので 最近ではずっと雨ですね〜。 昨日は凄い音で目が覚めたら雨がどしゃ降り!!! 良い目覚まし音になりました(笑)
雨の音 mandoto572010/06/23 16:09:25ポイント8pt
昨晩から、雨の音がしています。さすがに大雨はイヤですけど。 雨が上がった後の、小鳥の鳴き声もいいですね。
雨の音 twillco2010/06/23 16:20:57ポイント7pt
梅雨の時期まっただ中なので、連日雨のBGMを聞いています。 しとしと降る雨の音だったり 昨晩のような嵐のような雨の音だったり 色んな表情のある雨の音は、複雑で面白いです。
雨の音 gtore2010/06/23 20:48:44ポイント6pt
そぼ降る雨の音というのは、いつまでもきいていたくなるほどいいですよね。 雨の日はきらいという人がいますが、私はそんなことはありません。 休みの日に雨の音をききながら、布団のなかでうとうととするというの ...
夕立ち to-ching2010/06/23 21:18:56ポイント5pt
 好きです、急に明るくなったり暗くなったり、突然ざーっ!と言う音とゴロゴロと言う雷もう何とも言えません。いかにも「夏」と言う感じ。アスファルトが急に冷えた匂いも魅力的です。夏は好きです。
雨の音 うさもっちり2010/06/23 21:45:02ポイント4pt
明け方のしとしとと降る雨の音がすごく好きです。 もちろん仕事のことを考えると憂鬱なんですが(笑) 洗濯物のことを考えると晴れてほしいのですがやっぱり雨の音は人の気持ちを落ち着かせる素敵なもののような気 ...
雨の音 mika10012010/06/23 22:37:43ポイント3pt
雨の音は、嫌いではないですが、朝起きて、聞こえてくると、 「今日は雨か」と、少し憂鬱になります。 貴重な、休みの日に降られると、布団が干せずつらいです。でも、 夕方、もう家に帰った後、しとしとと聞こえて ...
雨の音 r-zone2010/06/24 16:18:08ポイント2pt
そうですね。 ずっと家に居るときには雨の音もいいものですが こうも毎日梅雨で雨の日が続くとがくっとなりますw 電車が混むなー渋滞かなー靴は何はいていこう・・・など 考える事が色々あるので大変です。
雨の音 willingness2010/06/25 22:37:56ポイント1pt
リズムが心を落ち着けてくれますね。一定の感じがなんともいえません。
戦争の話を聞く。 nakki13422010/06/23 14:22:23ポイント10pt
聞くそこから思いついたのは・・ 今日が沖縄慰霊の日なので戦争の話を聞くということ ちなみに県内の公立学校では、今日は、休日。 正直、子供の頃は、慰霊の日で休日といっても 普通の祝日と一緒でわーわー、遊 ...
戦争の話 adgt2010/06/23 14:24:57ポイント9pt
祖父・祖母からよくきいていました。実体験での話というのは、生々しくて子供心に恐いと思ったのをおぼえています。
戦争の本当の姿を伝えていくことの大切さ TomCat2010/06/23 16:28:48ポイント8pt
今の私達は、バーチャルでしか戦争を知りません。戦争が殺し合いということは理解できても、戦争という「時代」の苦しさ、辛さ、悲惨さを想像することは、とても難しいことと言えるでしょう。   表面的な歴史や、 ...
戦争に関する本 to-ching2010/06/23 21:24:16ポイント7pt
 沢山読みました、まだ読んでます。人類は何回も性懲りもなく戦争してますね。まだやって居るんですよ!
戦争の話 gtore2010/06/23 21:32:55ポイント6pt
戦争の話をきく機会がたまにありますが、もう本当にすさまじいですよね。 人には暗くて見えない暗い闇の中を、目のいい象を頼りに移動した、という話など。 明かりをつければ狙われる、ということでしょう。 本当に ...
戦争の話 うさもっちり2010/06/23 21:48:23ポイント5pt
夏が近づいてくると本当にメディアもソレ一色になってくるのが少し寂しいという感情と忘れてはいけない責任みたいな感情が入り乱れます。 子供のころははだしのゲンを見たため真夏に家から出るのが怖くて怖くて仕方 ...
戦争の話 mika10012010/06/23 22:56:10ポイント4pt
戦争で、それも訓練中の事故で、私の祖母は、旦那様をなくしました。子供が二人いたのですが、弟である私の祖父と結婚しました。祖父には結婚を約束した相手がいたのですが、親に言われ泣く泣く諦めたそうです。 戦 ...
戦争の話 twillco2010/06/24 10:36:04ポイント3pt
私の祖母も戦争で旦那さんを亡くした人です。 祖母からは小さいときから戦争の話を色々聞きました。 沖縄のこともいまニュースで色々やってますが 見るたびに胸が痛くなりますね。
戦争の話 r-zone2010/06/24 16:07:42ポイント2pt
昔は祖母・祖父から戦争の話をいろいろ聞きました。 いまの時代の子ども達に取ったら戦争なんて教科書での1ページの出来事なのかなと思いますが その恐ろしさなどは、子ども達にはしっかり伝えていかなくてはならな ...
戦争の話 willingness2010/06/25 22:36:35ポイント1pt
祖父母が良く話してくれました。最近の家庭のなかでは戦争の話題が会話に上ることはあるのでしょうか?将来を少し危惧します。
糸電話で遊ぶ offkey2010/06/24 20:23:25ポイント3pt
子どもの頃、糸電話で遊んだ記憶がありますが、あれはどういうわけか普段と同じような内容の話をしていても随分と興味深く聞こえたものです。 ご存知のように、紙コップと糸があればすぐできてしまう糸電話。オーソ ...
糸電話 eiyan2010/06/24 22:41:45ポイント2pt
 糸電話は昔に作りましたね。  今は作るのかな?  簡単に出来て良いですね。
糸電話 gtore2010/06/25 21:22:22ポイント1pt
懐かしいですね。 小学生のころに糸電話をつくってよく遊びました。 糸を鉄棒で折り返しても、相手の人の声がきこえてきたのは、そのころの自分にとってはとても不思議でしたね。
木陰で読書 adgt2010/06/23 14:29:11ポイント4pt
公園に行って、木陰のベンチなんかに腰掛けて小説を読むのが好きだった。最近は時間が無くって、そうもしてられないけれど、自然の中の影と風で、心地よく過ごすというのは、体を癒してくれる。
読書 zaku_22010/06/24 17:12:08ポイント3pt
読書か、公園に行ってぼーとするかかなぁー
読書 eiyan2010/06/24 22:51:00ポイント2pt
 木陰での読書は気持ち良いですね。  木漏れ日に涼しいそよ風。  何といっても新鮮な空気が望めますね。
木陰で読書 gtore2010/06/25 21:17:42ポイント1pt
木陰での読書を私もたまにたのしんでいます。 人通りがほとんどないので、人目を気にすることなく日がな一日、のんびりと読書をすることができる場所があるんです。 ときどき本から自然を外して、通り過ぎる風を感 ...
親子でお互いに聴いてみよう「お腹の音は海の音」 iijiman2010/06/23 14:39:21ポイント3pt
みなさん、自分の「お腹の音」って、聴いたことありますでしょうか? 聴診器でもあれば別ですが、普通は、まず聴きようがありません。家庭に聴診器は置いてないですよね。 そこで、親子で「お腹の音」を聴いてみて ...
お腹の音 eiyan2010/06/24 22:33:15ポイント2pt
 お腹の音って赤ちゃんがお母さんのお腹の中で聴いている音なんすね。  これが赤ちゃんには心地よい音。  一生の心地よい音として認知されるのですね。
空腹の音 koume-11242010/06/25 11:39:46ポイント1pt
私は仕事中、10時頃になると必ずといっていいほど お腹がすいた音がぐぅ~っと鳴ってしまいます。 止めるツボを押してみたりと工夫していますが どうにもなってしまい恥ずかしい思いをしてしまう事が多いです。
木の葉の緑色を堪能する gtore2010/06/24 21:20:03ポイント2pt
いまの季節、木々はきれいな色の緑色の葉を茂らせています。 街のなかでそのような木を見つけると、その木を見上げて、緑色を堪能します。 明るい緑、深い緑……、緑にもいろいろですが、いずれも強い生命力を感じ ...
緑葉 eiyan2010/06/24 22:46:04ポイント1pt
 緑葉は人を養う。  人は植物の葉っぱで癒される。  緑色の葉っぱは人にとっては母親ですね。
枕木 to-ching2010/06/23 21:37:27ポイント2pt
 そう、線路の下で列車を支えているあの木です。腐らないように、折れ無いように色々工夫されてます。今はだんだん、資源の調達も困難になり、また、メンテナンスのやりやすさから、丈夫なコンクリートの「枕木!? ...
枕木 eiyan2010/06/24 22:36:05ポイント1pt
 枕木は腐食剤が塗布されているので何にでも使えますね。  案外保存が利いて便利です。  細工物にも良いですね。
散歩すると・・・ to-ching2010/06/23 21:30:53ポイント4pt
 いつでも車運転しているので、たまに散歩すると「おや!こんな所に小さな道が・・・」とかちょっと洒落たお店が、可愛い花壇が・・・と色々発見できます。それと、この道は歩行者にとって危ない、車族は要注意!と ...
散歩 うさもっちり2010/06/23 21:39:52ポイント3pt
梅雨に入ってきてしまいなかなか散歩もおっくうになってきてしまいますが ちょっとしたレインコートを着て雨の中の散策もいつもとちがった景色などが見えてとても楽しいです。
散歩での発見 adgt2010/06/24 13:11:17ポイント2pt
確かに車で通るみちでも歩いてみると印象が違ったり、気付いてないものがあったりで面白い。視点の違いや、気分の違いで見えてくるものも変わってくるのだろう。
散歩 mika10012010/06/24 22:31:57ポイント1pt
私の大好きな散歩コースの公園に、とっても大きな古い杉の木があります。 誰もいないときに、両手をひろげて抱きしめて、たくさんの木のパワーをもらって帰ります。とっても、元気になれます!
音楽を聴く koume-11242010/06/23 14:48:32ポイント8pt
生活の中で音楽はかかせないものの1つです。 最近では梅雨でジメジメした毎日が続きますが 音楽1つで晴れやかな気分になったり楽しい気分になったり 音楽がある事でジメっとした梅雨も吹き飛ぶ気がします。
音楽を聴く mika10012010/06/23 22:44:05ポイント6pt
車での通勤時間が、片道約45分。好きな音楽を聴きながら、自分だけの時間を楽しんでいます。 うちでは、家事に子育てに終われる毎日、車での往復1時間半は、私にとっては、大事な時間です。 大好きな音楽に、どっ ...
音楽を聴く twillco2010/06/24 10:40:33ポイント6pt
普段なかなか一人になる事がないので 私も車の中の時間はとっても大切! 好きな曲をかけて、時折歌を口ずさみながら運転しているときが ストレス発散の場でもあります。
音楽を聴く adgt2010/06/24 13:07:11ポイント5pt
車での音楽は必須だと思う。仕事に向けて気持ちを整えたり、凹んでいるときにチョット気分を変えたりと。
音楽を聴く r-zone2010/06/24 16:15:22ポイント4pt
音楽は自分にとっては生活の一部になってます。 車の中では音楽を聴きながらの一人カラオケもしていますww その日の気分によって曲を変えたり 音楽によって励まされる事も大変多いです。
ユーチューブで to-ching2010/06/24 16:27:24ポイント3pt
 昔懐かしい曲を聴いて、懐かしいアーティストを見て涙流す事が多くなりました・・・
音楽を聴く gtore2010/06/24 20:58:55ポイント2pt
YouTubeは自分のなかで結構革命的でした。 わざわざCDを買わなくても、音楽がきけるんですからね。 おかげでCDをほとんど買わなくなりました。 そのときどきでききたい曲を、検索してきいています。
音楽を聴く mika10012010/06/24 22:27:32ポイント1pt
YouTubeで、好きなときに、好きな曲を聴けるようになった今でも、やっぱり、大好きなアーティストのCDは買ってしまいます。 最近は、DVDとかついてますからね!ちょっと、得した気分です!
人の話を聞く mika10012010/06/23 22:27:34ポイント5pt
小学生の息子は、「人の話を聞く」ことが、なかなか出来ません。 いくつか習い事をしているのですが、よそ見ばかりしてよく先生に注意されています。 学校では、ちゃんと先生の話を聞いているのかと、不安になりま ...
人の話をきく adgt2010/06/24 13:05:29ポイント4pt
簡単そうで実は結構難しいことだと思う。ついつい口を挟みたくなってしまう。しっかり話のきけるひとがうらやましい。
父や年上の人の話を to-ching2010/06/24 19:08:37ポイント3pt
 良く聞く、大切なことです、父には色々教わりました。ある日、空の向こうの向こうは何があるの?と小さい頃父に尋ねたのですが・・・「あはは、まだ分かって無いんだ!」と物知りの父親の口からでた答えが衝撃的で ...
人の話をききなさい! koume-11242010/06/24 19:33:04ポイント2pt
昔から母親に言われてきた言葉です(笑) 未だに言われる事がありますが、成長してないな~。 興味のない話だとつい右から左へと筒抜けになってしまいます。
人の話をきく gtore2010/06/24 20:49:00ポイント1pt
大人になっても、なかなか人の話をきかない人は多いですよね。 一生懸命メモをとっている人が、肝心なことを理解していなかったり、といったことも…。 わかったつもりになって、最後まで話させてくれない人など… ...
木でできた家 adgt2010/06/23 14:32:07ポイント4pt
実家が木造建築なので、木で出来た日本家屋に非常に愛着がある。スタイリッシュで、近代的な家も悪くは無いんだけれど、どうどうとした日本家屋は、根っこの部分をすごく育ててくれるような気がする。
木造建築 koume-11242010/06/23 14:45:50ポイント3pt
我が家も、木造建築です。 木の良い香りがしていてとても癒されます。 最近は、鉄筋打ちっぱなしの家など、現代的な家が目立ちますが 昔ながらの木造建築もいいものですよ。
木でできた家 うさもっちり2010/06/23 21:50:20ポイント2pt
避暑地などのペンションなどまるごと木の家!という感じがしてとても癒されるような気分になります。 インテリアがっつりなスタイリッシュな家もあこがれますが昔ながらの純日本建築のような家にも住んでみたいとあ ...
ログハウス r-zone2010/06/24 16:21:51ポイント1pt
木でできたい絵といえば、ログハウスを思い浮かべます。 去年は仲間と一緒にログハウスで夏の旅行を楽しみました! 昔は遠足などで集団でログハウスに泊まったりしましたが 夜には枕投げなどで楽しい思い出ばかり。 ...
意外と知らないルートがいっぱい、僕たち探検隊 2010/06/23 18:26:36ポイント2pt
今回はあくまで田舎に住んでる人たちに。 私の場合はワンコと二人(一人と一匹)ですが、 みなさんは是非親子で、お友達同士でと皆だけの探検隊を作って進んでみるといっそ楽しいですよ。 田舎は結構ジャングルに近 ...
探険 散策 adgt2010/06/24 13:08:45ポイント1pt
小さい頃は近所の路地などを色々探険していた。わくわくする気持ちがなんだか懐かしい。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • イエはてな -   2010-06-29 13:51:50
      「木で食器を作ってみよう」by id:Oregano 木という素材は、昔から食器としても使われてきました。もし自分の食器を自分で作ることが出来たらどんなに楽しいでしょう。手作りの思い入
  • イエはてな -   2010-06-29 13:51:50
      「木育(もくいく)」by id:ekimusi  子どもと木との新しいかかわり方として注目されている「木育」 まだ耳なじみのない言葉かもしれませんが、木育とは2004年に北海道で新しく生
  • イエはてな -   2010-06-29 13:51:50
      「昔話を聞く、語る」by id:C2H5OH 昔話というのは、みな口伝えによって伝承されてきたものです。一部著名なお話は今昔物語集、宇治拾遺物語、御伽草子などによっても伝えられてきてい
  • イエはてな -   2010-06-29 13:51:50
      「どこまで行けるか!!東海道五十三次散歩」by id:tough 以前ウォーキングが話題に出た時に、歩数計と地図を使ってのバーチャルツアー、たとえば東海道五十三次走破など、ということ
  • イエはてな -   2010-06-29 13:51:51
      「糸電話で遊ぶ」by id:offkey 子どもの頃、糸電話で遊んだ記憶がありますが、あれはどういうわけか普段と同じような内容の話をしていても随分と興味深く聞こえたものです。 ご存知の
  • イエはてな -   2010-06-29 13:51:51
      「木でバッタをつくりました!」by id:aicyu この土曜日、姪っ子と「エコパルなごや」の工作教室に参加しました。 「エコパルなごや」は、遊びを通して楽しく学べる名古屋市の環境学習
  • イエはてな -   2010-06-29 13:51:51
      「樹の鼓動を聴いてみませんか?」by id:sumike 樹の鼓動ってご存知ですか?  まず樹にそっと手を触れ、木肌の感触を確かめます。 それから樹の幹に聴診器を当てて、音を聴きます。  
  • イエはてな -   2010-06-29 13:51:51
      「自分のために植えてもらった木」by id:atomatom  ぼくが生まれた記念に両親は柿の木を植えました。  もともと実家には柿の木が生えていたのですが、ぼくが生まれた歳に購入した地所
  • イエはてな -   2010-06-29 13:51:51
      「木で音の出る物を作って楽しむ」by id:momokuri3 木は、昔から楽器のための素材として大切にされてきました。楽器作りは木を選ぶことから始まると言っても過言ではないでしょう。どん
  • イエはてな -   2010-06-29 13:51:51
      「公園の樹にハンモック」by id:dayday 小金井公園では、大きな樹にロープをしっかりと結んで、ハンモックを貸し出してくれます。 30分くらい揺られていると、昼寝をする人、読書を
  • イエはてな -   2010-06-29 13:51:52
      「手話を〈聴く〉」by id:TinkerBell 手話も言葉ですから、「見る」ものではなく、「しゃべる」「聴く」ものだと思うんです。 手話といっても、話し言葉の組み立て方とは違う手話独特の
  • イエはてな -   2010-06-29 13:51:52
      「親子でお互いに聴いてみよう〈お腹の音は海の音〉」by id:iijiman みなさん、自分の「お腹の音」って、聴いたことありますでしょうか? 聴診器でもあれば別ですが、普通は、まず聴き
  • イエはてな -   2010-06-29 13:51:52
      「〈しらべてゴー!〉散歩」by id:TomCat 身近なマチの、知っているようで知らないことを、見て、聞いて、調べて回るお散歩です。最初はごく身近な所からスタートしていきましょう。た
  • イエはてな -   2010-06-29 13:51:52
      「同じコースの違う姿をたくさん発見していく定点散歩」by id:CandyPot 小さな子供は歩ける距離に限度がありますから、お散歩といっても、だいたい毎回同じようなコースになりますね。
  • イエはてな -   2010-06-29 13:51:54
      「挿し木で親子の記念樹を」by id:Fuel 子供のころ、とても楽しかったのは挿し木の実験でした。手に入る木の枝を片っ端から挿して、根付くかな、なんてやっていたんです。うまく根が
  • イエはてな -   2010-11-09 13:54:03
      サプリ・カレンダー賞 「工作で一年を楽しもう」by id:Oregano そんなに大がかりではない、ちょっとした工作。家族で手作りが楽しめて、季節感もたっぷり。そんな欲張った計画を考えて
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません