1277356882 パソコンが不調で、リカバリーとホコリの掃除をしました。

掃除の時基盤に電池があり、いまだかって交換をしたことがありません。
この電池の役目と、不調遅い原因がこれだったことは考えられるでしょうか?
WinXP イーマシンズJ4250という型です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/06/29 20:56:55
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント65pt

パソコンの中に電池が入っているのは、時計のためです。

パソコンの時間が狂う不調があったならばそれが原因ですけどね。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312101...

id:zannpano

時間は大丈夫のようです。

2010/06/24 15:01:01

その他の回答1件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198ここでベストアンサー

ポイント65pt

パソコンの中に電池が入っているのは、時計のためです。

パソコンの時間が狂う不調があったならばそれが原因ですけどね。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312101...

id:zannpano

時間は大丈夫のようです。

2010/06/24 15:01:01
id:koriki-kozou No.2

回答回数480ベストアンサー獲得回数79

ポイント5pt

内蔵時計やBIOS設定を記憶するメモリ用の電池

http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0105/qa0105_2.htm

あまり使っていないパソコンだと消耗が激しく2年程度で寿命になることもある

毎日長時間使っているパソコンであれば5-6年くらいは持つ模様(我が家には十年来替えてないものもあるので、ほんとに予測は難しい)


パソコンを起動するたびに時計が狂っていたりすれば、電池寿命

BIOS設定が初期化されてしまったりすることでハードウェア情報の取得に失敗したりして、不調になる場合もある


J4250も結構古いものなのでケースを開けて掃除したのであれば、ダイ○ーなどでも売ってる安い電池だから新品に交換しておいてもいいと思う

id:zannpano

ありがとうございます。

2010/06/24 15:01:37
  • id:koriki-kozou
    koriki-kozou 2010/06/29 21:12:30
    zannpano さん、もしかして、この嘘投稿を信じて私のほうは5ポイントにしたの?
    http://f.hatena.ne.jp/chinjuh/20100629184249

    はてなサポートのほうで本当の偽者のほうの人力検索利用は停止されたよ
    http://h.hatena.ne.jp/koriki-kozou/9234096135853844021

    もし、嘘投稿を信じてのことなら、教えて
  • id:zannpano
    >もし、嘘投稿を信じてのことなら、教えて
    直接メッセージがあったり
    とても面倒です。

    正直関わりたくないです。
  • id:koriki-kozou
    koriki-kozou 2010/06/30 15:40:47
    お返事ありがとうございました。

    はてなからのメールを検索してみたり、ハイク(http://h.hatena.ne.jp/koriki-kozou/)をチェックしてみましたが id:zannpano さんに対してIDコールやポイント送信などを行った記録はのこっていませんでしたので、直接メッセージがあったとすれば、コメントにて添付した画像にある類似ID(ほかの類似IDかもしれませんが)のほうの嫌がらせだと思います。

    「とても面倒」というお言葉を真摯に受け止め、以後、人力検索での回答活動は停止しようと思いますので、それでお許しください。では、失礼いたします。
  • id:zannpano
    念の為、メッセージのURLを貼っておきます。
    正直ネットの世界に生き場所を見出している人たちの闘いとみています。
    返信は結構です!!

    小力通信
    id:zannpanoさん、注意してください。
    koriki-kozouは私の偽物です。しかも質問文を理解してない。
    質問者がポイントを与えるから、不適切な連続大量投稿をいつまでたっても止めない。
    ぜひとも不適切な回答者欄にチェックをいれて、回答を受け付けないようにしてほしい。
    http://h.hatena.ne.jp/koriki-kozo/9236559043204964597

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません