WEB制作会社に勤務しています。


社内全体のWEB制作チームのリテラシーとスキルの向上もまかせられました。社全体の人数は40人ほど、うちWEB制作者は10名ほど。この10名のスキルアップを求められています。私は役職ではなく、WEBデザイナー兼プログラムも兼任しています。広く浅くなんでも屋的な存在です。

問題としては、新しいことにうとい。例えば私が入社するまでJqueryって何?CSS3って何?HTML5ってなに?
どう考えてもテーブルコーディングじゃなくていけるところも平気でテーブルコーディング。Javascriptのちょっとした画像の切り替えもできない。
例えばWEB4コマ漫画があったとして、1画像1HTMLファイルにしてしまうのです。

結局は本人の意識次第になってくるところもあるのですが、社員ひとりひとりの意識にまかせて放置していた結果が今の現状です。

まず最低限、社全体でコーディングなどのガイドラインを立てることとして、その他にもっと新しい知識を広げていくにはどうしたらよいでしょうか?

ちなみに、学校ではないからということで、講習会を行うことはNGとされました

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/10/01 10:29:44
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答26件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
無茶振りしないと覚えない奴ら 牛乳先生(tukihatu)2010/09/30 12:09:45ポイント2pt

PGってそんなもんでしょ…自分もおなじくですけどね。

いきなり社員の一人に「案件で使うからjqueryでアコーディオンメニューつくってくれ俺忙しい!」とぶんなげるのが一番効果的です。

もちろんその人には伏せておきますが、そんな案件が存在しなくてもいいです。


・検索すればアコーディオンプラグインが出てくるので設置するだけ。ぎりぎり出来るレベル

・わからない部分を教えて欲しいと来たら丁寧に教えるが答えは教えない

・ifなど基本的なところがわからない場合は会社で本を一冊買ってきて、参考にするように指示


まあレベルにおおじて最初に振る内容は変更が必要でしょうけどね。


問題なのは、わかるからといってわかる人が全部自分でやってしまうところ。

下に無茶振りするのも技術を育てるために必要なんですよ。

確かに~。 goodbabies2010/09/30 13:05:16

問題なのは、わかるからといってわかる人が全部自分でやってしまうところ。

下に無茶振りするのも技術を育てるために必要なんですよ。

確かに~。

私はディレクターでないので仕事はふらないのですが、

仕事を振られた→分からない→分からないから後やってくれ

後やってくれ・・・が全部私のところに来て、正直イラッとすることが多々あります。無茶ぶりが一番進歩しますよね。

『なんでも屋』が新人なもんで、先輩社員から分からないから後やっとけって言われるんです。体制の問題でもありますね。そのあたりも考えます

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません