1294808136 【イエはてな】"ディア・ライフ" #009


THEME:「やっぱりわが家が一番!と実感した幸せエピソード」

“ディア・ライフ”=『親愛なる日々』。イエは暮らしと人生の舞台。「LIFE」という言葉に、生活と人生の2つの意味をこめて、イエと家族のストーリーを語り合いませんか? 心のページに刻まれた思い出も、現在のイエでの愛しいワンシーンも。毎回のテーマに沿って素敵なエピソードを、豊かな暮らしを創っていく〈イエはてな〉のマインドで投稿ください!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿くださいね!

「Welcome to イエはてな」

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731


テーマ詳細とアイデア例

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20110112

※ピックアップ受賞メッセージは、〈みんなの住まい〉サイトにて記事紹介させていただきます。またメッセージは表記統一や文章量の調整をさせていただくことがございます。
※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。投稿期間中ははてなスターのご利用を控えていただけますようお願いいたします。
※質問は1月17日(月)正午で終了させていただきます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2011/01/17 13:03:15
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答36件)

ただいまのポイント : ポイント68 pt / 5000 pt ツリー表示 | 新着順
旅行から帰ってきたとき lepremierpas2011/01/13 18:08:54ポイント3pt
不思議なものですよね。 ストレス発散、気分転換、日常からの解放などで旅行へ行くものですが、不思議な事に旅行から帰ってきて家についた途端、毎回思うのです。 「あーやっぱりここだな。ここが一番落ち着く ...
帰趨性 eiyan2011/01/16 11:03:16ポイント2pt
 人は環境の激変を嫌います。  気分一新にと旅行をして環境の一時変化を望みます。  そして、気分一新をした後には自分の今までの環境に帰還したいという願望が生まれます。  住み慣れた環境、安住出来る環境。 ...
旅行から帰ってきたとき。 cano2011/01/17 10:07:01ポイント1pt
私もまさにそのことを考え付きました。 友人たちとの楽しい旅行。 実家への帰省。 すべてが楽しくて、その時間も最高のものですが 旅先から戻ってきた時、玄関のドアを開けて荷物を置いて電気をつけた瞬間。 ...
付き合っている女性を自宅に招いて実感した「わが家が一番!」 YuzuPON2011/01/17 00:39:34ポイント1pt
こんな私とお付き合いしてくれるという女性が現れ、舞い上がりまくってしまった私。お勧めスポットなるものや話題の店などを調べまくってのデート作戦を展開してきましたが、「外」っていまいち落ち着かないんですね ...
手作りの音があるイエ momokuri32011/01/16 23:54:40ポイント1pt
だいぶ趣味に走った話になってしまいますが、わが家の特色は、父と私が同じ趣味を持っているという点です。音楽、電子工作、そしてオーディオ。この趣味に走りまくったわが家の話を、少しさせてください。 父が、 ...
猫の退院で実感した、かけがえのないわが家の存在 Oregano2011/01/16 23:45:21ポイント1pt
飼っている猫が病気になってしまいました。急いで動物病院に連れて行かなければなりません。治療が早ければ命に関わることは無さそうですが…、でもこれは入院になるなと直感しました。クルマは父が使っていてイエに ...
どんな時も守ってくれる、それがわが家 CandyPot2011/01/16 23:05:48ポイント1pt
中学の時、グループ同士のいさかいの間に入って仲直りしてもらおうと思ったら、どちらのグループからも敵扱いされてしまったことがありました。大きなグループ二つに反感を持たれてしまうことは、クラスの女子の約半 ...
本当に欲しい物は既に与えられている、それが「わが家」 Fuel2011/01/16 22:49:44ポイント1pt
突然、何かが欲しくて欲しくてたまらなくなることがあります。私の場合は、世界初の裸眼3D技術採用というグラスレス3D液晶テレビでした。それまで、メガネをかけて立体的に見せるというテレビには、ほとんど興味があ ...
家族が揃うくつろぎのわが家 Cocoa2011/01/16 22:43:38ポイント1pt
一時期、年末年始を旅行先で過ごすのが恒例になっていたことがありました。父がそういう家族サービスに燃えていたのです。私も、有名な神社仏閣で除夜の鐘や初詣、海の初日の出、雪の中での新年などなど、自宅では味 ...
「頑張れの代わりになる歌」で励ましてくれる父がいるイエ tough2011/01/16 20:49:56ポイント1pt
先のいわしで「頑張れの代わりになる歌を集める」という通年サプリを書かせていただきましたが、実はこれにはもうひとつの切っ掛けがあったのです。友人の事情に関わることですから詳しく書くわけにはいきませんが、 ...
家族揃っての誕生日会 まるいち2011/01/15 19:07:28ポイント2pt
自分は以前は子供が苦手だったが、今ではいわゆる「子煩悩」な方だと思う。   結婚し息子が生まれ、次に娘が生まれてからこの方、いままで自由を満喫するのが幸せだと思っていたが、 それまでの自分だけの世界が ...
誕生会 eiyan2011/01/16 11:14:36ポイント1pt
 家族での誕生会は楽しいですね。  核家族が進む現代は家族の絆が薄くなる。  その状態の家族による誕生会は斬新で嬉しくて何か照れクサイもの。  誕生会の誕生日プレゼントを何にするかの選択は意外と贈る方が ...
帰ると子供の可愛い顔を見られること suppadv2011/01/12 19:35:23ポイント2pt
早く帰れば、喜んでくれる笑顔 遅く帰っても、可愛い寝顔 毎日楽しいです。
寝顔 eiyan2011/01/16 11:09:14ポイント1pt
 人の寝顔は微笑ましく感じます。  それは赤ちゃんであれ大人であれ同じだからです。  顔の表情は顔筋が作り出しますが、寝ている時が一番表情の緩む自然の形です。  これを見れば”ホッ!”とする一時が得られ ...
うたの聴こえるイエ むっしー。2011/01/15 23:56:51ポイント2pt
私がイエで、幸せに思う瞬間は、いくつもありますが、その一つが家族のうた(鼻歌)です。 もちろん自分で歌うのもいいけれど、なんだかしあわせな気分になれる家族の鼻歌を聞くひとときが好きなんです。   それは ...
鼻歌 eiyan2011/01/16 10:55:58ポイント1pt
 確かに”鼻歌”は気分の良い乗っている時に出るものですね。  でも気分の悪い絶不調の時にもこの手法は使えます。  自分が絶不調で気分の乗らない機嫌の悪い時にも”鼻歌”を唄う事で不思議と気分が乗って来ま ...
退院した時 fumie152011/01/14 14:36:01ポイント3pt
大病をして3ヶ月くらい入院した時がありました。病院食はおいしいけれど、やっぱり母の味が恋しくなりました。大部屋だったので就寝時間以降のテレビ番組も見られません。 そしてなによりも猫!会いたいと言ったら写 ...
環境感情 eiyan2011/01/14 21:53:59ポイント2pt
 生活の環境は自分ではどうにもならないものです。  そのどうにもならない環境に逆行するのでなく順応する事でその環境をより良いもので出来るのですね。  そしてその環境を保ち不足している環境を提供してあげ ...
わかるなあ、入院って、辛いですよね iijiman2011/01/16 10:00:55ポイント1pt
私も入院したことがあります。 大病というほどではなかったけれど、数日間家に帰れませんでした。 急性胃炎だったので、病院食はおもゆとかおかゆばかりで、あまり味わうことが出来ませんでした。看護婦さんがくる ...
家族の団らん ミケ2011/01/15 11:28:23ポイント1pt
 わが家には、やさしく大人しい息子と、よく男の子と間違われる、やんちゃな娘がいます。 夫は二人とも、よくかわいがっており、イエにいる時には大抵一緒になって遊んでいます。 私もうらやましいので、家事が一 ...
家でごはん offkey2011/01/13 19:46:25ポイント3pt
若い頃はあまり料理が出来なかったこともあり、外食の方が好きでした。どこかへ出かけたときも「夕飯は?」と聞かれて「外で食べてくる」とばかり返事をしていたものです。 そんな私が家ご飯を好むようになったのは ...
家族食 eiyan2011/01/14 22:04:13ポイント1pt
 やっぱり家族皆んなで食事するのは美味しく戴けますね。  気心の知れた家族は心の栄養までも美味しく感じさせてくれる。  外食と内食の違いは心の存在。  楽しく笑顔の会食は栄養満点。  ”家族食”万歳です ...
家族食 eiyan2011/01/14 22:01:14ポイント1pt
 やっぱり家族皆んなで食事するのは美味しく戴けますね。  気心の知れた家族は心の栄養までも美味しく感じさせてくれる。  外食と内食の違いは心の存在。  楽しく笑顔の会食は栄養満点。  ”家族食”万歳です ...
やっぱり久々、みんなで食卓を囲んだ時。 nakki13422011/01/12 14:05:12ポイント5pt
年末年始。家族そろって食卓を囲む時が何度かありました それは、ケーキを切り分けたり、オードブルのお寿司を食べたり チキンを食べたり・。。色々   最近は、家族、それぞれの生活リズムが違うこともあり みん ...
核家族 eiyan2011/01/12 17:23:51ポイント4pt
 最近は”核家族”化して家族が少ない家庭が多くなりました。  お正月とかお盆のお墓参りで帰省して家族親戚での会食は楽しいものですね。  やっぱり食事は大勢で豪華にした方が美味しく食べれますね。  それが ...
家族 gtore2011/01/12 22:38:13ポイント3pt
家族みんながそろって、食卓を囲むことができたときはうれしいですよね。 ただそれだけで、ほっとします。 そのうえで、あたたかいお料理をいただくことができれば、もうそれは至福のときですよね。 こうした時間は ...
外で「晩ご飯の匂い」をかいだとき iijiman2011/01/13 09:46:52ポイント2pt
私は、今は結婚していますが、一人暮らしをしていた時期も結構ありました。 一人暮らしの時、冬の夕方、薄暗くなり始めた街を歩いていると、どこからともなく「晩ご飯の支度の匂い」がただよってきます。 それが、 ...
家族 Rytandrezone2011/01/14 20:59:55ポイント1pt
食べる時間帯が、仕事等で普段はばらばらですが、年末年始はさすがに揃って食べましたね。 なかなか成人すると、難しい状況ですが、できれば家族揃って食卓を囲いたいですね。
お祭りの夜のこと TomCat2011/01/13 19:11:03ポイント1pt
大人でも子供でも、遊びに熱中してしまうと、まだイエには帰りたくない、なんて思ってしまうものですね。イエに帰る、イコール楽しい時間の終わり、と考えてしまうんです。   あれは小学生の時。季節は夏休みでし ...
家に入ったときに暖かいこと yukosaitoh2011/01/12 14:40:20ポイント4pt
疲れて帰ってきて、ドアを開けたときに「おかえり~」の声と共に流れてくる、暖かい空気。 そして出てくる、暖かいご飯。 ほっとして、やっぱり家が一番だなぁと思います。 一人暮しが長いので、年々更に、あり ...
身体も心も暖まる eiyan2011/01/12 17:08:35ポイント5pt
 帰宅してきた時の気持ちは玄関に入った時に決まりますね。  家族の暖かい出迎えと共に暖ったかい空気が漂う雰囲気は安堵感が漂います。  この帰宅した時の雰囲気は高齢者が自宅で留守番しているだけで醸し出さ ...
祖母の暖かい存在感 yukosaitoh2011/01/12 17:21:36ポイント3pt
返信、ありがとうございます。 確かに、おっしゃる通りですね。私の実家は、母と祖母が一緒に住んでいます。私が子供の時から祖母がそこにいるのが当たり前で、その何とも言えない暖かさは、離れてみてあらためて感 ...
高齢者の健康 eiyan2011/01/12 18:06:52ポイント2pt
 そうなんですか?  高齢者は貴重な存在です。  出来るだけ長命である事を願います。  それには栄養のバランスが大切ですね。  栄養食品サブリが良いからといってそればかり摂取しては駄目でやはり栄養のバラ ...
栄養と楽しく食べること yukosaitoh2011/01/12 18:14:34ポイント1pt
>それには栄養のバランスが大切ですね。 >栄養食品サブリが良いからといってそればかり摂取しては駄目でやはり栄養のバランスですね。 >この”いえはてな”でも回答がある様に5色の食材をバランス良く摂取した ...
寒い外から帰って炬燵 some12011/01/12 18:05:40ポイント2pt
玄関に入り、楽な格好に着替えて、炬燵に入って夕食を家内と食べる時は色々とホッとします。 あと、実家を久々に訪れた時の雰囲気も似たような温かさを持っていると思います。
コタツは距離が近くなりますよね yukosaitoh2011/01/12 18:18:17ポイント1pt
コタツって、何だか距離が近くなったようで、すごく暖かいですよね。 我が家も昔はコタツを出していたのですが、祖母が足を悪くし、イスにしか座れなくなったのと、コタツ布団でつまづく危険性が出てきたので、撤去 ...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「やっぱりわが家が一番!と実感した幸せエピソード」 #009テーマ 「やっぱりわが家が一番!と実感した幸せエピソード」 さて、今日は“ディア・ライフ”#009の語らいのスタートです。イ
  • イエはてな -   2011-01-18 14:46:03
      「付き合っている女性を自宅に招いて実感した〈わが家が一番!〉」 by id:YuzuPON こんな私とお付き合いしてくれるという女性が現れ、舞い上がりまくってしまった私。お勧めスポットな
  • イエはてな -   2011-01-18 14:46:03
      「家族が揃うくつろぎのわが家」by id:Cocoa 一時期、年末年始を旅行先で過ごすのが恒例になっていたことがありました。父がそういう家族サービスに燃えていたのです。私も、有名な神
  • イエはてな -   2011-01-18 14:46:03
      「家族揃っての誕生日会」by id:maruiti 自分は以前は子供が苦手だったが、今ではいわゆる「子煩悩」な方だと思う。 結婚し息子が生まれ、次に娘が生まれてからこの方、いままで自由を
  • イエはてな -   2011-01-18 14:46:04
      「〈頑張れの代わりになる歌〉で励ましてくれる父がいるイエ」by id:tough 先のいわしで「頑張れの代わりになる歌を集める」という通年サプリを書かせていただきましたが、実はこれに
  • イエはてな -   2011-01-18 14:46:04
      「うたの聴こえるイエ」by id:ekimusi 私がイエで、幸せに思う瞬間は、いくつもありますが、その一つが家族のうた(鼻歌)です。 もちろん自分で歌うのもいいけれど、なんだかしあわせ
  • イエはてな -   2011-01-18 14:46:04
      「手作りの音があるイエ」by id:momokuri3 だいぶ趣味に走った話になってしまいますが、わが家の特色は、父と私が同じ趣味を持っているという点です。音楽、電子工作、そしてオーディオ
  • イエはてな -   2011-01-18 14:46:04
      「猫の退院で実感した、かけがえのないわが家の存在」by id:Oregano 飼っている猫が病気になってしまいました。急いで動物病院に連れて行かなければなりません。治療が早ければ命に関
  • イエはてな -   2011-01-18 14:46:04
      「どんな時も守ってくれる、それがわが家」by id:CandyPot 中学の時、グループ同士のいさかいの間に入って仲直りしてもらおうと思ったら、どちらのグループからも敵扱いされてしまった
  • イエはてな -   2011-01-18 14:46:05
      「本当に欲しい物は既に与えられている、それが〈わが家〉」by id:Fuel 突然、何かが欲しくて欲しくてたまらなくなることがあります。私の場合は、世界初の裸眼3D技術採用というグラス
  • イエはてな -   2011-01-18 14:46:05
      「旅行から帰ってきたとき」by id:lepremierpas 不思議なものですよね。 ストレス発散、気分転換、日常からの解放などで旅行へ行くものですが、不思議な事に旅行から帰ってきて家につい
  • イエはてな -   2011-01-18 14:46:05
      「退院した時」by id:fumie15 大病をして3ヶ月くらい入院した時がありました。病院食はおいしいけれど、やっぱり母の味が恋しくなりました。大部屋だったので就寝時間以降のテレビ番組
  • イエはてな -   2011-01-18 14:46:05
      「家族の団らん」by id:sumike わが家には、やさしく大人しい息子と、よく男の子と間違われる、やんちゃな娘がいます。 夫は二人とも、よくかわいがっており、イエにいる時には大抵一
  • イエはてな -   2011-01-18 14:46:05
      「家でごはん」by id:offkey 若い頃はあまり料理が出来なかったこともあり、外食の方が好きでした。どこかへ出かけたときも「夕飯は?」と聞かれて「外で食べてくる」とばかり返事をし
  • イエはてな -   2011-01-18 14:46:05
      「お祭りの夜のこと」by id:TomCat 大人でも子供でも、遊びに熱中してしまうと、まだイエには帰りたくない、なんて思ってしまうものですね。イエに帰る、イコール楽しい時間の終わり、
  • イエはてな -   2011-01-18 14:46:06
      「外で〈晩ご飯の匂い〉をかいだとき」by id:iijiman 私は、今は結婚していますが、一人暮らしをしていた時期も結構ありました。 一人暮らしの時、冬の夕方、薄暗くなり始めた街を歩い
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません