日本国内で行っている過酷な仕事・漁など教えてください。

現在、行っているモノに限ります。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/11/20 07:45:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

id:fuk00346jp No.2

回答回数1141ベストアンサー獲得回数54

ポイント8pt

福島第一原発の事故対応作業(現場作業員)

id:gtore No.3

回答回数2481ベストアンサー獲得回数437

ポイント7pt

◇逸品探し過酷な素潜り - 外房 あわび
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/feature/chiba1218637656826_02/news/20080815-OYT8T00060.htm

◇マグロ船の船長は、海賊のボスのように怖い人なのか?!
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1109/15/news009.html

◇久慈の海女がつかむもの - ウニ アワビ
http://www.ox-tv.co.jp/jounetsu/jn-2010-07.shtml

◇小型底びき網漁業の先輩に聞く
http://www.jf-shimane.or.jp/ryosi/kosoko/fujimoto/index.html

◇鳥取県の漁師中村が素潜り・手捕りした天然さざえ
http://www.anshindo-d.jp/anshindo/shop_title/221.html

◇命がけの漁をしている壱岐石田町漁協のサワラ漁
http://www.ryoushijima.com/fs/ryoushi/c/sawara

id:radon86 No.4

回答回数76ベストアンサー獲得回数8

ポイント7pt

酪農家
http://www.ja-kenebetsu.com/milk/milk.html

URL先は結構ポップな感じですが実際は激務だそうです。
中には4時に起床される方もいるとか。
どこがラク農や!

色々スイマセンでした。

id:akira-tago0704 No.5

回答回数953ベストアンサー獲得回数138

ポイント7pt

牛久像清掃。

id:Rytandrezone No.6

回答回数1073ベストアンサー獲得回数47

ポイント7pt

アメリカで危険な職業No.2に選ばれた林業。さて日本では……
http://madhatter.sitemix.jp/?p=8
友人にいますが、粉じんの量が半端ではないそうです・・・。
歯科技工士
http://dental.nobody.jp/kankyou.html

id:yk1997kobba No.7

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212

ポイント7pt

昼夜逆転当たり前、食事の8割がコンビニおにぎり!
「食」を犠牲に「職」に懸けるアニメ業界の過酷なお仕事
http://diamond.jp/articles/-/13706
パチンコ店の店長は過酷な仕事です。。。
http://ameblo.jp/pachi-katu/entry-11048700312.html
薬剤師、激務の理由は「医師との関係性が複雑で難しい」が1位
『過酷と言われている薬剤師の仕事はどれだけ過酷か?』
http://pcareer.m3.com/release/110715.html

id:aluKina429Col No.8

回答回数207ベストアンサー獲得回数49

ポイント7pt

最も身近なところで
 小中高等学校の教師
  いろいろと過酷な職業です。

id:fmht7 No.9

回答回数642ベストアンサー獲得回数64

ポイント7pt

歩荷 - Wikipedia
強力(ごうりき)とも呼ばれる、歩いて山などに荷物を運ぶ仕事です。
ほとんどヘリコプターなどの輸送にとって代わられているようですが、尾瀬の尾瀬ヶ原地区と白馬岳の夏山期に見られるそうです。

id:kou-tarou No.10

回答回数656ベストアンサー獲得回数81

ポイント7pt

>過酷な仕事?
・ICU看護師
病状が急変して亡くなるかもしれないという患者を、徹夜でみている。精神的にも張り詰めた状態で、心身ともにかなり疲弊すると思います。看護師不足が深刻で、夜勤も多い。3ヶ月くらいが限界らしいです。

・皮膚・排泄ケア認定看護師
大腸がんとかで、人工肛門(ストーマ)を創設することになった患者のストーマ・ケアをする看護師たちも大変だと思います。
普通に排泄していた肛門がなくなり、かわりにオヘソの横あたりに肛門ができるわけです。これは患者にとって、相当な、いやそれ以上のショックだろうと思います。人口肛門を創設することになった若い女性、手先が不器用でストーマのパッチが取り付けられない老人など、患者と向き合う上でのコミュニケーション能力が相当に高くないと、できない仕事だと思います。

・ワカメ漁
1月から3月の間が漁の時期で、北海道、日本海、極寒のなかでの仕事は、想像を絶する寒さだと思います。

id:chapuchapu2525 No.12

回答回数1334ベストアンサー獲得回数9

ポイント7pt

やはりスズメバチ捕獲の仕事ではないでしょうか。

id:jpops No.13

回答回数405ベストアンサー獲得回数25

ポイント7pt

屠殺場作業員


ゴミ処理場作業員

id:jpops No.14

回答回数405ベストアンサー獲得回数25

ポイント7pt

宅配 佐川のセールスドライバーのお兄さん
かなりに重労働、かつ長時間出そうです


お医者さん
いわずと知れた3Kの職場です


看護婦
介護士


農業は基本として体育会系


警察官
時としてドブさらいも
常に腰に拳銃で気が休まる暇もない


放射線技師


中学の教師 厨房のお相手


家政婦

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません