ここ何年かやる気が出ないのですがどうすれば治ると思いますか?

もうインターネットしかやる気が起きません。部屋の掃除なんかもするのが嫌で、何日も部屋にこもっていたりします。
外に出て人と会ってもどうせ嫌われるんだろうなーと思って嫌になります。
このままいくとまた何年も何もしないまま時が過ぎそうです。
気力が充実するには何をすればいいと思いますか?

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/02/19 21:18:31

ベストアンサー

id:kurosaki_0702 No.1

回答回数21ベストアンサー獲得回数2

いっそ何もせずに外の景色を眺める一日を過ごしてみては。
それか、やはり写真を撮るとか、動物や魚を飼うとか絵を描くとか
そんなかんじの趣味をもってみてはどうでしょう。
趣味から親しい人がでるかもしれませんよ。楽しいことは続きますし。
あと、思ったよりも嫌われないと思います。
自分が気にしてるほど他人は気にしてなかったり、
でもいいところはちゃんと見てくれる人が一人は絶対いますから。

id:tairagura

回答ありがとうございます。
写真を撮ったり景色を眺めるのはいいかもしれないです。
>思ったよりも嫌われない
実際そうだといいんですが・・・。嫌われる率高くて自信がないです。

2012/02/19 19:33:05

その他の回答1件)

id:kurosaki_0702 No.1

回答回数21ベストアンサー獲得回数2ここでベストアンサー

いっそ何もせずに外の景色を眺める一日を過ごしてみては。
それか、やはり写真を撮るとか、動物や魚を飼うとか絵を描くとか
そんなかんじの趣味をもってみてはどうでしょう。
趣味から親しい人がでるかもしれませんよ。楽しいことは続きますし。
あと、思ったよりも嫌われないと思います。
自分が気にしてるほど他人は気にしてなかったり、
でもいいところはちゃんと見てくれる人が一人は絶対いますから。

id:tairagura

回答ありがとうございます。
写真を撮ったり景色を眺めるのはいいかもしれないです。
>思ったよりも嫌われない
実際そうだといいんですが・・・。嫌われる率高くて自信がないです。

2012/02/19 19:33:05
id:kuramoto No.2

回答回数273ベストアンサー獲得回数5

一番簡単なのは、絶対をそれをやらなければいけない環境に自分を無理やりおくことですね。

やる気を出さざるを得ない環境に追い込めば絶対やる気は出ます。選択肢がそれしかなければ、人間やる気が出ます。

二番目に簡単なのは、なんでもいいからとにかくできることをやってみる、です。
とにかく後先考えずにまずはやってみることです。そうすれば意外な展開が待っているでしょう。

他1件のコメントを見る
id:kuramoto

そうでしょうね。

当然ですが、治す気がなければ、治りませんが……

2012/02/19 21:20:13
id:tairagura

すいません、迷惑かけました・・・

2012/02/19 21:22:55

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません