匿名質問者

Word2010で図の挿入を行う際の参照フォルダの設定について教えてください。


Word2010で図(画像ファイル)を挿入する時
[挿入]→[図]と選択すると[マイピクチャ]フォルダが開きます。
この開くフォルダを、作成しているWordのファイル(呼び出し元)と
同じフォルダを起点にすることはできないでしょうか?

地味にc:\からたどればいいのですが、イントラネット上で作業を
行う場合などにこの作業が大変で…。

文書はいろいろなフォルダで作成する機会があるため、
図の挿入で開くフォルダを相対的に指定できたらよいのですが、
そのような方法があるか教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/01/28 15:35:05
匿名質問者

質問者から

匿名質問者2015/01/22 07:32:45

1つ妥協案じゃないですが、文書ファイルを作成している(=文書ファイルが格納されているフォルダは開いている)ので、画像ファイルを直接文書フォルダの上にドラッグ&ドロップしてしまうのもありかなと思いましたが、もし設定自体を変更できればその方が望ましいので、ドラッグ&ドロップ以外で方法がございましたら教えてください。

回答0件)

回答はまだありません

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません