ritzsan回答ポイント 70ptウォッチ 5

はじめまして、香港にて小さな貿易会社に勤務しています。

ここ1年ほど弊社の代表が原油をロシアから中国へ輸出する仲介のビジネスに関わっています。
そのビジネスにはかなり怪しげな人たち(日本人)が絡んでいて、パイプライン使用料などの名目でかなりの金額をすでに使わされているようです。

今月初めに今まで何度も頓挫してきた原油の出荷が本決まりになったとの連絡を出荷元のエージェント(上記の怪しい日本人達)から受け、客先からのLCをそのエージェントにトランスファーするように指示されています。

そこで質問なのですが、このLCをトランスファーしてしまっても大丈夫なのでしょうか?

LCの流れは下記の通りです。
顧客(中国)→弊社(HK)→エージェント(オーストラリア)→輸出元(ロシア)
LCの額面はUS$35,000,000で弊社の取り分はその8%の契約です。

現在、ウチの代表は原油のPOP(proof of product)が届いて大喜びしてますが、私としては詐欺の様な気がしてなりません。
このLCをエージェントにトランスファー後に換金される可能性などはないのでしょうか?詳しい方、アドバイスをお願いします。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2008-03-09 15:33:28
終了日時
2008-03-16 15:35:02
回答条件
1人2回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

パイプライン10オーストラリア374原油56ロシア347中国2024香港283仲介190

人気の質問

メニュー

PC版