【イエはてな】イエ・ルポ#016

街を見渡せば、100通りの家族に100通りの家。家をのぞいてみれば、それぞれの暮らし振りが面白い!“イエ・ルポ”とは、実際に見たり聞いたりしたイエの話、またはご自分の家の暮らしの中で生まれたユニークな工夫やアイデア、習慣や出来事をミニルポ感覚で書き込んでもらう“イエ・ルポタージュ”コーナーです。
*〈今週のお題〉に沿った、みなさんが知っている面白いイエの話を教えて下さい。
*〈今週のお題〉以外の話題のイエ・ルポも常時自由に投稿して下さいね!

イエ・ルポ #016 THEME「いつも心に!我が家の教訓・家訓&注意書き」を教えて下さい

→ルポ例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20070316

※今回の「いわし」ご投稿は3月20日(火)正午で終了とさせて頂きます。
※参考にさせていただいた「いわしへのコメント」には、【いわしポイント×20pt】を差し上げます。
※お願い
モラルのない一行投稿などはご参加者の皆様に大変ご迷惑となりますので、ご遠慮下さい。
またそのようなご投稿にはポイントの送信を控えさせて頂きますのでご了承下さい。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 1000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/03/16 23:53:15
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答354件)

ただいまのポイント : ポイント1000 pt / 1000 pt ツリー表示 | 新着順
「イエはてな」一家の家訓 TomCat2007/03/16 18:27:52ポイント7pt
>> ※お願い モラルのない一行投稿などはご参加者の皆様に大変ご迷惑となりますので、ご遠慮下さい。 またそのようなご投稿にはポイントの送信を控えさせて頂きますのでご了承下さい。 << 深く語らっていくことで、 ...
もちろん、賛成です! HANCACHI2007/03/16 18:37:07ポイント6pt
どこの家庭にも、ルールってあると思います。 それに加えて大切なのが、モラルではないでしょうか。 顔は知らないけれど、ここで出会う人たちは、TomCatさんがおっしゃるように、「イエはてな一家」です。 ...
みんなでこのツリーを読みましょう Oregano2007/03/16 19:08:06ポイント5pt
私たちも再確認しましょう。私も、ここに集まる人はみな「イエはてな一家」だと思います。私たちは心を大切にするので、まず読むことからはじめます。そして譲り合いの心も大切にします。ポイント稼ぎだけが目的の人 ...
あまりこのツリーを伸ばすのもイエはてなさんには迷惑かも くまっぷす2007/03/16 19:18:06ポイント4pt
だって目的と違うからね。 といいつつ、伸ばしてるわけですが。 なので、昔あった某一行知識掲示板風にテーマに沿った内容をつけます。 太字なところは実家および今の家族の家訓、ルール ...
私はこのツリー、目立つ所に上げておきたいです TinkerBell2007/03/16 19:22:54ポイント3pt
ツリーの是非を言い合ったら、もっと趣旨から離れます。 私はこのツリー、「イエはてな一家」の家訓を話し合おうという形にして 上手にみんなの言いたいことをまとめてくれたと、 とってもうれしく思っています。 ...
「イエはてな一家」の家訓を大切にしましょう YuzuPON2007/03/16 20:19:16ポイント2pt
私もこのツリーを上げさせてもらいます。荒らしはスルーと言いますが、こうして注意を発していくのは、まだ心ない書き込みを続けている人を荒らしとは考えず、「イエはてな一家」の仲間として受け入れていく余地を残 ...
注意を呼びかけているうちに反省せよ tough2007/03/16 21:25:30ポイント1pt
どんなに迷惑をかけても、まだスルーせずに注意をしてくれる人がいるというありがたさを噛みしめてもらいたいですね。これでもまだ同じことを続けるような人が「はてな」にいるとは思いたくありません。
最後にこれを上げさせていただきます YuzuPON2007/03/16 23:53:18ポイント1pt
イエはてなのダイアリーに、このツリーをとどめたいと思います。これで打ち止めになってしまいますが、皆様、お許しください。
腹が立ったら10数える Oregano2007/03/16 16:09:23ポイント9pt
父のやり方です。人間には二つの怒りがある。ひとつは衝動的に感じる怒り。もうひとつは社会のためや人のためにどうしても許せないという怒り。怒りを感じた時には、今感じている怒りがそのどちらかを考える。そのた ...
10を10回数えてから言います Oregano2007/03/16 20:24:41ポイント1pt
saitamannさん、あなたは全く書き込みを読まずに返信していますね。世間ではよく落ち着くために10数えろと言うようですが、私は、怒りには二通りあるので、感じた怒りがそのどちらかを考えるという意味で10数えろという ...
10数えたら saitamann2007/03/16 20:18:50ポイント2pt
落ち着けるって感じですかね
落ち着けます ninngenns2007/03/16 21:34:08ポイント1pt
イライラしてるのが少し消える感じですね
ああ、それはいいですねえ。 くまっぷす2007/03/16 16:50:40ポイント5pt
怪物くんは「5」でしたし、プッチ神父は素数を数えていましたが。 実家も今の家族もどっちもわりとみんな「瞬間湯沸し」タイプなんですよ。だから逆に怒り怒られ耐性ができちゃってるんであまり生活上問題になら ...
10にはそんな意味があるんですね。 vivisan2007/03/16 22:06:24ポイント5pt
Oreganoさんのお父様の言葉、肝に銘じようと思います。 落ち着くためとはよく聞きますけど、考えることで冷静になることができますし。 でもきっと瞬間の怒りばっかりのような気がします・・。 是非実践したいと思い ...
怒りには二通りがある Fuel2007/03/16 22:56:17ポイント4pt
今日はお題がお題なのでとても得る所が多いツリーがありますが、 このツリーからもとても大きなことを学べた気がします。 怒りには二通りがある。 たしかに人間、横暴に対する怒りとか、不正に対する怒りは、 はっ ...
瞬間湯沸かし器… momokuri32007/03/16 23:31:08ポイント3pt
実は私も、かなり激高しやすいタイプなんです。ムカッと来ると、もう顔や態度に表れてしまいます。自分一人のための怒りなのか、正しいことを求めたいという心なのか、怒りを表す前に考える。大切なことだと思います ...
しかも○ロマ製。 くまっぷす2007/03/16 23:53:09ポイント1pt
そう、それで言わなくてもいいようなひどい言葉を吐いてしまったり…。 ベースが「毒舌」なんで(はてなでは押さえ気味にしていますが)、つい怒りでそういうのを押さえているブレーキが飛んでしまう…。 家族のこと、 ...
実は今私が湯沸かし器 YuzuPON2007/03/16 23:51:33ポイント1pt
何がとは言いませんが、数を数えております。いち、に、さん…。 今日私はこのいわしで、正しい怒りも出し方もわきまえるということを学ばせてもらいました。その手本となるようなツリーも、別のツリーですが、見せ ...
一番偉いのは「おネコさま」  Yo2007/03/16 14:48:51ポイント9pt
実家で一番偉いのは飼いネコです。 母は一緒に住んでいる義理の父よりも、実の息子よりもネコをかわいがっています。 私が実家に滅多に帰らないので、たまに帰る私よりも家に住み着いてる「おネコさま」の方が待遇 ...
ネコがえらいんですか hamuhuku2007/03/16 19:28:30ポイント4pt
いいですね~猫がいる生活ってなんかあこがれてしまいます
猫がえらい生活って tibikonnta2007/03/16 19:33:03ポイント3pt
なんか楽しいカモしれません。猫は福を呼ぶって言いますしね
やっぱり saitamas2007/03/16 20:45:10ポイント2pt
可愛がられる猫は幸せ者になっていきますね
猫は sanngosyou2007/03/16 21:59:36ポイント1pt
守り神ですしなんかよさそうだなとおもってしまいますよ
わが家もこれです Oregano2007/03/16 15:58:31ポイント4pt
私もそうですが、家族皆動物が好きなので、父などは、人間は知性の生き物だ、動物の心がわからない人間は人間の価値がない、とまで言い切ります。だから、動物を人間の方に合わせさせるなどはもってのほかで、知恵を ...
マホメッドも TinkerBell2007/03/16 19:37:19ポイント3pt
服の裾に猫が乗って寝てしまった時、 ハサミでそーっと服を切って、猫を起こさないようにして立ち上がったって言われていますよね。 だから回教の人は猫をとても大切にするそうです。 額にM型の模様のあるトラ縞の ...
お猫さまー MINT2007/03/16 22:04:39ポイント2pt
鋏で服を切ってしまったなんて、すごいですね!猫はアラブ原産といわれていますから、きっとみんなが猫を大切にするお国柄もあったのかなぁと思います。 動物の心がわからない人間は人間の価値がないというOreganoさん ...
うちはお犬様かな くまっぷす2007/03/16 23:50:27ポイント1pt
みんなでかわいがってるんでお犬さまを楽しませようと結構必死です。 どんなに疲れててもお散歩なんとか連れて行くし(深夜になっても)、犬連れ旅もするし。 綱吉を手本にしてるわけではないんですが(笑)。
つかったものは konntasann2007/03/16 15:55:13ポイント6pt
片付ける。常識ですね
それは hamuhuku2007/03/16 18:13:27ポイント5pt
やっぱり常識ですよそれをやらない人はおかしいですね
たしかに常識 tibikonnta2007/03/16 18:14:49ポイント4pt
あれをつかったらちゃんとかたづけなさいとよく親に言われます
片付けなければ saitamann2007/03/16 20:27:28ポイント3pt
いけないところは片付けて片付ける場所は片付けてます
片付けは daitokuteki2007/03/16 21:37:42ポイント2pt
するのがやっぱり一番なんですよね
常識 satamario2007/03/16 23:48:18ポイント1pt
ちゃんとしたほうがよいですよね
気が付いた人がやる BROWN62007/03/16 14:53:30ポイント7pt
我が家のルールで掃除や皿洗いゴミ捨てとかは当番制ではなく気が付いた人がやります。
それは hamuhuku2007/03/16 15:59:38ポイント4pt
いいこころがけでよさそうですね
人が saitamann2007/03/16 20:16:57ポイント3pt
気づいたらやるハやっぱりまなーがいい人はした法がいいことなんでしょうね
本当に nedesiko2007/03/16 21:26:36ポイント2pt
そういうのは一人一人の思いやりです
やっぱり satamario2007/03/16 23:46:55ポイント1pt
気づいた人がやるのが一番なんでしょうね
ああ、いいなあ。 chocogasuki2007/03/16 15:13:27ポイント2pt
僕が育った家はこういう意識はなかったのですが、気づいた人がやろうっていうルールがあれば 「決まった人がやる」みたいな意識がなくなって良かっただろうなあと思います。 自分が家庭を持つならば是非こうしたい ...
実家では「立ってるものは親でも使え」って言われましたね くまっぷす2007/03/16 16:44:22ポイント1pt
つまり、何か用があるときは手近な人がやるのが合理的だ、みたいな。 で、実際親も(台所方向にいたとき)「ちょうどいいからお皿取ってきて」とか言われて嫌な顔しませんでしたし。 (親父ですら)
自分がされて嫌なことは他人にするな chocogasuki2007/03/16 15:37:17ポイント13pt
これはかなり幼い頃から言われ続けてきました。 大人になった今でもこれだけは染み付いてます。
嫌なことを sanngosyou2007/03/16 22:30:26ポイント1pt
するのはにんげんとして最悪ですよね
親にもいわれました konntasann2007/03/16 18:41:37ポイント3pt
いあやがることはしちゃ駄目ってそれはやっぱりそうですよね
嫌がることは saitamann2007/03/16 20:29:57ポイント2pt
シテはいけません。なぜならされるほうは傷つきますから
あんたもな。 くまっぷす2007/03/16 20:36:04ポイント1pt
中身を読みもしないで適当なコメントばっかり。 何だか馬鹿にされてるようで傷ついてると思うよ>ここの参加者、特にツリー立てた人。 親に言われても、全然効かな ...
昔本で読んだんですけど、 teionsinonome2007/03/16 15:41:56ポイント8pt
「人が嫌がることを進んでやりましょう でも人が嫌がることはやっちゃいけません」って書いてある本がありました すごいインパクトで、いまだに忘れません!!
言われました! mimisasa2007/03/16 15:56:30ポイント7pt
怒られるときに、「〇〇(←私の名前)が、同じことされたら、どうや?どう思う?」 と言われました。 「自分がされて嫌なことは人には絶対にしたらあかん!」 これは、将来子どもを育てる立場になったらきっちり子 ...
雑巾のような人 ichthyostega2007/03/16 20:54:31ポイント6pt
若い頃、親から「雑巾のような人になれ」と言われたことがあります。 雑巾は自分が汚れて、周囲をきれいにしていく。 自分が苦労してでも、他人のためになるような生き方をし、決して自分から汚れをまき散らすよう ...
教えられます tough2007/03/16 21:04:56ポイント5pt
自分は汚れることをいとわない。同時に汚れを撒き散らさない存在であれ。理想の雑巾とは、まさにこの姿ですね。周囲を汚していく人間は、雑巾の役も果たせない。このことをしっかり心に刻みつけていこうと思います。 ...
今日は得るものが多いです Fuel2007/03/16 22:43:22ポイント4pt
ichthyostegaさん、素晴らしい書き込みをありがとうございます。 雑巾のような人を目指す。 目の前がぱぁっと開けてきた感じがします。 toughさん、周囲を汚していく人間は、雑巾の役も果たせない。これも名言です。 今 ...
同感です momokuri32007/03/16 23:02:23ポイント3pt
非常に含蓄の深いお言葉をいただきました。今週末、私は拭き掃除をしてみようと思います。以前、マンガで読んだことですが、禅の奥義は三昧、三昧とはそのものになりきること、というような言葉を覚えています。実際 ...
私もやってみます Oregano2007/03/16 23:36:02ポイント2pt
雑巾のような人を目指すということ、私もそれがどういうことなのかを実感してみたくなりました。週末は雑巾を持って家のために働いてみるというのは素晴らしい方法ですね。いい機会ですから、私も真似させてください ...
負けていられませんね YuzuPON2007/03/16 23:46:51ポイント1pt
競争することではないですが(笑)。 よい思い付きはみんなで分かち合いましょう。分かち合うことの大切さを語っているツリーもあるようですし。私も週末は雑巾で掃除をしつつ、雑巾の心を実感してみたいと思います ...
タバコはベランダか換気扇のそばで吸う BROWN62007/03/16 15:34:13ポイント5pt
父親が禁煙者なんですが,タバコを吸っていいのはベランダか換気扇のそばのみです。 タバコを吸わない父親以外の家族が煙を吸わないように吸う場所を決めています。
そうですよね tibikonnta2007/03/16 16:32:07ポイント4pt
タバコの煙は他の人にも危害が及びますから注意しないといけませんね
はい mo-kunn2007/03/16 20:15:18ポイント3pt
受けるほうがじつはいちばんの危害ですから
そうですね daitokuteki2007/03/16 21:25:33ポイント2pt
目指せ禁煙って感じだと思います
タバコは satamario2007/03/16 23:45:32ポイント1pt
やっぱりすわないようにしたほうがよいとおもいますね
「保証人になるな!」 miumiur2007/03/16 14:52:03ポイント11pt
我が家の家訓です。自分に保証能力がない場合はお互い不幸になりますからね。
保証人は ninngenns2007/03/16 21:19:45ポイント1pt
やっぱりあぶないですからね~気よつけないといけません
同感です konntasann2007/03/16 16:29:40ポイント3pt
保証人になると自分に危害がおよびますからね
危害か~ mo-kunn2007/03/16 20:13:00ポイント2pt
自分に及ぶのは恐れたいですね
保証人は satamario2007/03/16 23:43:56ポイント1pt
やっぱりダメなことなんでしょうね~
父の祖父が coffeelatte2007/03/16 14:57:12ポイント1pt
それまでお坊ちゃま暮らしだったのに、「保証人」で莫大な借金を背負うことになり、一気に傾いたそうです。それこそ父は小さいころから「保証人だけはなるな」と聞かされて育ったそうな。
保証人にだけはなるな! BROWN62007/03/16 14:56:50ポイント5pt
子供の頃から親に言われてました。お爺ちゃんが保証人なってしまい借金を背負わされた事があるので,保証人は嫌ですね。
うちもです。 chocogasuki2007/03/16 15:09:45ポイント4pt
子供の頃から言われ続けています。 「何でもいいけどとにかく保証人にだけはなるな!」と。 「何でもいいけど」ってのはよくわかりませんが(笑)
制度がおかしい。 mododemonandato2007/03/16 15:26:27ポイント3pt
 保証人制度はどう考えてもおかしな制度ですね。  お金を借りてもいないのに返さなくてはならないというのは一体どういうことなのでしょう。  昔から詐欺の温床になつてきたのに、未だにこんな制度を法律で認め ...
うちもです!! teionsinonome2007/03/16 15:43:09ポイント2pt
「保証人になるな」と「保証人にはならないからな」は年に3回ぐらい言われます!!
特に連帯保証人 toku4sr4agent2007/03/16 21:24:48ポイント1pt
特になるとこわいのは「連帯保証人」ですよね。 例えば、AさんがBさんの連帯保証人になってしまった場合、Bさんが夜逃げしたり、或いはBさんに支払い能力がなくなったりした場合には、 Aさんが、Bさんが交わした契約 ...
外出したら、手洗い・うがいをする。 くまいみずき2007/03/16 15:24:42ポイント10pt
家族全員で出かけた場合は、手のあいた人から、手洗い・うがいをしています。 風邪の予防にも繋がりますし、今後も続けたい家訓ですね。
うちもそうですね。 toku4sr4agent2007/03/16 21:30:08ポイント1pt
外出先から戻ったら石鹸をつけてしっかり手を洗い、うがいをします。 そうしないと飲み物も食べ物も食べられないです。 習慣になっていますね。 自分の場合は仕事柄、病院への付き添いが多いため、他の人よりウ ...
まぁ konntasann2007/03/16 19:11:48ポイント3pt
それは親にも言われてますしやらないと風邪を引いてしまったりして大変ですよね
風邪は tibikonnta2007/03/16 19:17:55ポイント2pt
ひきたくないですよね。やっぱりちゃんとしなくては
手洗いうがいは saitamas2007/03/16 20:50:01ポイント1pt
常識なんでしょうねしっかりしておかないと跡で公開すますし
習慣化 sanbo-n2007/03/16 15:56:05ポイント5pt
 されることがベストでしょうか。 わたしは帰宅後うがいをしないと気持ち悪いので自然にクセがつきましたが両親に言うと少々うるさがられます^^; 言わないでもしてくれれば何もいわないんですが、なかなかして ...
うちも、うちも!! TinkerBell2007/03/16 16:03:09ポイント4pt
前のいわしにも書きましたが、わが家も手洗いとうがいにはうるさいです。 子供のころから家に帰ると必ず母が一緒にうがいと手洗いをしてくれたので、すっかりそれが習慣になっています。 習慣になれば面倒と感じる ...
テレビの影響で jorico2007/03/16 19:45:09ポイント3pt
うちも手洗いとうがいはすっかり習慣になりました。テレビ番組の影響で細菌の怖さを知ってからはそのまま部屋に入ることはできません。
人間の手はゴキブリの何倍も汚いと言っていた人がいました YuzuPON2007/03/16 20:02:43ポイント2pt
ゴキブリはきれい好きな虫だが、人間はあまりきれい好きではない。外出しても手も洗わない。電車のつり革を舐められるか?階段の手すりを拭いた紙で食べ物を包みたいか?それと同じ不潔さの手でポテトつまんでおいし ...
納得です Oregano2007/03/16 23:42:18ポイント1pt
わが家も猫を飼っていますから、猫の健康のためにも、外から帰ってきたらまず手洗いが欠かせません。猫がゴキブリを食べるのはよく聞く話ですが、それで害になるということはほとんどありません。しかし、洗わない手 ...
恋は命とおなじ TinkerBell2007/03/16 15:52:32ポイント7pt
古い歌の歌詞の一節だそうです。 父と母がまだ結婚前、何かで大げんかをしたことがあるそうです。 二人とも、もうこんな相手とは一緒にいられない、別れようと思ったそうです。 その時、この歌詞が流れてきて、二人 ...
恋か saitamas2007/03/16 20:42:52ポイント2pt
命と同じだなってなんかいいかんじですね
命か~ sanngosyou2007/03/16 21:50:48ポイント1pt
愛も恋も命でわりきれるんですかね~
素敵ですね! mimisasa2007/03/16 15:59:07ポイント4pt
親と子で「恋」の話ができるということがまずとても素敵だと思います。 「恋は命と同じ」なんて、想像もしていませんでしたが、そういわれると納得です。 ほんとに素敵なご両親ですね。
このエピソード心にしみますね hanatomi2007/03/16 19:23:48ポイント3pt
恋は命と同じ 取り返せない 人は誰かに必ず愛される すごい。一番大事なことを教えてくれてるんですね それに、ちょうど歌詞が流れてきたなんて。。。 奇跡としかいえない出来事ですね。
本当に心に染みます MINT2007/03/16 22:00:28ポイント2pt
すごくいい言葉を教えてもらった気がします。私も、命と同じと考えることができていたら、失わなくてもよかった恋がありました。自分だけしか見えなくて、自分のことしか考えられなくて、そして自分の一番大切なもの ...
このフレーズは… momokuri32007/03/16 23:26:33ポイント1pt
どこかで聴いた記憶があります。何の歌だったか…。たしかその歌の内容も、一度失ったら二度と取り返せない貴重なもの、といった意味の歌詞だったと思いますが、私はお母様の「恋は命と同じだから誰にでも必ずあるの ...
人にお金を貸す時は、返ってこないと思え BROWN62007/03/16 16:25:26ポイント10pt
人にお金を貸す時は,返ってこないのを覚悟に最初からあげるつもりで貸せって皆に言われますね。あげても良い額までって。
まぁ konnpinn2007/03/16 20:18:20ポイント2pt
人に貸したらもどってこないかもしれなくって怖くて貸せませんよね
かえってこなかったら sanngosyou2007/03/16 21:57:41ポイント1pt
モノスゴクショックな気分になってしまいますね
うちも… choco-latte2007/03/16 16:29:02ポイント7pt
お金以外でもモノの貸し借りでも返ってこなくても良いと思え。 といわれています…。あー今思い出しました。友達に数年借りてるビデオ。 いい加減返さないと。 前に貸した本が全然仲良くない人から返ってきたコト ...
うちの祖父は Fuel2007/03/16 16:47:52ポイント5pt
絶対に金は貸すな。必要な人には分けてやれ、と言います。 貸せばそこから人間関係が崩れ始める。 分かち合えばそこから人間関係が深まっていく。 貸してもいけない、くれてやってもいけない、必要なら分かち合えと ...
貸すな、分けてやれ Oregano2007/03/16 20:30:40ポイント5pt
素晴らしい考え方だと思います。よく貸すくらいなら最初からくれてやる気持ちで渡してやれと言う人がいますが、施しはやはり人間関係を壊すと思います。そうではなく、自分の持っている物を分かち合うという心まで高 ...
分かち合うと言うこと ichthyostega2007/03/16 20:43:43ポイント4pt
この意識は大切ですね。すばらしい言葉だと思います。 施しというのは、施した側の意識が大切なのです。 何を施したか、誰に施したか、いつ施したか、こう言ったことはもちろん、施したこと自体を忘れてしまわなけ ...
理解はできるのですが HANCACHI2007/03/16 22:26:18ポイント3pt
人は欲を持っている生き物ですから、なかなか、みんながそういう人間になることは難しいでしょうね。 一方で「金の切れ目が縁の切れ目」なんて言葉もありますし、確かにこの諺に関するニュースや事件も多発していま ...
金銭欲の代わりの欲を持つ Fuel2007/03/16 22:32:11ポイント2pt
社会には、立派な欲を持っていらっしゃる方がたくさんいると思います。 弱者のために働いて喜んでもらいたいという欲を持っている人。 世界中の子供達が飢えない世界を作りたいという欲を持っている人。 交通事故を ...
願いという名の欲を持てばいいですね momokuri32007/03/16 23:17:30ポイント1pt
世の中のため、人のためにああしたい、こうしたいという願い。それを欲にしていけば、ちっぽけな自分の利益だけを考える欲なんて、興味がなくなってしまうと思います。 施しと恩着せは違うということも、目から鱗が ...
わっしょい!! MINT2007/03/16 17:26:20ポイント10pt
家訓というか、わが家の合い言葉が「わっしょい」です。なにかをする時はみんなでテーブルを囲んで輪になって、せえの、わっしょーい!! 父が言うには、わっしょいの語源は和一緒で、和をもって一緒にやっていくと ...
わっしょいは sanngosyou2007/03/16 22:33:26ポイント1pt
いい心がけの言葉って感じですね
ワッショイは saitamas2007/03/16 20:54:30ポイント1pt
がんばってまーすって感じでなんかいいですね
楽しそう! chocogasuki2007/03/16 18:52:03ポイント7pt
そして羨ましい!あたたかい家庭という印象を受けました。 「家族一緒に」というのがいいですね! 家族のかけ声のあるお宅はどれくらいあるんでしょう?
わっしょいわっしょい! hanatomi2007/03/16 19:05:46ポイント6pt
ほんと、暖かそうな家庭ですね。家族会議も、目線がおなじでたのしそうです。 いいな。わっしょい!力を合わせて問題解決です!
すてきな家 TinkerBell2007/03/16 19:18:33ポイント5pt
家族でテーブルを囲んで、わっしょーい! もちろん家族会議の時もそうだと思いますが、もしかしてお花見も?ピクニックも? きっと家族でトラブルがあった時なども、わっしょい!で心が一つになれるのでしょうね。 ...
和を持って一緒に YuzuPON2007/03/16 20:07:52ポイント4pt
和一緒転じてわっょいですか。これはお祭り好きのうちの家族にぜひ聞かせたい言葉です。私たちは和を尊ぶ大和の国の住民ですから、家でも社会でも、わっしょいの心を大切にしていきたいですね。 家族でテーブルを囲 ...
家族会議の秘密はそこに! tough2007/03/16 21:19:59ポイント3pt
和をもって一緒にやっていく心から、何でも家族で話し合う習慣が生まれてきたとは素晴らしいことです。 それにしても家族で揃って「わっしょい」のかけ声は元気が出ますね。そして明るくなります。この言葉ひとつで ...
和一緒、わいしっょ、わっしょい…たしかに! Fuel2007/03/16 22:39:39ポイント2pt
ヤマトの心がわっしょいになったわけですね! この説が正しいのかどうかは不明とのことですが、 私は和一緒語源説を支持したいと思います。 わっしょいの心で家族も社会も明るくなりますね。 家族に合い言葉がある ...
楽しい!そして素晴らしい! momokuri32007/03/16 23:11:12ポイント1pt
私も、この家族のつながりの温かさを、とてもうらやましく思いました。わが家も家庭は円満な方だと思いますが、さすがに家族の合い言葉というのは考えても見ませんでした。「わっしょい」のかけ声で、いつも心まで一 ...
夜寝る前に食べ物を口にするな toku4sr4agent2007/03/16 21:39:51ポイント5pt
夜寝る前に食べ物を口にするな ってよく言われます。 ええ、でも守れていません。 たまに「お土産」と称して夜帰りの遅い、配偶者がお菓子を買ってちらつかせるので、 ついつい付き合いで食べちゃったり、 そし ...
あぁぁぁぁぁぁぁ MINT2007/03/16 21:46:11ポイント5pt
これは家訓というより私自身の注意事項です。でも、おいしいものがあると、つい手が伸びてしまいますよね。家では弟が最大の妨害者です。姉ちゃんこれ食べる?と夜遅くにおいしそうなものを持ってきます。弟なりの好 ...
同じ方がいたのでほっとしました toku4sr4agent2007/03/16 22:30:07ポイント4pt
同じ方がいたのでほっとしました。 夕飯の後、すぐに歯を磨いた場合、食べないことのほうが多いのですが、今日はダメ。 誘惑に負けてしまいました(苦笑)
私はもっとなさけない Fuel2007/03/16 22:35:05ポイント3pt
寝る前に物を食べるのはよくないとわかっているのに、 寝る前に飲みたくなってしまいます。 飲むとうまいツマミが欲しくなります。 あぁ、晩酌はメタボの元です。 今夜は…飲んだら徹夜かなって、もっと体に悪そう ...
歯を磨いた後は なるべく食べないようにしています。 きゃづみぃ2007/03/16 22:42:34ポイント2pt
小腹がすいても我慢我慢。 寝る前に何か食べるのはよくないですからねぇ。 なので、我慢できないときは炭酸飲料を少しだけ飲んじゃったりしますが。
酒飲みにはむずかしいです momokuri32007/03/16 23:05:31ポイント1pt
私も、小腹が空くというより、酒のつまみがほしくなってしまうタイプでして。それも私の場合は洋酒が多いので、どうしてもカロリーの高そうな物を口にしてしまいます。太ったという感覚はないのですが、それも今現在 ...
トイレの便座は下げておけ ハバネロ2007/03/16 22:48:48ポイント1pt
上げたままだと怒られます。あとは、使ったものは元の場所においておく。マヨネーズとかソースとか決められた場所においておかないと怒られます。
ヤラれたら倍以上返し choco-latte2007/03/16 16:23:32ポイント7pt
うちの母の教えですが、小さい頃から「他人に何かされたら、その倍以上は返しなさい」と言われています。 先日ホワイトデーのお返しで思ったよりも、立派なものをいただいたので、 さらにありがとうのお返しを昨 ...
まぁ hamuhuku2007/03/16 19:41:27ポイント3pt
倍返しは男としてはあたりまえなのかもしれませんね
やられたら baraku-ri2007/03/16 20:46:11ポイント2pt
喧嘩とかでもいいますよね。倍返しにしてやる~って
倍返しは myougasaibai2007/03/16 22:00:29ポイント1pt
喧嘩のほうはいけないとおもいましたね
あぁ~勘違いしちゃった! sayonarasankaku2007/03/16 16:27:17ポイント3pt
1つ、ぶたれたら、2つはぶちかえせ! かと思ってビックリしました。 納得。
私もびっくりしちゃいました MINT2007/03/16 22:11:58ポイント2pt
受けた恩は大きくして返すとか、プレゼントもらったら嬉しかった分も上乗せしてお礼をするとかいう気持ちは大切ですね。そうするともっと相手からいっぱい贈り物がかえってきて、またこっちからもどんどん大きな贈り ...
手作りの品で倍返し合戦ができたらいいですね Fuel2007/03/16 22:48:37ポイント1pt
ホワイトデーは倍返ししようにも、せいぜいチロルチョコの倍ですが(笑)。 手作りの品でお礼合戦ができたら楽しいでしょうね。 どうしても倍返しというとかかった金銭の倍を返すということになりがちですが、 金銭 ...
えっと daitokuteki2007/03/16 21:23:27ポイント2pt
自分のことは人に任せないできちっと自分でしようですね。
自分でしたほうが higurasidaisuki2007/03/16 22:39:30ポイント1pt
やっぱり一番いいですよね人にはやっぱりまかせちゃだめだめだね
何事も ninngenns2007/03/16 21:22:26ポイント2pt
自分の力でのりきろうですのりきって幸せに
幸せに myougasaibai2007/03/16 22:37:56ポイント1pt
なるのはとてもいいことですよね
禁煙をする konntasann2007/03/16 16:04:35ポイント5pt
タバコが健康が悪くなってしまうのでこれからはこうしようとすったら5000円の罰金となっています
5000えんですか hamuhuku2007/03/16 16:31:15ポイント4pt
そんなにですか大変ですね~僕の家でもそうしようカナ
は~・・・ saitamann2007/03/16 20:14:32ポイント3pt
禁煙って大変そうですねつらいかもしれません
禁煙は nedesiko2007/03/16 21:21:29ポイント2pt
やっぱりしたほうがよいとおもいますよね。
5000えんは higurasidaisuki2007/03/16 22:35:32ポイント1pt
厳しい感じもありますよね
整理整頓 konnpinn2007/03/16 20:13:40ポイント3pt
やっぱり家は散らかるのがいやですからこれですかね
整理整頓は daitokuteki2007/03/16 21:20:28ポイント2pt
基本ですよね。ちゃんとしとおきましょう
しっかり myougasaibai2007/03/16 22:34:35ポイント1pt
しておかなければならないことですよね
予定を明確にし、夜遅くなった場合は必ず連絡をする。 くまいみずき2007/03/16 15:34:52ポイント9pt
遊びの予定に関しては、外出前に必ず親に伝えます。 これは「許可を取る」というよりは、「これから出かける」ということを伝えるのが目的です。 そして、ライブやコンサートなどの場合は、予めカレンダーに開演時 ...
それは hamuhuku2007/03/16 18:42:54ポイント4pt
学校でも言われたことがあります。そのときはききのがしていましたが、今思い出しました
学校では tibikonnta2007/03/16 18:44:45ポイント3pt
親に最初いってから外出しましょうと言われました
連絡は tennsaisama2007/03/16 20:34:14ポイント2pt
しないと親が心配してしまいますから注意したほうがよいですよね
連絡 higurasidaisuki2007/03/16 22:32:22ポイント1pt
さないといろいろな人をこまらせるかる注意しなくてはいけません
心配しますよね BROWN62007/03/16 15:43:31ポイント4pt
帰りが遅くなる時とかは家に連絡しますね。家族が心配するので連絡は必ずします。 小学生の時に友達とディズニーランドに行った時は連絡を忘れてしまい,夜遅く帰ったら電話くらいしなさいよと母親に怒られました。
kumaizinukiさんと全く同じくです chocogasuki2007/03/16 15:50:42ポイント3pt
どこに行くのかすら親が知らないとなると、何かあったときに 説明のしようもないでしょう、と連絡忘れの日にはよく怒られました。 思春期の頃はよく忘れて何度も口うるさく言われましたが(苦笑)、 親の立場からす ...
いいます。いいます。 sayonarasankaku2007/03/16 15:57:54ポイント2pt
でも若いときはうるさいなぁって思うことも… なかなか、若いときはわかんなかったですね。 確かに連絡ないと事故にあってないかなぁ。 とか変なことばかり考えちゃうんですよね。
親の心子知らず ichthyostega2007/03/16 21:13:45ポイント1pt
全く、若い頃はうっとうしがってましたね。 でも、親となった今、痛いほどにその気持ちが分かり、悪いことをたくさん言ったものだなあと後悔しています。 昨今は思いもかけないところで、思いもかけないような事件 ...
食べ物を無駄にしない sayonarasankaku2007/03/16 15:42:53ポイント8pt
食事は感謝して無駄にしないように食べなさい。 と小さいときから言われました。 やはり子供にも言いますね。
世の中には myougasaibai2007/03/16 22:31:15ポイント1pt
食べ物が食べられない子供もいるわけだしやっぱり食べ物は大切ですね
ご飯は konnpinn2007/03/16 20:24:41ポイント1pt
残すと撥があたるといいますから残さないようにしています
お米一粒も chocogasuki2007/03/16 15:48:13ポイント5pt
ものすごい苦労されて作られていることを忘れてはいけない、と言われました。 やはり、いただきますで始まり、みんなで美味しく全て頂いた後 ごちそうさまで終わる。 現代は廃棄がすごそうですが。。
好き嫌いしない mimisasa2007/03/16 15:53:03ポイント4pt
食べ物を無駄にしない、残さないということも言われましたが、 食べ物の好き嫌いをしてはいけないとしきりに言われました。 お米の3人の神様の話もしょっちゅうでしたよ。
残さない BROWN62007/03/16 16:07:24ポイント3pt
食事のおかげで毎日を送れるように,毎日食べられる事に感謝ですよね。 残すことはもってのほかですよね。
作った人、捕ってきた人に感謝を・・・ Spaceshuttle2007/03/16 17:46:31ポイント2pt
「農家さん・漁師さんに失礼だから残すな」と教わりました。大事な教訓だと思ってます。
食材の命にも感謝 ichthyostega2007/03/16 21:05:38ポイント1pt
食物を生産してくれた人、食事を作ってくれた人に感謝するのも当然ですが、なによりも、食材になってくれている生命にも感謝する必要があると思います。米粒一つにしても、普通に育てばそこからいくつもの米が出来る ...
短気は損気 booboo_0022007/03/16 22:23:03ポイント2pt
母親が短気なもので、自分の意に副わない事があると、よく考えもせずにすぐにきれておりました。今も相変わらずですが・・・ 生活しているとどうしたってカッと来ることがあります。そんな時に、間髪いれずに迎え撃 ...
楽しいお話ですね HANCACHI2007/03/16 22:31:13ポイント1pt
なかなか楽しいお話ですね。 自分はパッパとことが進むより、人生あせっても仕方がない!ゆったりいこうじゃないかという考えの持ち主なので、のんびりしすぎている感があります。 ちなみに、母は間髪いれないタイ ...
「あいさつ」と「ありがとう」はきちんと! mimisasa2007/03/16 15:17:12ポイント9pt
我が家は、とりあえず「あいさつ」をきちんとすること! と常に言われて育ちました。 「おはよう」「おやすみ」「いただきます」「いってきます」「ただいま」をきちんと言いなさい! というのが母の口癖でした。 ...
挨拶は tennsaisama2007/03/16 20:36:59ポイント2pt
常識ですよね。コミュニケーションですからやっぱり大事です
コミュニケーションは myougasaibai2007/03/16 21:58:20ポイント1pt
やっぱりしなくちゃですね
これは大事! sayonarasankaku2007/03/16 15:22:48ポイント7pt
基本ですよね。 ちゃんと口に出して言う。っていうのは大切なことです。
基本をきちんと。 chocogasuki2007/03/16 15:35:36ポイント6pt
昔から話をすることが苦手だったのですが、 「誰とでもうまくはなせなくてもいいから、とにかく挨拶はきちんとしなさい。 そうすれば悪い気にだけはさせないから」と教わりました。 僕も今は挨拶をきちんとできる人 ...
出来ない人ってけっこういるんですよね teionsinonome2007/03/16 15:39:21ポイント5pt
「ありがとう」「ごめんなさい」が言えない人ってけっこういますよね 「最近の若い人は」ってよく言いますが、いやいや おじさんおばさん世代にも「えっ」て人がいますよね むしろ小学生のほうが「こんにちは」っ ...
同感です! mimisasa2007/03/16 16:08:10ポイント4pt
それ、本当に同感です! 立派な大人で、態度もそれはそれは立派に振舞っているような人が、きちんとあいさつできなかったり、謝れなかったりすることって、よくあると思います。 「ありがとう」「ごめんなさい」と ...
損をする HANCACHI2007/03/16 18:57:51ポイント3pt
素直に「ありがとう」「ごめんなさい」と言えないことというのは、結局自分自身が損をしているのではないか、なんて思いますね。 あいさつ、ありがとう、ごめんなさいがきちんと言えない人が、人とのコミュニケーシ ...
負けたくないから言いたくない Oregano2007/03/16 20:44:10ポイント2pt
「ありがとう」「ごめんなさい」が言えないのは、それを言うと負けになるという考えがあるのだろうと思います。特に「ごめんなさい」はそうなのだろうと思います。 でも、人生は勝ち負けではないですよね。負け組勝 ...
田舎なので vivisan2007/03/16 22:29:53ポイント1pt
あいさつは小さい頃から鍛えられました。 あいさつの仕方がなってないと、めぐりめぐってうちにもどってきて、親から大目玉でしたw でも、ホントにいえない立派な方増えてきましたね。 「ごめんなさい」がいえない ...
水を saitamann2007/03/16 20:12:18ポイント3pt
流しっぱなしにするなですかね。水道代の無駄ですから
流しっぱなしにハ baraku-ri2007/03/16 20:57:27ポイント2pt
しないと思うけどそれはしちゃだめだよネ
流しっぱなしは higurasidaisuki2007/03/16 22:29:45ポイント1pt
ものすごくよくないことだと思いますよね
玄関に「Smile!」の注意書き hhkznz2007/03/16 16:25:16ポイント4pt
我が家は玄関に行くとイヤでも「Smile!」の注意書きが目に入ります。夫婦ケンカの最中でも、どちらかが出かける時は一時休戦。お互いSmileで「行ってらっしゃい」「行ってきます」。疲れて帰ってきた時も、お互いSmileで ...
スマイルは myougasaibai2007/03/16 22:29:09ポイント1pt
心と心をつなぐものでありとても良いものだと思います
スマイルで konnpinn2007/03/16 20:11:35ポイント2pt
やっぱりスマイルはいいですよねなんかいやされるかんじでとてもいいものですね
スマイルは saitamas2007/03/16 20:56:55ポイント1pt
一番大切にすることですね!マックではタダで買えます
ハメをはずすな teionsinonome2007/03/16 15:36:04ポイント4pt
旅行に行くときに、母に必ず「ハメ外しちゃダメよ」と言われます 「はーい」と言って出かけるのですが、"ハメをはずす"の正確な意味がいまだにわかりません・・・ 浮かれすぎて悪いことするな、って意味で取ってるん ...
はずすのは sanngosyou2007/03/16 22:28:19ポイント1pt
いけないかもしれませんよねやっぱり
ハメは mo-kunn2007/03/16 20:06:42ポイント2pt
なんかわからないけどハズしてはいけないんですよね・・・なんでなんでしょうかね
外すと tennsaisama2007/03/16 20:53:52ポイント1pt
と抜きみたいになってしまうんでしょうか???
「へいわなにほん みんなのたから」 tough2007/03/16 16:34:56ポイント11pt
以前も書かせてもらったことがありますが、これは祖父が孫たちのために作ってくれた手作りカルタの一節です。 カルタには祖父の願いが様々な言葉になって盛り込まれていますが、やはり祖父の一番の願いは、日本を二 ...
平和は baraku-ri2007/03/16 20:50:53ポイント2pt
いいことですよねやっぱり 平和が一番なんでしょうね
平和 myougasaibai2007/03/16 22:02:49ポイント1pt
いいですね~幸せがおとずれるような言葉です
大事にしてくださいね sayonarasankaku2007/03/16 16:41:02ポイント8pt
おじいさまの思いが伝わりますね。 私もカルタ、見てみたいです。 大事になさってくださいね。
へいわなにほん、みんなのたから。へいわなにほん、みんなのたから。 hanatomi2007/03/16 16:57:12ポイント7pt
へいわなにほん、みんなのたから。いい言葉ですね。「みんなの」ということが、重みがあります。おじいさんは、「へいわなちきゅう、みんなのたから」ともおもっていらっしゃったでしょうね。他の国でたたかいがあっ ...
WAR IS OVER! IF YOU WANT IT! momokuri32007/03/16 17:16:50ポイント6pt
ロック好きのわが家の両親は、もしあなたが望むなら戦争は終わる、このジョン・レノンの言葉を座右の銘にしています。戦争は国が起こします。でも私たちが望みさえすれば、それを終わらせることができるのです。お国 ...
私も座右の銘にします MINT2007/03/16 17:37:01ポイント5pt
WAR IS OVER! IF YOU WANT IT! なんて素敵な言葉なのでしょう。そうですよね。私たちには戦争を終わらせられる力があるということを信じていきたいと思います。世界にひとつでも戦争があったら、違うところに済んでいる私たち ...
この書き込みおぼえてます! TinkerBell2007/03/16 19:49:56ポイント4pt
「へいわなにほん みんなのたから」。 おじいさまが「へ」と言ってから読み上げるので、みんな笑ってしまうんですよね。 でも言葉に込められた心がわかって…というお話。 よくおぼえています。 私も「へいわなに ...
シンプルだけれど深い。。。 sanbo-n2007/03/16 20:03:13ポイント3pt
 おじいさんのお気持ちを思うと涙がでそうになります。体験した方だからこその重みを感じます。  年配の方のことばを若い人はどうしてもうるさがりますが、こんなふうに接することが出来ればきっと本当は貴重な ...
うらやましいです。 vivisan2007/03/16 22:15:02ポイント2pt
私がうまれたときには母方の祖母以外三人とも鬼籍に入っていたので。 こうやって教えてもらえるという経験が少なかったんですよね・・。 時代が下って生の戦争を体験している人がどんどん少なくなってきている現在 ...
日本の歴史は今聞いておかなければ Fuel2007/03/16 22:27:15ポイント1pt
今は口を開けば歴史が歪曲されているだの何だのと言いたがる人が多いですが、 そういう人ほど、その歴史を実際に体験してきた人たちの話を聞いたことが無いのだろうと思います。 戦争体験者の目を通して見る今の時 ...
ひとにアホいうもんがアホや くまっぷす2007/03/16 19:48:59ポイント5pt
標準語訳「人のことを馬鹿と言う人こそ馬鹿ですよ」 これは結構子供のころによく言われました。 1.だから人のことを簡単に批判したり馬鹿にしたりしてはいけない 2.人から馬鹿と言われても(そういうやつのほうが馬 ...
つまり higurasidaisuki2007/03/16 22:24:39ポイント1pt
人のことをアホとか悪口をいったらダメってことですね
あほと tennsaisama2007/03/16 20:49:12ポイント1pt
人に言うのはよくないことですよねアホって言うと人を傷つけることになってしまいますから
ぶったらぶたによく似てる YuzuPON2007/03/16 19:57:00ポイント2pt
と言ってしまうと豚に失礼ですが(笑)。人を蔑む人間の方が心が貧しいとよく言われますね。もちろん正すべきは正す。言うべきははっきり表明するというのは大切なことだと思いますが、人格攻撃的なことは言った側の ...
兄弟で「お前の母さんでべそ」と言い合う例も(笑) tough2007/03/16 20:56:42ポイント1pt
人の人格に関わる悪口雑言は、周囲から見ても醜いものだと思います。 しかし特にネットの上では、一方的なさげすみの言葉が目立ちます。 それが社会に一般化して、今は大人の方が情けない状態になっているのではな ...
テレビは一日30分 なぽりん2007/03/16 17:31:23ポイント5pt
・・・実家ではほぼ守られていました。 今は、「平均値」が30分くらいで、 土日は親子でけっこういっぱい見ていますが、 これでも減らせたと思います。 (友人の中には「テレビが家の中にない」という 最高学府 ...
30分は myougasaibai2007/03/16 22:23:18ポイント1pt
やっぱり僕にとっては無理ですね=30分は少ない
30分ですか baraku-ri2007/03/16 20:38:38ポイント1pt
僕にとってはつらいです・・・なんかイライラしてきませんか?テレビが見れないと
ファミコンの日がありました HANCACHI2007/03/16 18:54:07ポイント3pt
1日30分とは、すごいですね! うちでは、ファミコンは水曜日に1時間だけと決まっていました。 これまた、きっちり守られていました。 一家の中で当たり前になってしまえば、どうってことないということなのでし ...
うちは逆でした Oregano2007/03/16 19:02:36ポイント2pt
見たい番組には見たいなりの理由がある。やりたいゲームにはやりたいなりの理由がある。大人にはわからなくても、子供にも色々あるんだろうから自由にやりなさいというのがうちでした。 ただみんなが自由にやるには ...
今になるとテレビは、モデム通信みたいで なぽりん2007/03/16 20:55:41ポイント1pt
バラエティなんかは コマーシャルや繰り返し強調で無理にもりあげてるんで、 ついDVD-HDDにとって 早送りしながら見てしまいます。 (だから、土日に30分番組をまとめて3本みても、 1時間にしかならな ...
働かざるもの食うべからず… りくっち2007/03/16 15:48:52ポイント5pt
母が社会に出た時金銭感覚が乏しく苦労したせいか、 小さい頃から小遣い=お手伝いでした。 中学生くらいの頃が一番強烈で、 掃除一日一回100円、ちゃんとできてなかったら-50円… みたいな設定が細かく決まっていて、 ...
うちは逆でお手伝いは無償が原則でした Fuel2007/03/16 22:20:09ポイント1pt
家族のために働くことに金が出せるか!というのがうちの親でした。 かといって小遣いを潤沢に与えられているわけでもありませんでした。 それでも別に困らなかったですけどねぇ。 それより金では買えないものをたく ...
ちゃんと saitamann2007/03/16 20:06:35ポイント3pt
働かないとね♪自分で稼いで始めて一人前ですね
自分で baraku-ri2007/03/16 20:52:58ポイント2pt
稼げばやっぱりいいんですよね
1人前は sanngosyou2007/03/16 22:09:32ポイント1pt
やっぱりかせぐまでの道のりなんだな
開けたら閉める!点けたら消す! りくっち2007/03/16 14:53:30ポイント12pt
一回本気で平均値とってみたいんですが、 旦那さんの開けっ放し・点けっぱなし率(^_^.) なぜかトイレの電気を点けっぱなしだったり、 ドアが半開きだったり。不思議なんですよね。 だから私がしょっちゅう閉めて消し ...
それは hamuhuku2007/03/16 15:56:11ポイント4pt
常識ですよねやったらやり返すと同じ意味カモ
やったらやりかえすとは mo-kunn2007/03/16 20:09:01ポイント3pt
ちょっと違うとおもいますが大体はにているのかもしれませんね
あけたら閉めるは baraku-ri2007/03/16 20:55:28ポイント2pt
やっぱり日本人の常識ですね
なんでも sanngosyou2007/03/16 22:12:19ポイント1pt
しなくてはいけないって感じですよね
うちは逆なんです・・。 vivisan2007/03/16 15:00:59ポイント8pt
ダンナのほうがいつも消して歩きます。 ダンナによると、どうやら私の家族はみんなそうらしい。 唯一私の父が一番ましらしいです・・w
それは tibikonnta2007/03/16 15:57:44ポイント2pt
いいこころがけだと思いますねなんて常識力なある人なんでしょうね
えらいですね konnpinn2007/03/16 20:07:57ポイント1pt
僕もしっかり開けたら閉めるをしたいです
おおっといきなり逆が! りくっち2007/03/16 15:07:18ポイント1pt
こういう驚きがあるから楽しいです。 そうですか、ご家族みんな…。 でもみんながそうだとあまり気にならなくていいかもしれないですね。 羨ましい…。どうも私は気になっちゃってダメなんです。 共働きなんで日中 ...
ふふふ sayonarasankaku2007/03/16 15:05:17ポイント4pt
うちも、vivisanのうちと同じです。 主人が消してます。 あっ! でも閉めるのは私だ…!
子供の頃 BROWN62007/03/16 15:08:41ポイント3pt
よく母親にやりっぱなしで怒られました。 電気のつけっぱなしとか,電気代がもったいない。
子供の頃 chocogasuki2007/03/16 15:10:51ポイント2pt
本当によく怒られました。「もったいないでしょ!消しなさい!」と たまには怒鳴られもしたんですが、今では逆に僕が消しまくってます(苦笑)
よくテレビつけたまま寝てしまいます・・・ teionsinonome2007/03/16 16:10:01ポイント1pt
ごめんなさい 毎日のようにテレビをつけたまま寝てしまいます 3時ごろ目が覚めて消すんです・・・ それっていうのも2時ごろやってるアニメが見たくてがんばって起きてて、でも睡魔に負けて寝ちゃうっていうパターン ...
手のあいてるほうが akila2007/03/16 20:06:24ポイント3pt
現在二人暮らしの我が家は、手が空いている人間がやれる事をやるように決まっています。 そのため、平日は私が働きに出ているので、旦那が家事をやってくれます。逆に私が休みの日は、できる事は私がやります。 ど ...
まっ saitamas2007/03/16 20:52:08ポイント2pt
やることがないのであらばやってほしいってかんじますよね
そうですね higurasidaisuki2007/03/16 22:08:34ポイント1pt
てつだって~っておもうって感じだね
音楽はイヤホンで! 基建吉2007/03/16 16:26:11ポイント6pt
3交代で睡眠時間が不規則なので音楽はヘッドホン、あるいはイヤホンで聴きます。出してもいいときはスピーカーで~って感じです。
うちでは逆です flowerhill2007/03/16 20:49:58ポイント1pt
耳が悪くなるので、イヤホンやヘッドホンではあまり聴くなといわれます。常識の範囲内でスピーカーから音を出す方がいいと。
周りの hamuhuku2007/03/16 19:47:36ポイント3pt
人に迷惑がかからなくていいですよね
音楽が baraku-ri2007/03/16 20:48:15ポイント2pt
周りの人に迷惑になりますからそれはいいことだとおもいますね
イヤホンは myougasaibai2007/03/16 22:07:23ポイント1pt
迷惑がなくてとても良いものだと思います
ヘッドフォン BROWN62007/03/16 17:21:49ポイント1pt
自分も音楽聴く時はヘッドフォンを使用してます。うちの家族は早寝が多いので夜はTVもヘッドフォンをして見たりします。ヘッドフォンは難聴になりやすいみたいな事も聞いたことがあるのでほどほどにしてますが。
火の用心 flowerhill2007/03/16 20:48:18ポイント2pt
「火さい要慎」と書いた貼紙を、毎年毎年新しく愛宕神社から貰ってきて台所に貼ってます。多分、火には用心しなさい、という意味だと思います。「さい」はちょっと漢字が難しくて変換できなかった。
火の用心か~ sanngosyou2007/03/16 22:06:38ポイント1pt
いい言葉です。きいてると心があたたまってくる
待機電力を無くす mododemonandato2007/03/16 15:43:08ポイント4pt
 使っていない電気器具などはコンセントを抜いたり、スイッチを切っておく。テレビなども見ない時は電気が直ぐに切れるように、スイッチ付きのコンセントを利用しています。環境にもいいし、なかなか便利なものです ...
コンセントを konnpinn2007/03/16 20:05:42ポイント4pt
ぬくのはこの前やってたケドエコなんですよね
電気の tennsaisama2007/03/16 20:51:37ポイント3pt
むだづかいはいけませんからね十分きおつけましょう♪
節約って higurasidaisuki2007/03/16 22:04:05ポイント1pt
やっぱりいいですよねエコだしOKってなりますよね
10パーセントも。 mododemonandato2007/03/16 22:03:15ポイント1pt
 「待機時消費電力は、家庭の消費電力の約10%を占めているので、やはりもったいない電力です」と、インテリアプランナーの嶋津幸子氏も、Sumaiクリエイションブログで書いております。   http://blog.37sumai.com/essay_blog/sh ...
常識を sanngosyou2007/03/16 22:01:54ポイント1pt
ちゃんとしろ うってなりますよね
食べ残しは saitamas2007/03/16 20:47:31ポイント2pt
ちゃんと自分で処理しようってよく母に言われてました
たしかに  higurasidaisuki2007/03/16 22:01:05ポイント1pt
処分するのがやっぱり一番だと思うよね
なくなってから言うな teionsinonome2007/03/16 15:59:43ポイント5pt
石鹸とかティッシュとか、いくつかまとめ買いするものはなくなる前に最後の1個を開けた人が申告します 使おうと思ったときにないっていうのが嫌いなので、私が制度を布きました あと、ホルダーのトイレットペーパー ...
なくなる前に konntasann2007/03/16 19:34:57ポイント3pt
買えって感じですね。先手必勝ですね
早めに tennsaisama2007/03/16 20:44:27ポイント2pt
しておかないと後になって困ってしまいますよね。きおつけないと・・・
買出しを higurasidaisuki2007/03/16 21:58:51ポイント1pt
しておけってかんじなんですね
ありますよ~ りくっち2007/03/16 16:23:42ポイント1pt
「なくなった」って申告するのじゃ手遅れなんですよね~ トイレットペーパーはかなり切実ですからね。 さすがに最後じゃなくても気にして早めに買うようにしますね。 そろそろなくなりそうだな~と思ったらメモ ...
整理は higurasidaisuki2007/03/16 21:52:21ポイント1pt
ちゃんと整理はしていつもきれいにしておこうってかんじです
うちはうち。よそはよそ。 vivisan2007/03/16 17:21:48ポイント8pt
小さい時に、「○○ちゃんが持ってるからあたしも買って♪」とわがままをいうと、必ず言われました。 小さいときって、みんなと同じものを持っていたかったんですよね。なんか懐かしいです。
人のうちを ninngenns2007/03/16 21:39:00ポイント1pt
気にするのはよくないってことなんでしょうね
まっ konnpinn2007/03/16 20:29:04ポイント1pt
人のうちの子と比べられるのも嫌ですけどね・・・
言ってました、言われてました。 mimisasa2007/03/16 17:23:44ポイント5pt
それ、わたしも言っていましたし、言われてました。 「みんな持ってる」なんて言うと、「みんなって誰かいってみなよ。」なんて会話、親子でよくしました。 懐かしいー!
私も・・・ Spaceshuttle2007/03/16 17:42:19ポイント4pt
子供の頃、親にそう言われてました。多分我が子にも言う台詞だと思います。
うわー、なつかしい!笑 chocogasuki2007/03/16 18:09:38ポイント3pt
どちらもなつかしい! 「みんな持ってる」っていうと「みんなって誰か言ってみなさい」といわれ、言えて3人くらいしか名前でなかった。苦笑
でも、一方で・・・ HANCACHI2007/03/16 18:33:14ポイント2pt
自分も言われました。「よそはよそ」と。 でも親も、そうは言っておきながら「○○くんを見てみなさい。ほらちゃんと、ああやって…」 みたいな事を言っていましたよ。これは、家だけでしょうか? それを聞くた ...
ありますあります MINT2007/03/16 21:51:59ポイント1pt
私一度、○○さんを見てごらんなさいって言われた時に、よそはよそでしょと言ったことがあるんです。そうしたら、あらそうね、じゃ、あなた自転車ほしがってたから○○さんみたいなの買ってあげようと思ってたけどや ...
教訓:酔った親父には近づくな Beirii2007/03/16 16:06:02ポイント5pt
子供の頃の話ですけど。 酔った父親の近くにいると、そのうち正座させられてて、気がついたら説教されてるんですよ。必ずなんですよ。 でも当時のことを思い返してみても、何を説教されてたのか全然記憶に無いんで ...
へ~ konntasann2007/03/16 19:25:36ポイント3pt
やっぱり臭いしだめですよねちかずいてしまうのは
臭いと baraku-ri2007/03/16 20:43:42ポイント2pt
おえってなりますね。なんかあの甘い臭いがいやでした
近づくと myougasaibai2007/03/16 21:51:24ポイント1pt
嫌な目にあってしまうかもしれませんよね
ぶっふーーーー!!! teionsinonome2007/03/16 16:13:57ポイント1pt
吹いちゃいましたよ!!!! 面白すぎますって!!! そうそう うちの父親も、酔うとしつこいです 同じことを何回も言うんですよね ろれつも回ってないし! 恥ずかしいから人前でやらないでと願ってます 兄も帰 ...
人にやさしく! miumiur2007/03/16 15:16:23ポイント7pt
誰にでもやさしく生きたいです。そのやさしさで、周りも幸せになるし人のやさしさが自分にも返ってくるはずですよね。
人に優しくは konntasann2007/03/16 19:07:19ポイント4pt
やっぱり実行ですよね困っている人がいればたすけようって感じですよね
同感 tibikonnta2007/03/16 19:09:49ポイント3pt
助けるということが人間にとってすることですね
人には tennsaisama2007/03/16 20:42:17ポイント2pt
やっぱりやさしく接するんが一番いいことですね
うん nedesiko2007/03/16 21:47:47ポイント1pt
それはやっぱりいいことなんでしょうね~なんかイイカモ
そうです。 sayonarasankaku2007/03/16 15:45:47ポイント2pt
みんなが気遣って過ごしていけば、 世の中が優しい世の中になってゆくことでしょう。
少しずつでいいから sanbo-n2007/03/16 16:02:58ポイント1pt
 自分に負担になって苦しくなっては本末転倒ですが出来る範囲でいいから、心がけていけばもう少しみんなが幸せになれそうに思うのですけれど、そうは思っていても難しいときもあったりして反省することしきり。。。
電気を消す tibikonnta2007/03/16 16:01:14ポイント4pt
エコですしいいですよ
エコは baraku-ri2007/03/16 20:41:05ポイント1pt
やっぱり温度設定ですよね
エコは tennsaisama2007/03/16 20:39:18ポイント1pt
やっぱり大事ですよね
エコですね tibikonnta2007/03/16 19:03:47ポイント2pt
でも夜からですよ電気を消すのは
いいと思いますよ daitokuteki2007/03/16 21:46:52ポイント1pt
別に消したってお金がよくなりますから
食べたら皿を洗う konntasann2007/03/16 15:59:05ポイント6pt
しないと怒られてしまいます
皿は saitamas2007/03/16 20:40:27ポイント2pt
自分のは自分でって感じですかね
確かに ninngenns2007/03/16 21:45:28ポイント1pt
それはいい心がけかもしれませんね~~~
皿は hamuhuku2007/03/16 19:08:39ポイント1pt
洗うんですか!僕の家です親が全部やってくれます
洗うまではしないのですが teionsinonome2007/03/16 16:02:23ポイント2pt
お皿をさげるまでは自分でやります もう習慣化してます カレーなんかのときは、お水をはっておかないと露骨に嫌な顔されます・・・
食べただけの人は洗う EMY2007/03/16 18:51:20ポイント1pt
うちでは、作らなかった人が皿洗いというルール。
相手を思いやる心を持つ jorico2007/03/16 20:39:57ポイント2pt
我が家でよく言っていることは「相手を思いやる心を持とう」です。思いやる心があれば、常にやさしい気持ちでいられるし、相手に対して温かい声が掛けることができる。気づくと自分勝手になってることもよくあるので ...
思いやりは nedesiko2007/03/16 21:43:24ポイント1pt
結局のところ一番大切ですね
『ひとりで起きる』 sarumi2007/03/16 19:01:09ポイント3pt
母が実家の飲食業を手伝っていて、 朝5時には出勤してしまうので(お弁当の仕込み) 小学校低学年のころから毎朝自力で起きています (妹に至っては幼稚園のころから・・!!) 大学生になった今でも 家族に起こし ...
一人で起きるには saitamas2007/03/16 20:37:45ポイント2pt
やっぱり目覚まし時計を何個もセットする必要がありますよね
がんばって daitokuteki2007/03/16 21:42:55ポイント1pt
やっぱり一人でおきないと将来大変ですしね~わかります
清明正直 YuzuPON2007/03/16 16:20:36ポイント5pt
わが家の先祖代々の家訓はこの四文字です。清く明るく正しく素直に。これは神道の極意だそうで、惟神(かんながら)という言葉をわかりやすく説明するとこういうことになるそうです。 これは生活態度にも応用される ...
清く明るく正しくか~ ninngenns2007/03/16 21:42:11ポイント1pt
いいことばですね~こんど子供たちにいってやりたいです
神道の極意ですか Oregano2007/03/16 20:37:16ポイント1pt
つまり日本の心の極意ということですね。自然の恵みに感謝して、虫一匹草一本も大切にしながら暮らしてきた太古の心が息づいている感じがします。奥が深くすぐには理解しきれない言葉ですが、心が洗われるようなすが ...
いい言葉ですね ichthyostega2007/03/16 20:34:32ポイント1pt
神道は明治以降にゆがめられて、そのイメージが現在にもついてしまっていますが、これは日本人として誇りに思ってもいいものだと思います。 清く明るく生き、正しく素直な生活態度をとる。人間が社会で生きて行く上 ...
意味はわかりませんが mo-kunn2007/03/16 20:10:44ポイント1pt
素直に接する事は人間ですごい価値があるような気がします
隣の芝生は青く見える momokuri32007/03/16 17:10:30ポイント6pt
家訓というか、父の口癖です。ただ他人をうらやむなというだけでなく、隣の芝生が青々としていたらうちもうれしいだろう、と父は言います。逆に隣の芝が枯れてきたら、気になって気になってしかたがない、手入れして ...
青いのは daitokuteki2007/03/16 21:34:53ポイント1pt
幸せの象徴でなんか見てみたい気持ちです
青くか saitamann2007/03/16 20:25:27ポイント1pt
青々ナノはなんか幸せなんでしょうか?でもそんな芝をみてみたいです 
すばらしいお父様 mimisasa2007/03/16 17:20:56ポイント3pt
素敵な考え方をなさるお父様ですね。 隣の芝が枯れてきたときには、また青くなるよう手入れしてあげられる(助けてあげられる)っていうのは、もっといいと思います。 助け合いの共存が理想ですもんね。
本当にすばらしい考えです TinkerBell2007/03/16 18:07:33ポイント2pt
他人のことをうらやましがってはいけないよなら誰でもいえることですけど、 隣の芝生が青々してたらこっちもうれしくなるなんて、なかなか言えることではないと思います。 それより隣の芝生が枯れそうだったら手入 ...
こういう考え、いいなぁ MINT2007/03/16 21:41:06ポイント1pt
うらやましい他人がいると自分も幸せになるという考え方なんですね。そしてみんなの芝生が青くなる世の中まで願っちゃう。なんてすてきな考え方でしょう。私も見習いたいと思います。そして、おとなりの芝生に元気が ...
落ちてる物は拾うな tibikonnta2007/03/16 18:19:55ポイント4pt
それは当たり前の事なのかもしれませんね
そうですよね baraku-ri2007/03/16 20:36:13ポイント2pt
食べてお腹なんか壊してしまったら話しになりませんよね
落ちてるものを nedesiko2007/03/16 21:41:01ポイント1pt
食べる人は多分イナイカモ自分で買って自分で食べるのが一番
食べ物なんかはねえ、でも EMY2007/03/16 18:56:39ポイント1pt
食べ物以外ではよく拾ってくる家でした。別に家訓じゃないですけどね。 うちで飼ってたネコもほとんど拾ってきたネコだったし。 粗大ゴミの日に拾ってきた本箱とか鍋とか、いろいろありましたよ。 あら、まだ使える ...
嘘はつかない sayonarasankaku2007/03/16 15:01:25ポイント8pt
嘘はつかないって、大人にとっても難しいです。 私自身は内心 ついていい嘘、いけない嘘があると思っています。
嘘をつかないようにするのは konntasann2007/03/16 18:12:36ポイント3pt
やっぱりそうですよね♪家もそうですよ
嘘は saitamas2007/03/16 20:35:20ポイント2pt
付いていい嘘と付いていけない嘘がありますから選ばなくてはいけませんよね
嘘は daitokuteki2007/03/16 21:39:54ポイント1pt
結局ついてはいけないと思います。なぜなら人が傷つく、嫌な思いをさせるなどがあるからですね
嘘はイクナイ miumiur2007/03/16 15:13:45ポイント4pt
一つの嘘を塗り固めるためにもう一つの嘘をつかなくてはいけなくなってしまう。どんどん嘘を積み重ねて、そのうちどんな嘘をついたのかすら覚えられず、信用を失う。とても怖いことです。
嘘には2種類。 mimisasa2007/03/16 15:21:26ポイント3pt
私も、勝手な思い込みかもしれませんが、嘘には2種類あると思っています。 ついていい嘘と、決してついてはいけない嘘です。 子どもの頃、ついちゃいけないウソをついたら、それはそれは真剣に怒られました。 心に ...
あ、それわかります teionsinonome2007/03/16 15:47:29ポイント2pt
場を和ませる嘘はついていいけど、人を騙したり傷つけたりする嘘はついちゃいけないですよね 最近バトンがまわってきて、"嫌いなもの"に必要ない嘘 って書いたばかりでした☆ でも私は受けて側の立場でしか考えてな ...
ついてはいけない嘘をついたとき HANCACHI2007/03/16 18:49:11ポイント1pt
2通りの嘘ってわかります。 ついてはいけない方の嘘をついたときって、なんとも言えないモヤモヤした気持ちと罪悪感でついてしまった自分の心も傷ついてますよねー。 ついてはいけない嘘は、誰のためにもならない ...
半端は0、めんどくさいなら空気を吸うのをやめろ castiron2007/03/16 18:16:02ポイント3pt
と言われ育てられました。ちなみに空気を吸うのをやめろというのはそんなにめんどくさがるなら空気を吸うのもめんどくさいだろうから吸うのをやめてしまえという意味です。
生きるのが nedesiko2007/03/16 21:38:24ポイント1pt
嫌なら自殺しろといっているみたいカナ?
でも mo-kunn2007/03/16 20:28:24ポイント1pt
ということは結果もう君なんていいって言われているのと同じになってしまいますね
眠いのは疲れてる証拠 seek41582007/03/16 15:11:48ポイント5pt
夫婦二人だけなので、相手が無理しそうになってるときに言う言葉です。 心地よい眠さと違って、変に「起きていたいのに!」という状態になったら要注意。 調子の悪いときこそ、やるべきことが気になって焦るみたい ...
確かに konnpinn2007/03/16 20:26:41ポイント2pt
疲れなくては眠くはなりませんよね~わかります
証拠ですね ninngenns2007/03/16 21:36:49ポイント1pt
つかれる=眠いって感じですよね~やっぱり
優しさと思いやりが溢れていますね momokuri32007/03/16 17:01:35ポイント2pt
お互いに体を思いやる姿がとてもいいと思いました。ただ相手の心を思いやるだけなら他人同士でもしますが、体を思いやってやれるのは、家族ならではのことではないかと思います。 無理をさせない思いやり。本人が無 ...
調子が悪い時ほどがんばりたがる TinkerBell2007/03/16 18:13:38ポイント1pt
人ってそうですよね。 やらなければという使命感で無理をするだけでなく、 疲れを通り越してしまうと体が疲れを感じられなくなるみたいなことがあると思います。 それをさっと感じ取って、眠いのは疲れてる証拠だよ ...
トイレのふたは 閉じておく きゃづみぃ2007/03/16 21:09:39ポイント2pt
嫁が風水にこるようになってからできたものです。 ふたを開けておくと 金運が逃げるそうです。 なお、本によるとふたを閉じだしてから3週間後に効果が現れるそうです。
うちもなんとなく閉じるのが習慣になっています MINT2007/03/16 21:36:12ポイント1pt
へぇぇ。蓋を閉めておくと三週間後に金運がアップですか?弟に教えてあげよう。家で一人だけ開けっ放しが多いんです。金運がアップすると聞いたら喜んで蓋を閉めるようになると思います。 ちなみになぜ家でトイレの ...
やると決めたことはやりなさい HANCACHI2007/03/16 21:35:51ポイント1pt
自分は、すきなスポーツをさせてもらっていたのですが、よく、 やると決めたことはやりなさい。 やると決めたことから逃げ出してはいけない。 辛いときもなんとか、楽しみなさい。 という3つのことを言われました ...
トイレを見ればその家がわかる Fuel2007/03/16 16:44:53ポイント5pt
これがわが家の家訓です。 暮らしの品格はトイレに現れる。 汚いトイレはもちろん失格。 しかし綺麗にしていても、どこかよそよそしく落ち着かないトイレもある。 そういう家は来客があるからと慌てて掃除をしただ ...
トイレは mo-kunn2007/03/16 20:26:09ポイント2pt
人格が見れるといいますからね。あと冷蔵庫を見てもわかるらしいですけどね
TVでやっていましたよね nedesiko2007/03/16 21:35:41ポイント1pt
汚いと性格がっていっていました確かに
すごーーい。納得します。 hanatomi2007/03/16 16:50:00ポイント2pt
一人暮らしして思ったのが、トイレはとにかく「快適な環境」の内の大切な1つだということ。 トイレを大事にしてる人は普段の生活全部を快適に大事にしようとしている人ではないかと思います。
うちもそう教わりました。 chocogasuki2007/03/16 18:13:29ポイント1pt
水回り、特にトイレに入るとわかると。 なのでうちはトイレ(と玄関もですが)だけは絶対に綺麗です。 玄関に靴が沢山出ているのもいけないと教わりました。ので、 一人につき1足以上出ていると怒られました。笑
何も隠すな、家族じゃないか TomCat2007/03/16 18:15:14ポイント5pt
これがわが家の家訓というか、ポリシーです。   家族にも隠さなきゃならないようなことがあるとすれば、それはよほどのこと。辛いだろう。重荷だろう。だからこそ、それを家族に預けろよ。何を話しても、家族はけ ...
家族だから tennsaisama2007/03/16 20:46:49ポイント2pt
何でも話せるって感じですよね
あなたにも「イエはてな一家」の一員として話します TomCat2007/03/16 20:49:57ポイント1pt
http://q.hatena.ne.jp/1174023489/81064/#i81064 こちらをお読みください。
家族だから、話すよ HANCACHI2007/03/16 18:46:11ポイント3pt
自分の親は、とってしまった行動は自分で責任を持ちなさいというタイプなので、よっぽどでない限り行動自体を責めることはありません。 しかし、隠し事と嘘は許されませんね。 確かに、家族で隠し事があるのも寂し ...
家族を頼っていいという幸せ TinkerBell2007/03/16 19:44:44ポイント2pt
自主性と正反対なのかもしれませんが、自主性が伸びていくと、 家族に話せないというか話さないままの悩みがいっぱいたまっていくというのがあると思います。 そしていつの間にか、自分でためこむことが自立なんだ ...
かけがえのないもの ichthyostega2007/03/16 21:33:15ポイント1pt
とうぜんですが、家族は世界にただ一つです。取り替えは出来ません。 だからこそ、絶大な信頼関係が作れるのです。 しかし、自分の若い頃を思い起こすと、TinkerBellさんの仰るように、自分の中で消化しようとしていま ...
ギャンブルはやるな BROWN62007/03/16 16:54:30ポイント4pt
いとこの伯父ちゃんでギャンブル好きがいるんですが,いつも負けたとか何万すったとか言ってます。 楽して儲けようとすると罰があたるんでしょうね。
ギャンブルは nedesiko2007/03/16 21:33:06ポイント1pt
危ないイメージもあるし僕はやりません
ギャンブルは mo-kunn2007/03/16 20:24:03ポイント1pt
結果自分を傷つける結果になってしまいますからねそうだと思いますよ
うちでは、ギャンブルはレジャー momokuri32007/03/16 17:20:22ポイント1pt
遊びなんだから楽しんだら見返りは求めるなと言われています。儲けのためでなくゲームとして楽しむならOK。研究のための投資ならそれもOK。しかし儲けのために投資しようとするなら他のことに金を使えと言われていま ...
寝るときは電気を必ず消す vivisan2007/03/16 17:13:41ポイント3pt
寝るのに電気をつけたまま寝る人とかいろいろだと思いますが、うちはまっくらにして寝ます。 しかし、二人とも読書好きで、寝ながら本を読んでいることが多く、朝おきると電気がついていることもしばしばです。 電 ...
電気は daitokuteki2007/03/16 21:32:09ポイント1pt
やっぱりけしますよね~消さないとかなりかかってしまいますから
僕は saitamann2007/03/16 20:23:11ポイント1pt
寝るときはでんきを消さないと寝れませんから電気をつける人の気持ちがよくわかんないです
人を試すようなことをしてはダメ! mimisasa2007/03/16 16:13:01ポイント6pt
父に「人を試すようなことはしたらあかん!」と言われました。 それがどういうことなのか、幼いころはよくわかりませんでしたが、大きくなって父の言葉の意味がわかるようになったときは、いいこと教えてもらってい ...
吾等を試みにあわせず悪より救い出したまえ tough2007/03/16 21:14:25ポイント3pt
とかいうのがキリスト教の祈りの一節にあったと記憶しています。正しい神は人を試すようなことはなさらない、人を試したくなった時には悪魔の囁きがある、というようなことなのだろうと思います。(違っていたら申し ...
HANCACHI2007/03/16 21:22:37ポイント2pt
彼氏彼女の関係なら、不安なとき知らず知らずの間に「試してしまっている」ってことがあるかもしれませんね。 でも不安を解消する手段としては間違っている。 試して気づくものより、試すことで失ってしまうことの ...
わかります… MINT2007/03/16 21:31:32ポイント1pt
どうしても不安で試してしまう。でもそのことがとても相手を傷つけてしまう。私にもおぼえがあります…。今思うと、相手のことをぜんぜん考えていない、すごく汚い心だったと思います。自分が傷ついたように思って泣 ...
人を試すのは saitamann2007/03/16 20:09:56ポイント2pt
やっぱり人に対してしてはいけないことなんでしょうかね。僕も見習わなければなりません
試すと tennsaisama2007/03/16 20:56:07ポイント1pt
やっぱり信用問題にもかかわってくるかもね
酒は飲んでも呑まれるな sayonarasankaku2007/03/16 16:36:42ポイント6pt
時々、主人が言うんですけど 呑まれちゃってるじゃん!と思うときもチラホラ… 酔っちゃうとわからないみたいです。
呑まれたら ninngenns2007/03/16 21:31:21ポイント1pt
苦しい現実になってしまいそうですね
酒は konnpinn2007/03/16 20:20:36ポイント1pt
やっぱりそんなに飲まないほうがいいって感じですよ・・・僕は
ア~イ、トゥイマテ~ン miumiur2007/03/16 16:44:17ポイント3pt
私は昨晩も・・・。体のためにもそうだし、一緒に飲んだ仲間や店にも迷惑が掛かりますしね。
うちの家業が飲み屋だったから。 Yo2007/03/16 16:55:26ポイント2pt
だらしのない大人を多く見たおかげでお酒はほどほどにしています。
「一杯、人、酒を飲み、二杯、酒、酒を飲み、三杯、酒、人を飲む」 くまっぷす2007/03/16 17:08:19ポイント1pt
…みたいなことを呑兵衛の親父から言われました。なんか、有効性のないことこの上ないなあ(笑)。 ただ、親父は僕にその遺伝子を遺してくれなかったんだけど確かに強かった。若いころは一升酒飲んでもウイスキー1本 ...
自分のことは自分で sanbo-n2007/03/16 16:11:41ポイント7pt
 基本中の基本なんでしょうけれど。  昔から言われててわかっていてもなかなか出来ないことも多くて簡単にみえて結構難しいなぁ、と感じています。 出来ないことをまわりとお互い助け合えばいいことなのかもしれ ...
自分でできるんだね、すごいなって TinkerBell2007/03/16 19:29:51ポイント1pt
私の両親は、いつも私をそうやっておだて続けていました(笑)。 ちゃんとお片づけできるようになったら、すごいすごい。 小学生や中学生のころは、自力で何かの問題が解決できると、すごいすごい。 そうやって自主 ...
自分のことはね hamuhuku2007/03/16 19:16:38ポイント2pt
やっぱり自分でしないと駄目ですよね。親にまかせっきりだと迷惑かけてしまいますしね
本当に nedesiko2007/03/16 21:30:45ポイント1pt
そうですね迷惑はかけたくないですよね
決断のとき mimisasa2007/03/16 16:16:53ポイント3pt
どちらにするか、決断をせまられるとき、未だに誰かに相談したくなります。 でも立派な大人なんだから「自分のことは自分で」と両親の言葉を思い出して、なんとかやっています。 ほんと、簡単そうで「自分のことは ...
一番言われることだと思います。 eityan2007/03/16 19:35:58ポイント2pt
実際に自分も言われているのですが、 なかなか深い言葉のような気がします。 自分のことは自分でする、これは社会でも通用する言葉ではないでしょうか。 どちらかというと、責任に近い気がするのですが。 侮れない ...
身の回りのこと yoshigyu13182007/03/16 20:15:31ポイント1pt
身の回りのことが自分でできなければ、生活していけないよとよく言われました。炊事、洗濯、掃除…小さいころからいろいろな家事をさせられたのを覚えてます。今となってみれば、それが役に立っているのですよね。
株には手を出すな くまっぷす2007/03/16 17:00:50ポイント4pt
なんか時代の趨勢に逆行している感もありますが、これはうちのルール。 よほどうまく運用しないと結果的に手数料取られたり、株価下落とかで大抵の場合大損するよ!というのがコンセンサスになっています。 確かに ...
株は mo-kunn2007/03/16 20:19:44ポイント2pt
ライブドアみたいにとうさんする可能性もありますからね~やめときますよね
倒産すると daitokuteki2007/03/16 21:29:56ポイント1pt
お金がパーになりますよね。危ない危ないです
手を出すな BROWN62007/03/16 17:07:19ポイント1pt
株と保証人だけは手をだすなって言われました。 楽して金儲けしようとすると良い事ないと思ってます。
自分の mo-kunn2007/03/16 20:17:38ポイント2pt
自分の物は自分で管理しろです
管理は ninngenns2007/03/16 21:27:59ポイント1pt
やっぱり自分って事なんでしょうかね
立小便はしない hhkznz2007/03/16 16:39:01ポイント3pt
男性が立って小便をすると、トイレって結構、汚れますよね…。自分で決めたルールですが、我が家では必ず座ってするようにしています(もちろん会社や他人の家に行った時も、です)。自分でトイレ掃除をするようにな ...
僕も konnpinn2007/03/16 20:16:08ポイント2pt
でもすわってしたほうがゆったりできるしいつもそれです
しょんべんは ninngenns2007/03/16 21:24:52ポイント1pt
やっぱりすわってやったほうがよさそうです
何事も nedesiko2007/03/16 21:23:56ポイント1pt
努力しろ!絶対にあきらめてはいけない
  • id:Kumappus
    すみませんね>イエはてなルールツリー。
    別に伸ばすのがいやだ、というつもりはなかったんですけど…。
    みんなが良識を持って対応してくれればそもそもこういうことを書く必要もないし、本来が「イエの研究所」でしょ>イエラボ。
    だからああいう書き方をしてしまいました。
    見てて伸びていくのが頼もしいような気がしたり、やっぱりイエラボさんに悪いような気がしたり。
    かなり複雑な心境でしたね。
  • id:TomCat
    すいません。私の独断でやったことです。「イエはてな」ナビゲーターのハザマさんにもお詫びをさせていただきました。こういうイレギュラーなことは今回で終わりにしますので、どうかご勘弁くださいね。Kumappusさんのご指摘は重く受け止めています。率直なご意見、ありがとうございました。
  • id:k_y
    あのーさいきんここを見始めたわたしにとって意味がわからんです
    これは商業ベースの質問ですか?
    つまり答えた内容は雑誌に載せたり何かに使われるんですか?
    「イエ」とわざわざカタカナつかってるのも「釣り?」とか勘違いしそうです。
    参考:http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%AA%E3%81%8F%E7%B5%B6%E5%A5%BD%E8%AA%BF&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&rls=org.mozilla:ja-JP:official&client=firefox

    なにかイベント的なものであるなら、
    コンセプトから説明されているページへのリンクなどを添えるべきと思うんですが。
    画像としてロゴマーク的なものをつけるとかも必要かと。
    ■どんな、だれの企画?
    ■あつめた情報はどうなるの?
    ■「イエ」=「家」でいいの?(変にウラの意味を込めてない?)
    ■なんでハテナみたいな閉じられた(ユーザーが偏った)コミュニティでやるの?
  • id:TomCat
    >k_yさん
    そうですよ。ここは三井不動産レジデンシャルさんのスポンサードダイアリー「イエはてな」
    http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/
    の連動企画です。詳しいことは上記ダイアリーをご覧ください。「コンセプトから説明されているページへのリンク」は質問文に毎回必ず付されています。

    >あつめた情報はどうなるの?
    将来的に書籍化など、いくつかの計画があるようです。詳しいことは上記ダイアリーに書かれています。すでに先行企画として去年まで行われていた「イエラボはてなポッチ」と題するアンケートの集計結果は、「イエカキ理想の住まい」
    http://rakugaki.iekaki.jp/
    というサイトにまとめられています。「週刊はてな」を購読されている方には、そのへんのお知らせもはてなから配信されています。

    >「イエ」=「家」でいいの?
    ここでは土地家屋と、そこに展開される暮らしの総体をカタカナで「イエ」と表現しています。

    >なんでハテナみたいな閉じられた(ユーザーが偏った)コミュニティでやるの?
    株式会社はてなの営業の成果ということでしょう(笑)。
  • id:k_y
    >詳しいことは上記ダイアリーをご覧ください
    どこにあるのかとさがしまわって…(サイト内を。)
    実はまだ見つけられていないです。
    さいきんブログでなくてもいいようなサイトをブログで作るの流行ってるんですかね。
      
    個人的には無償で提供されている「掲示板のカキコミの類」を
    書籍などで「直接的に売る」商売は大嫌いなので、
    遠くから眺めるだけにしようと思います。
  • id:taknt
    このいわしの流れは、理想の家をみんなの意見から考えていくものだと思いますよ。

    企業が理想の家を作りたい。それは儲けもあるかもしれませんが
    よりみんなに住みやすい家を作りたいという現われだとも思います。

    どんな家だったら理想なのか?
    その家の中、生活までも考えていこうといったことです。
    それに対して自分は、こういう家だったらいいなとか、
    ほかの人の意見から ああ、こういう家もいいなぁという
    想像が膨らみます。

    最近は、一部の利用者がしゃしゃり出てくるような雰囲気ですが
    よりよい家と生活を考えていく場になってければいいかなと思ってます。

    あと、ブログを利用しているのは、このはてなを利用しているからであり、管理されている方もパソコン関係にそんなに詳しい方ではないため、簡単に利用できるという点でいいと思いますよ。

    ブログ形式なので、みんなが コメントを残すこともできますし。

    >個人的には無償で提供されている「掲示板のカキコミの類」を
    無償ではないですね。

    >遠くから眺めるだけにしようと思います。
    それは本人の自由なので、私は何ともいいませんが。
    眺めるならば、ぜひ毎回 きちんと 見ていてほしいものです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません