【学校英語の目的は何?】

中学校・高校プラスアルファで勉強する英語という教科は具体的に何を目的としていますか?

あなたの意見や、理想論「ではなく!!!」、今現在の日本で、(一応、公立と言うことにしましょうか) 中学や高校あたりで教えている英語という教科で実際に目標、意義、目的、ゴールに設定されていることを具体的に知りたいです。

参考 (蛇足)
http://q.hatena.ne.jp/1208758167
http://q.hatena.ne.jp/1208757884
http://q.hatena.ne.jp/1208756362

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/04/26 00:07:18
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答16件)

<前のツリー | すべて
ちなみに高校の場合 (平成11年3月) にぎたま2008/04/22 17:32:51

外国語を通じて,言語や文化に対する理解を深め,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り,情報や相手の意向などを理解したり自分の考えなどを表現したりする実践的コミュニケーション能力を養う。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301d/990301i.htm

なんで「態度」の話になるのだろう・・・ nofrills.seesaa.net2008/04/22 18:36:53ポイント1pt

いつも思うんですが、「外国語を使うスキル」の話と、「コミュニケーションを図ろうとする態度」の話とは分離すべき。後者は「外国語を通じて」ではなく、日本語(国語)でやれよと思うんですけど。「国語」という科目でそういうことをやっているのか、と。


「言語や文化に対する理解を深め」の部分は、高校の段階では「言語や文化に対する関心を抱き」でいいと思うんですが。実際に教科書の内容も「理解を深め」る域に達しているとは必ずしも言えないし。(「理解」なんてそんなに簡単にできるか、ということで。)

これで、国立大学に合格するのか たけじん2008/04/22 18:05:08ポイント2pt

受験英語(まあ、だいぶ変わってきてはいるようだが)対策で授業が進む高校では、何が優先なんだか。

入試が、口頭試問だったら、とたんに英会話みんなペラペラかも。

入り口 (中学・高校) と出口 (大学入試) にぎたま2008/04/22 18:11:39

この2点間が違いすぎます。

さらに3点目として実世界を加えるともうめちゃくちゃ。

<前のツリー | すべて

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません