1275454454 【イエはてな】"イエコト・ミシュラン" #059


THEME:「爽やかに快適に!テーマのある夏のお部屋作りプラン・コンテスト」

イエで○○のスペースを作るいいアイデアありませんか?イエで○○するとしたらどんなプランにしますか?“イエコト・ミシュラン”は、暮らしの空間と時間作りをめぐるテーマ質問に楽しくオドロキ!なアイデアをご投稿いただき、★(一ツ星)~★★★(三ツ星)のミシュラン評価をしていくコーナー。豊かな暮らしを創っていく〈イエはてな〉のマインドでご投稿ください!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿くださいね!

「Welcome to イエはてな」

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とアイデア例

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20100602

※ピックアップ受賞メッセージは、〈みんなの住まい〉サイトにて記事紹介させていただきます。またメッセージは表記統一や文章量の調整をさせていただくことがございます。
※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。投稿期間中ははてなスターのご利用を控えていただけますようお願いいたします。
※質問は6月7日(月)正午で終了させていただきます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/06/07 12:05:12
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答125件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
香涼み むっしー。2010/06/06 22:56:30ポイント1pt

もうすぐ訪れるじめじめした梅雨の時期、そしてその後には暑い夏がやってきます。

湿度と暑さでけだるさを感じるこれからの季節。


スイッチ一つで涼しくなるクーラーは確かに便利で快適ですが、

冷やしすぎは体にも環境にもよくありません。


クーラーのスイッチを入れる前、温度を下げる前に、爽やかな香りで涼みませんか?

香りで涼を感じる、香涼み=かおりすずみ。


まず涼を感じる香りといえば、薄荷<はっか>です。


・和薄荷

クールな中にもほんのりとやさしい甘さがあって、

あのスーっとするサクマドロップのハッカ飴の香りです。



・西洋薄荷

西洋薄荷の種類はたくさんありますが、代表的なものがペパーミント。

和薄荷に比べて、芳香が強く辛口な印象です。



これらの薄荷を水蒸気蒸留して採取したものが

薄荷の精油である「はっか油」で、薬局などで売っています。

このはっか油のあのスーっとする香りの主成分が

L-メントール(薄荷脳)

メンタムやメンソレータムのリップなどにも入っていますね。


そんな、はっか油は我が家の夏に欠かせないものの一つです。

色々な用途に使えますので少しご紹介します。


・薄荷水

清潔な水にはっか油を数滴落としたものですが、

これをスプレー容器に入れるとはっか水のスプレーが出来上がり。

朝の目覚めに全身に吹き付けると、メントールの清涼感でひと時暑さを忘れられますよ。

おまけにこのはっか油には殺菌作用もあるので、

汗の匂いも抑えてくれる優れものなんです。


・はっか水の作り方

水 100cc

(ミネラルウォーターの中には肌をつっぱらせるものがあるため、水は精製水か水道水をオススメします)

はっか油 5滴~10滴

一滴でも刺激があります、刺激が強ので様子を見ながら加減して加えてください。

スプレー容器に水とはっか油を入れてよ~く振ったらできあがりです。

水とはっか油は混ざらないので、使う度によく振ってくださいね。

暑い時、気分転換に、汗をかいた時などひと吹きで爽快です。

冷蔵庫で保存し、一週間ほどで使い切ってください。

また、真夏の外出時に持ち出したい時は、水の全体量の30%ほどをアルコールにすると、常温保存も出来るようになります。

スプレーした時のはっかの清涼感とアルコールの気化熱効果も加わります。



・はっかの化粧水

はっか油を1~2滴にして、グリセリンを小さじ半分ほど加えると、

はっかの化粧水になります。

これを日焼けした時に使うと肌のほてりを抑えてとっても気持ちいいです。

(こちらも保存は冷蔵です)


・はっか風呂

汗をかいた夏の一日の終わりには、

さわやかな、はっか風呂はいかがでしょうか。

生のハーブを使う本格的なものもありますが、

このはっか油を使うと手軽で便利です。

重曹大さじ2杯を浅い器にいれ、そこにはっか油を3~5滴落としてよく混ぜます。

後は浴槽のお湯に入れてよくまぜます。

重曹を入れた湯のやわらかさとはっかの爽やかさでなんとも涼しい夏のお風呂です。

*はっか油は刺激が強いですので、小さいお子さんと入られる際にはご注意ください。


・飲むはっか水


これは夏バテで食欲がない時や、食べすぎで胃の調子の悪い時などに

コップ一杯の水にはっか油を1滴落としそのまま飲んでみましょう。

はっかのスッキリとした清涼感で気分もとても楽になりますよ。

もちろん胃の調子が悪い時だけではなく、すっきりしたい時にもどうぞ♪




・虫除けスプレーに

手のひらにはっか油を3滴ほど落としたら

そこに水を少滴加えて両手をすり合わせて水とはっか油をまぜながら身体に塗ります。

肩へ塗るとはっかの刺激で血行が良くなって肩こりも楽になることも。

また、手足に塗ると強力な虫除けになります。

ただしはっか油は刺激が強いですで、肌の弱い方は注意して下さい。



・ハンカチやおしぼりに

はっか油はハンカチに1滴落としておくだけでも

汗を拭くたびにスーっといい香りで心が落ち着きます。


暑い外から帰ってきた時には冷蔵庫で冷やしておいた、おしぼりにはっか油を加えたもので

顔や首筋を拭くと、気化熱と香りとで一気に爽快になれますよ。





○次はお香の楽しみ方


涼やかな香炉でゆっくりとお香をくゆらせ、香りが運ぶ涼を感じてみてください。

お香には、焚くことで清涼感を味わえるものがいくつかありますが、

なかでも代表的なものが白檀の香りです。

香木の中でも有名な白檀は、すっきりとした甘くさわやかな香りが爽快感を与えてくれます。

夏真っ盛りになるとこの白檀を使った扇子を持ち歩いている人もちらほら見かけますが、

白檀の扇子は、扇いだ風で涼むよりは扇いだ時に漂ってくる香りで涼を感じるものだそうです。

そのためこの扇子では強くバタバタと扇ぐのではなく、上品に優雅に扇ぐのです。

扇子の風で物理的に涼しさを感じるのでなく、香りで涼を感じていたなんてびっくりです。


他にもおからソーセージに使ったセージも爽快さを感じられる夏むけハーブです。

夏におからソーセージのリクエストが多かったのはそのせいかしら?


この夏、さわやかな香りのある生活をはじめてみませんか?

 さまざまな香りで涼を感じ、暑い夏をエコで乗り切りましょう。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  •  ★(一ツ星) 「香涼み」by id:ekimusi もうすぐ訪れるじめじめした梅雨の時期、そしてその後には暑い夏がやってきます。 湿度と暑さでけだるさを感じるこれからの季節。 スイッチ一つで
  • イエはてな -   2010-06-08 13:51:47
      「夏障子で環境は涼しく、家族の交流は温かい家作り」by id:C2H5OH 「夏障子」と呼ばれる物があります。障子の紙の部分をスダレに置き換えた物で、通気を妨げずに部屋を仕切れる素晴ら
  • イエはてな -   2010-06-08 13:51:48
      「夏祭りの部屋」by id:MINT イエ・イベント好きのわが家では、室内に夏祭りも登場します。ダイニングテーブルに棚を組んだりするパイプで作った枠を取り付けて、上に黄色いシートを
  • イエはてな -   2010-06-08 13:51:48
      「エアープランツで楽しむ緑の部屋」by id:tough エアープランツとは、樹木の枝や岩石の上などに着生する、土を必要としない植物の総称というか俗称です。主にパイナップル科チランジ
  • イエはてな -   2010-06-08 13:51:48
      「〈蚊〉にまつわるアイテムをテーマにニッポンの夏を楽しむ」by id:TomCat 【1】蚊取り線香について ニッポンの夏で蚊と言えば、蚊取り線香ですね。しかし、いくら匂いが好きだから、
  • イエはてな -   2010-06-08 13:51:48
      「トロピカルバスルームで水遊び」by id:TinkerBell これは構想だけなので、実際にどのくらいの実現性があるのかは使う材料次第ということになりますが、とにかく話だけでも聞いてくだ
  • イエはてな -   2010-06-08 13:51:48
      「夏の室礼(しつらい)」by id:sumike 室礼(しつらい・しつらえ)という言葉は、平安の時代からある言葉で、部屋の書・花・家具や調度品を 季節や儀式や行事の節目に替え、空間を作
  •  ★★(二ツ星) 「テーマは夕涼み!縁台のある部屋」by id:Fuel まず二畳、つまり一坪ですね。最低限これだけの何も無いスペースを作りましょう。物が一杯でなかなか部屋が片付かない
  •  ★★★(三ツ星) 「テーマは〈風の見える部屋〉」by id:momokuri3 夏の爽やかさ、快適さというと、まず上手な風の利用という方向性が思い浮かびますが、その風を視覚的に感じられる方法
  • イエはてな -   2010-06-08 13:51:49
      「ファブリックパネル」by id:twillco 我が家では、ファブリックパネルを夏仕様に変えます。 鮮やかなブルーの花柄のパネルにしています。 ブルーのファブリックパネルにするだけで、涼
  • イエはてな -   2010-06-08 13:51:49
      「ヤシ科の植物でトロピカルに」by id:offkey イエはてなでは、ガーデニングをされている方が多いと思います。全ての植物を地植えにするわけにはいかないので、鉢を使われるかたもけっ
  • イエはてな -   2010-06-08 13:51:49
      「昭和レトロの夏の爽やか快適大作戦」by id:Oregano 昭和の時代には「ウインドファン」というものがありました。窓に取り付けるエアコンっぽいスタイルをした換気扇ですね。夜間の涼
  • イエはてな -   2010-06-08 13:51:49
      「緑のカーテン(いわゆる植物のすだれ)」by id:aside ゴーヤーでカーテンを作って涼しい夏を演出というニュースを見て 植物もすなるすだれといふものを、我もしてみむとてするなり
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません