人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

「イビキと新婚生活」:自分がどんなイビキか、子供部屋で個室だったり、下宿生活だったり自分で意識していないですが、「結婚して、相手と同じ寝室となり」、意識させられた方、どういうふうに解決したでしょうか。寝室を別にしたでしょうか。
自分のイビキが相手の睡眠を妨げる場合と、相手のイビキが自分の睡眠を妨げる場合の、ふたつのケースがあります。

(基本は、寝息だけしか立てないのだが、時々大きなイビキを出す人も居ると思います)。
(新婚当時は、イビキはなかったが、年齢を重ねている間に、イビキ体質になったということもあると思います)。

注:私見ですが、親のイビキ体質は遺伝するのかもしれないと思います。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:人生相談
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

前夫と暮らしていた頃は、前夫がいびきをかきはじめたら、つっついたり、「よいこらせ」と前夫の身体をうごかしたりして、横向きに寝るようにさせました。

自分の場合、喉鼻が弱いので、枕で調整するようにしたり、具合が悪かったら耳鼻科にすぐ行くなどしています。また、なるべく横向きに寝るようにしています。

id:Kaoru_A


匿名質問者さんのコメント
自分は寝付きが悪いので、相手が先に眠りに入り、イビキを始めると、もう眠るのが不可能になります(修学旅行などすべてそうでした)。よって、結婚して同居始めたなら、ふたりのうち、どちらが先に寝付くか、そういうことを真っ先に心配しております。相手が寝つきがいいのか、また、イビキをかくのか、前もって訊くのもおかしいですし、自分もイビキをかくのかもしれません。 横に眠るとイビキが少ないというのは初めて聞いたので、今後は、横向きで寝るようにして、そのようなクセをつけたいと思います。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ