ツアーチケットなどの往復航空券で往路と復路を違う人物で使用出来る方法は有りませんか?

出来るだけ合法でお願いします。
違法の場合は具体例を挙げてリスクを説明して下さい。
私文書偽造、行使は判っています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:TOURCONTAKUTER No.1

回答回数1139ベストアンサー獲得回数23

ポイント25pt

http://www.tour.ne.jp/akiba/web_search/ws_ticket_search.asp

秋葉原・格安航空券/ブッ飛び・格安航空券

 不安でしたら、このような格安航空券を片道ずつ本人名でご購入されることをおすすめします。

(パックの航空券+α程度の値段です)

 国内では同様のケースで問題になったことはありませんでしたが、アメリカ国内線でトラブルになりました。

 アメリカ国内線はテロ対策のため、搭乗時に写真付IDカードを提示させられ、本人名と違うとのことで搭乗拒否されました。格安航空券だったため、正規運賃で買い直しました。


 最悪の事態は、正規運賃で買い直すことがありえ、パック運賃は払い戻し不可ということがリスクになります。

id:bakuto

ありがとう御座いました。

2005/12/08 00:39:00
id:NetVista No.2

回答回数843ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://www.jal.co.jp/dom/yakkan/

JAL国内線 - 国内旅客運送約款

【第2章 旅客運送、 第1節 航空券、 第8条 航空券の発行と効力】の項に、下記の記載があります。

『2. 航空券又は航空引換証は記名式とし、第三者に譲渡することはできません。 』


無効となるとの記載がありますので、発見した場合は無効となると思います。


金券ショップで格安の他人名義のチケットが売られていますので、問題はないと思います。

id:bakuto

ありがとう御座います

2005/12/08 00:40:14

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません