ジンギスカンが源義経であるという論争が江戸時代からあります。シーボルトも明治政府に認めるべきだといいました。私自身は義経時代は良く泣く性格とジンギスカン(またはチンギスハーン、成吉思汗)狼のように残酷な性格と違うようにおもいますが、この問題に決着をつけたいです。どうおもいますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/08/23 19:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答17件)

ただいまのポイント : ポイント23 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順
違います!! kiyomizudera2006/08/18 23:32:30ポイント3pt
奥州藤原氏の元で裏切りとされたので義経は死んでいます。頼朝が殺したのでそれをうらんで元寇の時に頼朝が作った鎌倉幕府を倒すために生まれ変わったとゆうところでしょう。
それでは東北から北海道にかけての rthuk2006/08/19 09:33:21
義経が来たという伝説は同説明しますか? 全部そうであってほしいという民衆の願望なのでしょうか
伝説は。 takarin4732006/08/19 15:53:23ポイント2pt
同じような例をあげれば、 ①756年に殺された楊貴妃が日本に渡り、その墓が山口県にあるという話もある。 ②織田信長を本能寺で殺した明智光秀が天海僧正となって、1643年まで生き延びたという説すらある。 これらは ...
暗殺や悪くもないのに殺された人など kiyomizudera2006/08/19 18:27:55ポイント1pt
こんな人たちは伝説になりやすいですね。
死んだというのも確定してるわけではないので・・・・ kiyomizudera2006/08/19 11:40:10ポイント1pt
後から作られたうそか、死なずに東北に逃げたというのではないのでしょうか。
義経=チンギスカーンについて takarin4732006/08/16 19:47:56ポイント2pt
義経の肖像画とチンギスカーンの肖像を見比べても、似ていないと自分は思います。
無理でしょう・・・ impetigo2006/08/16 20:02:36ポイント2pt
 時間的に無理でしょう。全く環境的にも無理があります。
自分だけが助かった? takarin4732006/08/19 15:46:48ポイント1pt
義経記によれば、妻子を殺し弁慶や他の家来たちも討ち死にしているとある。もし同一人物ならば、自分だけ1243年まで生き延びたことになる。 情に厚いとされる義経ならありえないだろう。
年代的に無理です unknownmelodies2006/08/17 21:21:05ポイント1pt
1189年までは日本にいたのですから・・・
数多くある伝説の中の一つに過ぎません macbeth2006/08/16 20:21:46ポイント2pt
http://mltr.e-city.tv/faq11c.html#01782 の考察が纏まっていると思います。 つまり馬の利用法だけ見ても、かなり異なることから、別人であろう。 義経が死んでないという俗説は他にもさまざまなバリエーションがあり、義経= ...
やっぱり馬の問題が大きい。 bijyou2006/08/17 01:51:08ポイント1pt
 大きな根拠のひとつだけにね。  また、当時のモンゴルは血縁と階級がうるさい社会だったから、外国人が指導者になるのはむりがある。
現実問題違うかと Armalog2006/08/16 23:51:20ポイント1pt
義経が元の軍を率いるにあたって、まず間違いなく「言葉の壁」というものが立ちはだかるでしょう。 そこから、チンギス=ハンとしての活躍をしたとは思えません。
ロマンだが fonya32006/08/16 20:06:02ポイント2pt
ロマンがあってそうゆう話は個人的には大好きですが 一般的な認識では信憑性無いと言われていますね。 元はといえば末松謙澄が唱えた説らしく一時かなり ブームになったらしい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E7%BE%A9 ...
ロマンですけど真実じゃない junti2006/08/16 20:21:38ポイント1pt
義経が悲劇のヒーローだったため、なんとかもう一花咲かさせて やりたいという気持ちがこんな説になったのでしょう。
一つくらいは。 ratbeta2006/08/16 20:06:14ポイント1pt
参考までに。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4334738613 歴史には一つくらいファンタスティックがあってほしいものです。 とりあえず私は「源義経はチンギス=ハン」であるに一票。
江戸時代の創作 tomot992006/08/16 19:59:20ポイント1pt
江戸時代から明治にかけて歌舞伎等で庶民になじみの深かった源義経への「もし生きていれば」という思いから生まれた伝説だという説が一般ではないでしょうか? 大陸を征服したチンギスハーンの活躍した年代が義経 ...
違うんではないでしょうか konoha7882006/08/16 19:46:11ポイント1pt
小柄で中性的な義経。 少年時代から兄弟にも冷酷だったチンギスハーン。 詳しくは知りませんが、私も同じように考えています。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません