GigaPocket Ver4.1でタイマー予約録画をすると、音声が外部出力されません。


GigaPocket Ver4.1の外部出力端子に、いーれこ2を接続し、GigaPocketのタイマー予約録画を使って、番組を予約録画しています。

いーれこ2側では、映像は記録できているのですが、音声が記録できていません。(リアルタイムで録画すると、映像、音声共に正常に記録されます。)

予約録画の際に、音声信号が外部出力されないのはGigapocketの「仕様」でしょうか?

どのたか、対応方法をご存知の方、いらっしゃいませんか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/21 10:31:26
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:nikumarukun No.1

回答回数181ベストアンサー獲得回数1

ポイント60pt

http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/soft/gigapocket3.html

今はDOになっているので記憶が薄いのですが

ソフトの設定にて音声出力がアナログになって

いますでしょうか?

もし、デジタル(光)になっていると音声出力

はアナログからは出なくなります。

<スリップ再生した時に音声が出ると解らない>

<TV表示している時に録画すると音出ますか>

まだ、UPDATEできるようですのでVer

前のままでしたらUPDATEをお勧めします。

id:bambyseto

バージョンアップしました。このバージョンは音声出力の設定は変えられないようです。TV表示している時には、きちんと音声は出ますし、リアルタイム録画の場合は外部音声出力がきちんと行われています。予約録画の時だけ、外部音声出力ができていないようです。

ビデオカプセルを再生すれば、映像・音声共に正常に記録されているのですが。

2006/08/19 12:53:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません