洋楽の歌詞について、著作権や使用料を調べる方法と

問合わせ先の調べ方を教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/09/22 10:55:34
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:MEI-ZA-YU No.1

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント60pt

日本で発売されている洋楽ならJASRACで調べてもらえるようです。

http://www.jasrac.or.jp/park/procedure/procedure_p_6.html

[海外の曲(洋楽)の歌詞・楽譜を出版物に使う場合]


外国の曲の歌詞や楽譜を雑誌やプログラムなどの出版物にのせる場合、JASRACの使用料規定で決められている料金は適用されない場合があります。

この場合、日本でその曲を管理している音楽出版社に「この曲の歌詞や楽譜をのせてもいいですか」などの問合せをする必要があります。

どこの音楽出版社が著作権を管理しているかについては、JASRACで調べますのでお問い合わせください。


http://www.jasrac.or.jp/index.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません