来月DVDの販売店(セル店)を開店予定です。テナント物件(実店舗とネット販売の倉庫併設)も契約金を不動産屋へ振り込み済みで、今月中の契約が決まりました。しかし商品の仕入先として昨年までセル店に勤めていた時の仕入先を予定していましたが、その問屋に話をして新規取引を申し込んだところ、新規の1店とネット販売だけでは期待している卸単価になりませんでした。以前勤めていたDVDセル店は10店舗程あったため安い単価で卸していたようなのです。完全にその問屋を当てにしていたため、開店が頓挫しそうな状況です。大変あつかましい質問なのは重々承知していますが大変困っていまして、どなたかセル店を経営されている方で新規開店でも安価に仕入できる問屋を教えて頂けないでしょうか。ちなみにアダルトの委託商品はアウトビジョンにお願いしようと思っていますので、委託ではなく特価のアダルトアソートや中古AV、中古又は特価の邦画や洋画DVDを探しています。(開店予定のお店はアダルトDVD半分程に一般作品半分で考えています)


どうぞ宜しくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/11/19 04:51:40
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:greenproshop No.1

回答回数2ベストアンサー獲得回数1

ポイント300pt

私はセル店を4店舗、古本屋1店舗、ゲームとアダルトDVDとグッズ、漫画の複合店1店舗を経営しています。

質問を拝見し回答するか迷いましたが大変困っているようなので回答します。

まずあなたが考えられている内容は理解できます。セル店に勤められていたようですので、

現実的な試算もされているのではと推測します。しかし老婆心ながら一つ申し上げると

するならば委託商品に頼った経営では他店との差別化が図れません。どのお店に行っても同じ商品、ほぼ同じ

売価設定になりますから、お客様があえてあなたのお店を選ぶ必要性がなくなります。

それではこの時代の店舗経営で勝ち残っていけないでしょう。

ですから、あなたのお店が他のお店に負けない優位性のある特徴をどのように持つかが店舗成功の鍵になると思います。


その為にはもちろん仕入先は大変重要な要素です。他店とは違う商品を仕入れるか、他店より安価で仕入れるか。

特徴を出すためには良い仕入先が大切です。恐らく買取なども行うのでしょうが、正直買取は地域によって

買取相場から、商品内容まで様々なので一概に言えませんが、あまり期待通りにはいかないと思った方がよいでしょう。

長年やっていれば良い商品が集まることもあるでしょうし、同じような商品ばかりに偏ったりすることもあります。

その場合は売れない在庫が増えていきます。そのため最近では買取をしない店舗も増えてきています。私の店舗でも

セル店は買い取りしていません。様々な理由がありますが、買取査定は大変難しく、単純に安く買い叩けば仕入れが

安くなると考えてはいけません。持込される方は業者ではなくお客様なのですから。おかしな買取査定ではお客様が

離れてしまいます。話は少しそれましたが、仕入問屋ですが、私の店舗ではいくつかの問屋から仕入していますが、

その中にはあなたの質問にあったように、複数店舗である程度のまとまった数量を仕入れないと安くならない問屋も

あります。しかし、少量でもかなり安い単価で卸している問屋もあります。具体的には「WEB問屋」という問屋で

ネット上で仕入れが可能です。少量でもある程度中堅のチェーン店が仕入れるのと同じ単価です。取引している問屋の中でも

特価アダルトDVD(アソート)の商品点数が一番多いです。写真も載っていますから仕入しやすいと思います。

他の問屋はメーカー名と大体の内容で仕入するスタイルが通常なので、相当な商品知識がないと思い通りの商品が

仕入できません。審査なしですぐに仕入できるのも開店間近のあなたには良いと思います。

URLを載せておきます。

http://www.web-tonya.com/

他にアドバイスすることとしてはネット販売は1店舗での経営なら不可欠だと思います。店舗は天候や時期に

よって大きな売上の減少があります。開店直後に売上好調でもあまり売れない月に備えて準備するのをお奨めします。

店舗運営では暇な時間帯がかなりありますからその時間と在庫を有効に活用する意味でも役立ちます。

(私の店舗でもヤフオクを店舗の在庫調整に使っていて、平均すると1日に2.5万円~3万は売れています)

あとは価格設定でしょうか。今の時代に定価販売では難しいと思ってください。お客様が買っても良いと

思える価格帯での販売でリピーターを増やす努力が大切です。話が前後してしまいますが、そのためには委託商品

中心では苦戦するでしょう。これから開店なら特価中心にして近隣の競合店からお客様を奪う位の気持ちで

ぜひ善戦して下さい。(ここまで深く回答するつもりはなかったのですが、困っていたようなので勢い回答してしまいました)

折角のご縁ですのでご健闘を期待します。

id:kikuchi19810504

大変ご丁寧にお答え頂きましてありがとうございます。また貴重なご意見に感謝いたします。

教えて頂いたサイト見ました。確かにかなりの種類の在庫があり、求めていた商品が多数掲載

されていました。特にプレステージの商品は他の問屋さんで聞いても無かったものが特価で

見つけられたのはうれしい限りです。卸価格も他で出してもらった見積りよりも、約15%位も

安かったです。明日ネット販売用にまず200本程仕入して物件の契約が終わり次第すぐに開店用に

8000本位を仕入しようと思います。

見ず知らずの私にここまでアドバイスを頂いたこと忘れません。

この度は本当にありがとうございました。

2009/11/19 04:44:50

その他の回答1件)

id:greenproshop No.1

回答回数2ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント300pt

私はセル店を4店舗、古本屋1店舗、ゲームとアダルトDVDとグッズ、漫画の複合店1店舗を経営しています。

質問を拝見し回答するか迷いましたが大変困っているようなので回答します。

まずあなたが考えられている内容は理解できます。セル店に勤められていたようですので、

現実的な試算もされているのではと推測します。しかし老婆心ながら一つ申し上げると

するならば委託商品に頼った経営では他店との差別化が図れません。どのお店に行っても同じ商品、ほぼ同じ

売価設定になりますから、お客様があえてあなたのお店を選ぶ必要性がなくなります。

それではこの時代の店舗経営で勝ち残っていけないでしょう。

ですから、あなたのお店が他のお店に負けない優位性のある特徴をどのように持つかが店舗成功の鍵になると思います。


その為にはもちろん仕入先は大変重要な要素です。他店とは違う商品を仕入れるか、他店より安価で仕入れるか。

特徴を出すためには良い仕入先が大切です。恐らく買取なども行うのでしょうが、正直買取は地域によって

買取相場から、商品内容まで様々なので一概に言えませんが、あまり期待通りにはいかないと思った方がよいでしょう。

長年やっていれば良い商品が集まることもあるでしょうし、同じような商品ばかりに偏ったりすることもあります。

その場合は売れない在庫が増えていきます。そのため最近では買取をしない店舗も増えてきています。私の店舗でも

セル店は買い取りしていません。様々な理由がありますが、買取査定は大変難しく、単純に安く買い叩けば仕入れが

安くなると考えてはいけません。持込される方は業者ではなくお客様なのですから。おかしな買取査定ではお客様が

離れてしまいます。話は少しそれましたが、仕入問屋ですが、私の店舗ではいくつかの問屋から仕入していますが、

その中にはあなたの質問にあったように、複数店舗である程度のまとまった数量を仕入れないと安くならない問屋も

あります。しかし、少量でもかなり安い単価で卸している問屋もあります。具体的には「WEB問屋」という問屋で

ネット上で仕入れが可能です。少量でもある程度中堅のチェーン店が仕入れるのと同じ単価です。取引している問屋の中でも

特価アダルトDVD(アソート)の商品点数が一番多いです。写真も載っていますから仕入しやすいと思います。

他の問屋はメーカー名と大体の内容で仕入するスタイルが通常なので、相当な商品知識がないと思い通りの商品が

仕入できません。審査なしですぐに仕入できるのも開店間近のあなたには良いと思います。

URLを載せておきます。

http://www.web-tonya.com/

他にアドバイスすることとしてはネット販売は1店舗での経営なら不可欠だと思います。店舗は天候や時期に

よって大きな売上の減少があります。開店直後に売上好調でもあまり売れない月に備えて準備するのをお奨めします。

店舗運営では暇な時間帯がかなりありますからその時間と在庫を有効に活用する意味でも役立ちます。

(私の店舗でもヤフオクを店舗の在庫調整に使っていて、平均すると1日に2.5万円~3万は売れています)

あとは価格設定でしょうか。今の時代に定価販売では難しいと思ってください。お客様が買っても良いと

思える価格帯での販売でリピーターを増やす努力が大切です。話が前後してしまいますが、そのためには委託商品

中心では苦戦するでしょう。これから開店なら特価中心にして近隣の競合店からお客様を奪う位の気持ちで

ぜひ善戦して下さい。(ここまで深く回答するつもりはなかったのですが、困っていたようなので勢い回答してしまいました)

折角のご縁ですのでご健闘を期待します。

id:kikuchi19810504

大変ご丁寧にお答え頂きましてありがとうございます。また貴重なご意見に感謝いたします。

教えて頂いたサイト見ました。確かにかなりの種類の在庫があり、求めていた商品が多数掲載

されていました。特にプレステージの商品は他の問屋さんで聞いても無かったものが特価で

見つけられたのはうれしい限りです。卸価格も他で出してもらった見積りよりも、約15%位も

安かったです。明日ネット販売用にまず200本程仕入して物件の契約が終わり次第すぐに開店用に

8000本位を仕入しようと思います。

見ず知らずの私にここまでアドバイスを頂いたこと忘れません。

この度は本当にありがとうございました。

2009/11/19 04:44:50
id:greenproshop No.2

回答回数2ベストアンサー獲得回数1

ポイント35pt

書き漏れたことがありましたので、再度回答します。

委託の件ですがアウトビジョンは新規申し込み後、3週間程度必要ですから開店間近なら早めに申し込みをされた方がよいでしょう。それと先程回答しましたhttp://www.web-tonya.com/ですが、ある程度の量を定期的に仕入しているとサイトには載っていないおもしろい商材の案内もしてくれます。

(1点物や閉店買取品など時々メールが届きます)

id:kikuchi19810504

重ね重ねありがとうございます。アウトビジョンがそんなに申し込み期間が長いなんて知りません

でした。早めに開店したいので物件契約後すぐに契約書を提出します。

開店後も継続的にWEB問屋で仕入するつもりですので、おもしろい商材のメールが来るのを楽しみに

します。

ありがとうございました。

2009/11/19 04:49:52

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません