1255409602 【イエはてな】"イエコト・ミシュラン" #045


THEME:「教えるなら、学ぶなら…暮らしのワークショップ・アイデアコンテスト」

日々の暮らしとイエの中で、こんな時どうしてますか? “イエコト・ミシュラン” は、暮らしに楽しいサプライズアイデアを語らい、★(一ツ星)~★★★(三ツ星)のミシュラン評価をしていくコーナーです。ハウスキーピング、ハンドメイド、エコロジー、ヘルスライフ…毎回の質問に、あなたのアイデアをご投稿下さいね!
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!


*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とアイデア例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20091013

プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は10月19日(月)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/10/19 12:01:55
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答248件)

ただいまのポイント : ポイント1093 pt / 5000 pt ツリー表示 | 新着順
カイコの里で絹糸づくり体験 aekie2009/10/16 03:18:01ポイント2pt
みなさん蚕はご存じでしょうか?蚕は見たことなくても、家に絹でできた服やマフラー、高級ハンカチなどあることだと思います。絹でできた着物や帯、あるいは巾着、天井からの掛け物などちょっとしたかしこまった神社 ...
養蚕体験というグリーンツーリズム TomCat2009/10/19 11:58:20ポイント1pt
最近、農耕体験ができるグリーンツーリズムというのはけっこう各地で取り組まれるようになりましたが、養蚕体験というのは数少ないですね。でも昔は東京でも養蚕はかなり盛んでした。都会人が養蚕体験をすることは、 ...
子供に今どきの子供事情をリアルに語ってもらう「子供の世界塾」 YuzuPON2009/10/14 18:33:23ポイント2pt
大人は、自分の子供の頃しか知りません。それも大人になって思い出す子供時代は、ノスタルジーというフィルタによって脚色された半分フィクションの思い出。これでは現代の子供のリアルな姿は理解できません。そこか ...
これは異色!! でも現代に求められる大切なワークショップ TomCat2009/10/19 11:43:21ポイント1pt
ここ数年、「教育」が政争の具に使われ、子供の世界を意図的にねじ曲げて喧伝する風潮が高まっていました。子供にしてみればいい迷惑ですよね。大人だって、政治やマスコミのフィルターで着色されたスキャンダラスな ...
犬や猫を飼う初心者のためのワークショップ 人間は何も学ばない2009/10/14 20:40:24ポイント2pt
私は、「犬や猫」が大好きです。 ブログを見ていても「犬や猫」の写真で とても癒されます。 私のイエは、病人もいた為 幼い頃から「犬や猫」を飼うことができませんでした。 「いずれ必ず飼いたい」と決めています ...
飼い始める前が大事 TomCat2009/10/19 11:23:28ポイント1pt
アメリカでは店頭におけるペットの売買を禁止している自治体が多いんです。かわりに人々は、ブリーダーから直接、あるいは捨てられるなどして保護された動物を保護しているシェルターなどから譲り受けます。   ブ ...
目指せホームパーティーの達人研究会 MINT2009/10/14 00:09:46ポイント2pt
・ホームパーティーって興味あるけど、どんなことをしていいのかわからない。 ・がんばって計画しても、企画が上滑っちゃうと悲惨。そう思うとなかなかやりたいって言えなくて。 ・うちは狭いし食器類の準備もあま ...
自宅に負担をかけずに体験が積める TomCat2009/10/19 11:03:29ポイント1pt
これは特に、まだお子さんが小さくて自宅で自由がきかない、なんていう人に大うけしそうな企画ですね。パーティーのプロデュース経験が積めて、おまけにそのパーティーに実際に参加して企画を検証。ついでに盛り上が ...
マナー教室 kinnoji72009/10/13 17:38:18ポイント12pt
テーブルマナーやビジネスマナーを今一度学びたいと思っていますね。私は、普段、何気なくしている食事の中にもすごく恥ずかしい行為をしていると思っています。また、社会人としてのビジネスマナーを学び、礼儀正し ...
マナー教室いいですね ls_10_52009/10/13 19:58:25ポイント11pt
テーブルマナーは親から教わった以上の事を知らず、未だにちょっといいレストランに行くのに気後れしてしまいます。 マナーの本で読んでも、いざ実践しようとすると分からなくなってしまいますし。 レストランで美 ...
マナー adgt2009/10/13 23:14:32ポイント10pt
一度きちんとならっときたい
マナー教室 jozetora2009/10/13 23:38:19ポイント9pt
自分の覚えているマナーはほとんど、先輩や会社の中で学んできたものなので、一般と比べての偏りや、他の知らない方法もありそうなので習ってみたいです。
マナー教室 ttz2009/10/14 00:12:09ポイント8pt
何に関しても、いまさら聞けないと思うことがしょっちゅうかります。自分だけではないはず。大人って、実はマナーを知らない人ばかりなのでは?とも思ってしまいます。それでもやっぱり教えてもらいたい、マナー。
マナー かがみん2009/10/14 00:27:21ポイント7pt
そのとおりですね。 自分も一度専門の人にマナーについて教えてもらいたいです。
マナー sidewalk012009/10/14 09:17:37ポイント6pt
私の世代では、マナー講習などを受けたことのある人は少ないと思うので、是非一度勉強してみたいです。
マナー教室 meizhizi872009/10/14 17:58:01ポイント5pt
マナーの中に笑顔研修があったらいいです。ショップの店員さんの笑顔は仕事だと思いますが、笑顔でいらっしゃいませと言われると気持ちがいいですね。
テーブルマナー lepremierpas2009/10/14 21:39:54ポイント4pt
あまり習う機会がなくて知らないことが沢山あります。 あらたまった場所にいくこともなく恥ずかしい限りです。 テーブルマナーを知りたいと最近思います。 洋食だけでなく和のマナーも大切にしたいですね
マナー教室 r-zone2009/10/15 12:33:49ポイント3pt
しっているようで結構知らないマナー。 普段当たり前にしている事などが実はマナーとなると違っていたりしますね。 特に冠婚葬祭などは滅多に日常的にある訳ではないので 時々戸惑ってしまいます。
マナー教室☆ toukadatteba2009/10/15 13:31:46ポイント2pt
いいですねぇ。意外と知っているようで知らないものです。以前いとこの結婚式で、真っ白なドレスを着てきたいとこの友人を見てびっくりした覚えが・・・。逆に、友人でものすごくナイフとフォーク、はし使いが美しい ...
マナー教室 nakki13422009/10/19 09:48:07ポイント1pt
自分の年齢になってくると一度は 習ってみたいな・・と思うけれど 講師さんに自分だけけなされる事になったら嫌なので・・ マナー講座へ一度も行った事のない人限定の講座があるのなら参加してみたいです でも・ ...
宴会部長教室。 ttz2009/10/14 00:32:07ポイント3pt
好きな人はいいですが、宴会に気が進まない人も多いはず。一発芸に頭を悩ます人も多いはず。盛り上がらなくて困っている人も多いはず。まさに、自分がそうです。生まれ持った人柄によるところが大きいとは思いますが ...
宴会部長教室 tunamushi2009/10/18 11:44:49ポイント2pt
もうじき、忘年会シーズンが訪れます。今回は幹事にならなそうですが、いずれ回ってきます。幹事だとそれだけで結構頭を悩ませてしまうので、幹事教室もあったらいいと思います。
宴会部長教室 アトムアトム2009/10/19 07:00:08ポイント1pt
 想像したら笑ってしまいました。真面目な社会人の人が1室に集まって宴会の進行や盛り上げ方を学ぶんですよね。  一発芸のコツとか、どこまでがセクハラにならないギリギリのラインかなんてことも実習する。   ...
エクセルワードのワークショップ lepremierpas2009/10/15 14:31:20ポイント2pt
お歳を召したかたや、若者でも幅広く出来ますが、エクセルやワードが仕事の中で必須項目になることも多いですよね。 色々知るほどでもなくて、エクセルとワードだけを重点的に知りたい人も多いはず。 年齢問わず集 ...
エクセルワードと外国語 アトムアトム2009/10/19 06:54:08ポイント1pt
 確かに自分1人だけで最初から取り組むのは少々骨ですからね。  たとえ1時間でも誰かに手ほどきしてもらうと、そこからは自力で本を読んだり使い込んでいくうちに学べます。  最初の取っ掛かりだけ助けてもらう ...
地域の言葉:方言教室 tibitora2009/10/13 15:51:29ポイント13pt
いろんな地域にいろんな方言がありますよね。 同じ県でも西と東では微妙に言い方が違ったり…標準語かと思っていたらほかの県ではまったく通じなかったり。 地元に住んでいても年配の方たちが使っている言葉には、 ...
方言教室 kinnoji72009/10/13 16:50:03ポイント12pt
東北と九州の人がそれぞれの方言で話をしたら、たぶん全然話が伝わらないと思います。そこで共通語が必要になってくるでしょう。日本はだいたい東京で話されている言葉が共通語としていますね。共通語は日本全国どこ ...
方言教室 meizhizi872009/10/13 16:58:21ポイント11pt
「方言検定」といのがあったら面白いと思います!私もよく訛っていると言われるので、東北弁なら結構分かるかも(笑)それぞれの地域の方言に触れることによって、その地域のことに関心を持てたりすると思います。言 ...
方言 jozetora2009/10/13 23:35:27ポイント10pt
意外とわからない方言ってありますよね。
方言教室。 ttz2009/10/14 00:15:47ポイント9pt
面白いかもしれません。必ずしも必要ではないけど。。
方言教室 かがみん2009/10/14 00:22:00ポイント8pt
こういうの、 どこかで既にやってたりするんじゃないでしょうか? 方言は歴史(?)を感じるので、方言教室開いても良いんじゃないですか。
四国に行って fumie152009/10/14 12:22:29ポイント7pt
言葉の柔らかさにびっくりしました。えせ方言は嫌いですが、身につけたいと思いました。
方言 sidewalk012009/10/14 20:30:44ポイント6pt
移り住んでいくといつのまにか馴染みますよね。
方言検定 adgt2009/10/14 21:36:26ポイント5pt
あればいっかいチャレンジしてみたい
方言検定 toukadatteba2009/10/15 15:47:23ポイント4pt
みたいなもの、ありますよ(笑)うちの地域。。。 アナウンサーさんがわざと方言でしゃべったのをCDに録音して、それが教材でうってたりします。 きいていると、自分の地域なのに新しい発見と、方言のかわいらしさや ...
方言 r-zone2009/10/16 12:44:05ポイント3pt
地方ごとに変わった方言っていっぱいありますよね。
方言 theresia572009/10/16 22:01:25ポイント2pt
独特の柔らかさが好きですね。
方言 tunamushi2009/10/18 11:46:44ポイント1pt
地方によっては全く違う意味だったりしますものね。
ちょっとしたオシャレ講座。 ttz2009/10/17 01:28:56ポイント2pt
ブランドとかそういうのは一切ナシ。ちょっとしたワンポイントでも十分変われると思います。度を越えず、でも1歩だけ踏み込んでみたい時って、あるので・・・
オシャレ講座 tunamushi2009/10/18 11:40:54ポイント1pt
ブランド物でなくても、自分でアレンジできればいいですね。無地の服でもワンポイントで大きく変わります。新しいのを買わなくても今持っている物でアレンジできそうなのがいいです。
漬物とお茶のワークショップ アトムアトム2009/10/18 09:33:57ポイント1pt
 今年こそ、今年こそと思いながらなかなか実現できないキムチ作り。  本当に今年こそはと思っているんですが、こんなワークショップがあったらいいなあ。  毎回、みんなが自作の漬物を持参するんです。  そ ...
趣味が無い人のための講座 to-ching2009/10/13 20:49:37ポイント4pt
 かなり趣味の無い人がいます。これは生きがいと同じで、無いと非常に寂しいことになります。ただ、どの様な趣味があるかも分らない人が沢山!色々な分野の人、趣味人にお願いして講義してもらう。また、実際その作 ...
無趣味講座 eiyan2009/10/14 22:15:41ポイント3pt
趣味がないという事はなく本人が気付かないだけなんです。 クセと同じで自分の好きな又は得意な事は特技や長点なんですが、むしろ本人より他人の方がよく知っている場合がありますね。 無趣味が趣味という人もいま ...
なるほど ttz2009/10/17 01:32:19ポイント2pt
自分は比較的趣味があるほうだと思っていますが、無趣味だっていう人にはよく出会いますね。寝る事が趣味とか。確かに気付かないだけなのかもしれません。その人なりに楽しい事が趣味なのかも。
無趣味の人のためのワークショップ アトムアトム2009/10/18 09:24:00ポイント1pt
 これ、あった方がいいかもしれませんよ。  無趣味というか、仕事が趣味っていう方もいらっしゃるじゃないですか。  一生、続けられる仕事をしている人はまだいいかもしれませんが、サラリーマンで定年を迎えた ...
何故無知は怖いか・・・ to-ching2009/10/14 20:51:09ポイント4pt
 これを今の若い人たちに上手に教えてくれる方がいたら・・・本当に、学力の低下、常識の欠如には驚きます。皆私達の子供の代です。私にも責任があるのでしょう。知らないという事が怖くないという事は怖いです!物 ...
無知はもちろん恐いですが momokuri32009/10/14 22:25:33ポイント1pt
「物を知っている」というおごりは、それ以上に恐いと思っています。学問は学べば学ぶほど、哲学も思考すればするほど、真理の奥深さを思い知らされます。しかし人はいつか学ぶことをやめ、探求から遠ざかり、全てを ...
無知の強さ eiyan2009/10/14 22:23:31ポイント2pt
無知は強いですね。 草原を知らずに歩く。 その草原に地雷が埋設されている事を知っていれば歩けないが、知らないと歩けますね。 無知は怖いですが同時に強いですね。
無知の怖さ theresia572009/10/17 21:48:51ポイント1pt
無知の怖さも含めて、生きる上での考え方のようなことを、大人が子供や若者に教えるというのは非常に有意義だと思いますね。 何も知らない、何も教えない世代が親になってきているのでしょうか。そんな事態はなんと ...
暮らしの科学センター momokuri32009/10/14 23:48:02ポイント2pt
安全でエコな暮らしを実現するには、科学的な知識と考察が欠かせません。食の安全をどう確保するか、合成洗剤や殺虫剤などの毒性をどう評価するか、アレルギー対策、シックハウス症候群対策、本当に効果的な省資源・ ...
暮らしの科学 theresia572009/10/17 21:36:22ポイント1pt
たしかに食の安全やアレルギーなどについて、有識者に講演していただくとなれば、ぜひききにいきたいですね。
歴史 to-ching2009/10/14 20:46:39ポイント2pt
 どうしても幕末の頃の歴史が理解できてません。これを学びたいですね~、整理して、理解したいです。世界史では、ユダヤ、イスラムの対立をじっくり教えてもらいたい、分っているとは思うが、間違って理解している ...
歴史 theresia572009/10/17 21:23:38ポイント1pt
歴史は深く、ネタが尽きませんからね。歴史のワークショップ、面白そうです。
食べられる野草、山菜、キノコを教えてくれるワークショップ アトムアトム2009/10/13 18:34:33ポイント11pt
 とにかくぼくはタダの食材が好きなのです。  うちは団地住まいですが、団地内の花壇や草むらにも食べられる野草は生息していますよね。  たとえばタンポポ、オオバコ。  ちょっと歩いて舗装のない里山に行けば ...
野草 eiyan2009/10/14 11:17:59ポイント10pt
野草は殆どが食べられます。 えぐさをとってあげれば栄養満点の食材。 秋は食材の宝庫。 自然に感謝したいですね。
野山は自然の恵みの宝庫ですね TomCat2009/10/14 12:27:41ポイント9pt
私は道端や野原で見るあらゆる植物の名前がすぐに分かったら、どんなに楽しいだろうと思っているんです。そこで今、いつもポケット図鑑を持ち歩いて、ひとつひとつ、これなんだろうと調べています。   そんな中か ...
草やお花の食べ方を choco-latte2009/10/14 18:02:44ポイント1pt
教えてほしいと思います。 前にテレビで、川原で野草を実際に取って、煮たり焼いたりして食べているのを見ました。え?その草ならよく見かけるけど、食べられるの?と思う草も食べていました。 春によくみかけるハ ...
山菜採りはまだまだ未熟なレベルですが・・ aekie2009/10/14 17:51:31ポイント7pt
女子栄養大学、よくまとまっていますね。参考になります。ご紹介ありがとうございます、TomCatさん(^_^) 山菜採りに山梨まで出かけることが多いです。キノコや湧水も採取します。 そのとき、食べられる野草は自分 ...
調理法が分からないと関心が薄れてしまう悪循環 wacm2009/10/14 18:24:55ポイント6pt
精進料理に長年親しみを持ってきたこともあって、山菜を食べたりするのは好きなんです。 ですが、山菜ご飯にする、味噌につけて食べるなどしか具体的な調理方法が分かりません。 料理の幅が狭いと料理への興味も薄 ...
山菜や茸 powdersnow2009/10/14 19:58:53ポイント5pt
きちんとした専門家に教えて貰いたいですね。 食べるものだけに、いくら本などで調べたりしても、不安は残ります。 一度はしっかり教えを受けてから、行動に移したいものですね。
キノコ to-ching2009/10/14 20:27:57ポイント4pt
 これは危ないです!何か国家試験見たいのが必要
調理法 r-zone2009/10/15 12:40:07ポイント3pt
これはいいですね。 野菜なんかでも工夫次第では美味しく食べられる所も、分からないと捨ててしまう事が多くて、ゴミも多くなるしもったいないんですよね。
きのこや野草講座 lepremierpas2009/10/15 14:28:41ポイント2pt
季節的にもいいですね 野草を天ぷらにすると美味しいとよく聞きますので皆さんで学んだあとは皆さんで調理してきのこや野草を食べる料理講座も加えてみるといいかもしれませんね
きのこや野草講座 theresia572009/10/17 21:18:26ポイント1pt
キノコは専門家が必要でしょうね。 野草は食べてみたいですね。興味があります。
男のための家事レッスン mekishiko2009/10/16 17:19:30ポイント4pt
うちの場合、共働きなので、 僕も家事の手伝いをできるだけしているんですが、 はっきりいってわからないことだらけです。 結果的に奥さんをイライラさせることも多いんです。     これから、そういう家庭って増 ...
これです。 ttz2009/10/17 01:26:29ポイント3pt
同感です。将来的に必ず必要になってくるでしょうね。なら、早いうちにやっておいて方が絶対いい!
そうですね かがみん2009/10/17 19:00:09ポイント1pt
家事は早いうちに教わっておきたいです
そうですね かがみん2009/10/17 18:51:54ポイント1pt
家事は早いうちに教わっておきたいです
お金を掛けずに楽しむ。 ttz2009/10/17 00:58:26ポイント2pt
お金を払って楽しむ事と、お金を掛けなくても楽しめる事があります。このご時世、お金がないからイエに閉じこもるのもつまらない。あたらしいいろんな知恵が欲しいところです。
お金をかけずに楽しむ tibitora2009/10/17 16:34:00ポイント1pt
お金をかけるといろいろなところに行けたりいろいろとゲームなどを買って楽しむこともできますね。 でもお金をかけなくても楽しめることはいろいろとありますよね^^ 私が思いつくものは ・散歩(ウォーキング) ...
自動車ドライビング技術教室。 ttz2009/10/17 00:42:58ポイント1pt
ほとんどの人が、自動車教習所を出てからきちんと教わっていないのではないでしょうか。自然と身についてくる事が多いものの、それだけでは不十分かも。ヒヤッとするときなど、たまに思います。
イエやマチの人々がヘルパーさん「介護ワークショップ」 人間は何も学ばない2009/10/14 00:27:23ポイント12pt
もうこれからの時代は「イエ」に「ひとりは要介護者」がいる社会です。 私達もいつ「要介護者」になるか わかりません。 「要介護者」の方にとっては「イエ」が生活のメインとなります。 その生活をより一層「やす ...
マチの生活の質を地域全体で支え合う、家族制が変容するいまこそ待遇でカバーを fwap2009/10/14 05:58:06ポイント12pt
私達もいつ「要介護者」になるか わかりません。 私の親戚も脳卒中で倒れ、言語障害を持つことになりました。 そこの孫たちは大学進学のため、関東圏や名古屋の大学へそれぞれ進学したのですが、 介護の負担がそれ ...
介護ワークショップ sidewalk012009/10/14 09:20:31ポイント11pt
同じ状況で苦労する人が、話をするチャンスになればいいと思います。
介護と一緒に choco-latte2009/10/14 10:40:44ポイント10pt
救命手当てのワークショップも行ってもらいたい! 先月お父さんが倒れて、119番で指示してもらい、小学生の息子さんが心肺蘇生を行って助かったというニュースをみました。 大人でもとっさのときは何をしてい ...
AEDは未体験です aekie2009/10/14 17:41:26ポイント9pt
救命に関連しますが、私たちって免許を取得するときって人工呼吸や心臓マッサージの講義を受けますよね。 この夏、娘が免許取得のために自動車学校に講習に通っていたのですが、AEDの使い方まで指導するそうですね。 ...
AED adgt2009/10/14 21:32:06ポイント8pt
いざって時のために一度くらいは講習を受けときたい
介護講座 lepremierpas2009/10/15 14:37:07ポイント7pt
自分の親も少しずつ歳を老いてきています。 少しでも将来力になるために今から覚えておきたいです。 他人に任せにせずに自分が大切な身近な人に出来ることをしたいです
介護講座 fumie152009/10/15 14:53:39ポイント1pt
覚えておいて損はないですよね。ぜひ受けてみたいです。
AEDわからないですね・・・! toukadatteba2009/10/15 14:52:48ポイント5pt
私もAEDの使い方はわかりません。見てできるものなのでしょうか・・・。 いざというときのために、AEDの使い方講座みたいなものがあれば、ぜひ参加したいなぁ。 いざというとき、そのとき初めて使うとなると、あせる ...
介護疲れをなくしたい wacm2009/10/16 06:32:06ポイント4pt
すぐに役立つ介護の技術として、古武術を利用した方法がテレビで提案されていました。 甲野善紀さんという方の力を使わず、人を動かすことができる姿は大変な驚きで、最大のメリットだと説明していました。 介護はし ...
古武術介護法 人間は何も学ばない2009/10/16 23:18:19ポイント1pt
私もテレビで観ました。寝たきりの方を簡単に力をいれずに起こしたりしていました。 ほんの数分で放送が終わり詳しく勉強できなかったのが残念でした。 私は実際に介護をしており、寝たきりの家族を起こしたり、車 ...
介護 tunamushi2009/10/16 11:01:34ポイント2pt
介護は体力的にも精神的にもサポートが必要になります。同じ人が長年介護をして、介護疲れに陥っているという問題も深刻で、東南アジア出身の人を介護ヘルパーに起用しているところもあります。身近なこととして考え ...
介護 theresia572009/10/16 22:06:30ポイント1pt
介護や介助は、頭で学ぶのも大切ですが、実際に身体で覚えることも大切ですからね。 実演で学べる場が身近にあるというのは、非常に便利ですよね。
本の楽しみ方 教室 akila2009/10/13 22:39:10ポイント10pt
読書好きな方はとても多いと思うのですが (私もその一人) どうしても、自分の好きなジャンルにかたよりがちですよね。 そこで、古今東西の色々な分野の本のあらすじ、その背景を楽しく紹介してもらい、本の楽 ...
詩の鑑賞会や輪読会 wacm2009/10/14 18:05:57ポイント9pt
本は小説や評論ばかりが考えつきますが、詩もいいですよね。 詩の鑑賞会や詩の輪読会、これができたらきっと上の提案ともつながってくると勝手に考えているんです。 詩をしっかり鑑賞できてこそ、音楽会や演劇も理 ...
読書会 kinnoji72009/10/14 18:16:50ポイント8pt
私は本を読むことが苦手です。本をよむことが苦手な人のための「読書会」みたいなのがあればいいですよね。知識や読み方だけを学ぶだけでなく、みんなでおもしろい本を持ち寄りながら、それを読んで、語って、楽しめ ...
過保護 to-ching2009/10/14 20:31:06ポイント7pt
 過ぎと思います、嫌なら読まなくても良いと思います、人の力まで借りなくとも・・・と思うのです。
本に触れてこなかった人には sidewalk012009/10/14 20:36:25ポイント6pt
いいと思います!
powdersnow2009/10/15 20:44:20ポイント5pt
お薦めの本など、ネットで最近はいくらでも調べることができますが、全く知らないジャンルだと、探し方も難しかったりします。 そういう時には、よく知っている人に基本からお勧めまで、一定の範囲の本を教えて貰え ...
私は運命の出会いを信じています fumie152009/10/15 21:26:57ポイント1pt
なんか変な宗教みたいですが、一切何も信じていません。 しかし本に限っては運命の出会いがあると信じています。 本屋や図書館にいけば必ず運命の本が「私を読んで」と話しかけてきます。 新聞や週刊誌の書評欄を見 ...
あとがきや解説 meizhizi872009/10/15 21:23:22ポイント3pt
あとがきや解説まで、じっくり読めたらいいと思うのですが、どうしても本編が終わると流し読みになってしまうときがあります。時々、自分が知っている人が解説を書いていたりすると興味深く読めるのですが…。あとが ...
tunamushi2009/10/16 11:04:19ポイント2pt
最近は縦書きだけでなく横書きのケータイ小説とよばれる本も出てきました。若い人が書く若い文章とベテランの人が書く洗練された文章。時が経つにつれ、言葉は変化しています。読み比べるのも面白いかもしれませんね ...
theresia572009/10/16 21:59:59ポイント1pt
小説は、やっぱり縦書きの文章のほうがしっくりきますね。 これから横書きの小説が増えてくるのでしょうか。 縦書きが主流でありつづけるような気がします……。
長女のための教室 meizhizi872009/10/16 21:51:31ポイント1pt
私は長女なのですが、長女の性格とかについて書かれている本を読んだことがあります。長女だけが集まって、普段の生活の話などできたら面白いと思います。長女だけじゃなくて、次女、三女、双子、長男、次男、三男、 ...
誰にでも役に立つ簡単演劇講座 アトムアトム2009/10/14 07:08:43ポイント9pt
 演劇というものは人に見てもらい、こちらの意図を伝えてるという様式を持つ文学であり、芸術でありますから、わかりやすく伝えるという技術に特化しています。  その技術は一般社会にも応用可能なものが多く、誰 ...
演劇 eiyan2009/10/14 11:10:41ポイント8pt
何でもそうですが、演劇というものは思った以上に難しい。特に人の心を打つという演出をするには相当の経験が必要。 意外とアッケラカンが良いのかな? そうかも知れないですね。
演劇で《なりたい自分》になっていくことも TomCat2009/10/14 11:55:56ポイント7pt
人前で自分の意志が表せない、家族とうまく接することが出来ない、自分の欠点が分かっているのに直せない、などなど、人には様々な悩みがあるものですが、そんな時、解決の一つの手段として、「なりたい自分」を「演 ...
なりたい自分を演じてみる tibitora2009/10/14 17:23:26ポイント6pt
TomCatさんの書かれていること、なるほどと思いました。 自分の理想とするイメージのキャラクターを見つけて演じてみるのは楽しいと思います^^ それがドラマだったり漫画やアニメのキャラクターだったり、漫画だと ...
人生は舞台 aekie2009/10/14 17:34:48ポイント5pt
演劇も学生時代に熱意もなく参加しただけで、小学生の頃から冷めた気分で参加していました。 しかし、市民劇団による地元の歴史を悲喜劇にしたものを見たとき、感激しましたね。 総合芸術としての舞台。音楽に劇に ...
人生は劇場、劇場は道場 YuzuPON2009/10/14 17:42:12ポイント4pt
友人で劇団に入っている人がいますが、その人が言っていた言葉です。なんか奥が深いなぁと感動しました。 自ら演じること以外に、裏方になって本当の舞台裏を体験していけるような講座もあるといいですね。演劇は ...
リハビリ劇の現場 fwap2009/10/15 05:25:36ポイント3pt
おはようございます。昨日はいわしを途中のまま寝てしまいました(笑)気軽に演劇を楽しめる機会って多いですよね。 私の知り合いにも演劇をやっている人を親戚に持つ人がいますが、演劇に熱中するときの集中力は恐ろ ...
演劇 toukadatteba2009/10/15 13:34:36ポイント2pt
妹と一緒に、授業の一環として演劇をしていました。 ひっこみじあんな子が、演劇で前よりも人前に出れるようになった・・・というような話を聞いて、「そんな簡単なものかなぁ・・・」と思ったのですが。 やってみ ...
演劇 meizhizi872009/10/16 21:49:06ポイント1pt
時々、自分の仕事以外の職業に1日だけなれたら…と考えることがあります。現実的にそれは無理ですが、演劇の世界であれば無数に可能性はありますね。別の人間を演じてみたいです。そして演じるからには本格的に、役 ...
温泉講座 meizhizi872009/10/16 10:55:48ポイント1pt
温泉につかっておいしいものを食べることがとても贅沢で優雅な気持ちに浸ることができます。 温泉の効用など、いろいろ教わったら楽しそうです。
「模型作り」を教わりたかったと後悔 fwap2009/10/15 17:39:57ポイント1pt
◆  子どもが幼い頃、船や飛行機のプラモデルを作っていました。プラモデルというよりもキットと言った方が分かりやすいと思います。プラモデルですとほぼ出来合いのものを指しますが、キットなら自分での工夫次第 ...
自費出版本ワークショップ Oregano2009/10/14 19:40:58ポイント3pt
自分史作りや、自分の撮った写真集、郷土の歴史本や自作小説、そしてまんが。色々な自作本がありますが、いざ自分も作ってみようと思うと、色々なハードルがあります。 まず作り方のそもそもがわかりません。原稿 ...
同感です teionsinonome2009/10/15 11:37:52ポイント2pt
私も友人とリトルプレスを作ろうと準備段階なのですが、小規模であればあるほど単価があがっちゃうんですよね かといって全部手作業だとションボリなものしか出来ないし・・・ 作業の仕組みがわかれば工夫のしかた ...
同人誌ワークショップ toukadatteba2009/10/15 15:36:11ポイント1pt
やってほしいですね~。なかなか自分ひとりで調べて作るのは、ほんっとに大変ですから。印刷会社主催とかで・・・(笑) それか、昔の本の作り方ワークショップなんてのもいいですね。紐で閉じるものです。意外と見 ...
モノが素敵に生まれ変わる!とっておき廃物利用術研究会 watena2009/10/14 20:44:36ポイント3pt
このいわしそのままの研究会です。 http://q.hatena.ne.jp/1222058801 物を尊び、物を愛し、物に感謝して、普通なら捨ててしまう物でも、繰り返し生かして使っていける方法を研究し合います。「MOTTAINAI」の精神を取り戻して心 ...
リサイクル講座 fumie152009/10/15 14:49:50ポイント2pt
使えなくなったものでもみんなでアイディアを出し合い、修理し欲しい人が貰って行くという仕組みのワークショップがあったら素敵ですね。 とりああえず捨てる時、買うときは考えてから行動に移すようにしています。
リサイクル講座 toukadatteba2009/10/15 14:54:16ポイント1pt
修理講座でもいいですね^^捨てるのはもったいない、できる人が使えるように教える、あるいは、使いたい人が直して持っていく。 物を大切に使うというのは、いいことです。
笑顔講座 fumie152009/10/14 18:16:17ポイント4pt
疲れたり体調が悪いとつい不機嫌な顔になってしまいます。そんなとき自然に笑顔になれるような講座があったらいいなと思います。笑顔が一番可愛いですからね。
笑顔講座 eiyan2009/10/14 22:10:09ポイント3pt
そんな講座があるのかな? スマイル講座というものはあるらしいですが、笑顔講座は知りません。 単なる呼称が違うのかな。
スマイルワークショップ lepremierpas2009/10/15 14:34:28ポイント2pt
顔の筋肉を使って・緩めて。 顔の筋肉を使っていないことって多いですよね(^O^) 皆で顔の力を緩めてスマイスワークショップというのもいいですね~
笑顔ワークショップ toukadatteba2009/10/15 14:49:50ポイント1pt
意外とぎこちなかったりするんですよね。自分で自分の笑顔はなかなか見る機会がないですから。 相手に対して、素敵な笑顔をどうやって作るか、みたいなワークショップがあってもいいかも。
一人暮らし講座 fumie152009/10/14 12:32:48ポイント3pt
ちょっと時期外れですが一人暮らしをする人のための講座があったらぜひ参加してみたいです。料理の基本や暮らしのマナーなどたくさんのことを得たいと思っています。
大学入学者を対象にすれば adgt2009/10/14 21:37:58ポイント2pt
意外と儲かるかも?
一人暮らし講座 toukadatteba2009/10/15 14:45:29ポイント1pt
いいですね~!大学入学したてのころ、悪戦苦闘でした。洗濯から自炊から、ほんとうにもう・・・。 近所づきあいのマナーも悪かったような・・・(笑) 確かに大学入学者対象で、そういうことやってもいいかもしれ ...
日曜大工 to-ching2009/10/14 20:39:13ポイント3pt
 土曜日でも良いけれど・・・どうしてもこのサイズの家具が欲しい!でも売っていない・・・注文(私頼みました)すれば高い金額。これを何とかしたい!ホームセンターから木材等の買出し、塗装の仕方。教わりたいで ...
家庭大工 eiyan2009/10/14 22:18:42ポイント2pt
家庭菜園と同じで家庭大工が面白いですね。 自分の作った家具は親しみがあり大切に使います。 故障したら自分で修理出来ますね。
家庭大工 r-zone2009/10/15 12:37:22ポイント1pt
塗装やちょっと直したり、そういった基本的な事を習えたら楽しいでしょうね。 部屋にピッタリサイズのテーブルや収納が作れたら、無駄の無い生活が出来るし 部屋がよりスッキリするし愛着沸きますよね。
デジカメ撮影テクニック教室。 ttz2009/10/14 00:20:19ポイント12pt
デジカメが身近になって写真好きが増えたように思います。カメラ好きな人はいろいろなテクニックを持っていますが、一般人には難しい。専門用語もよく分からない。一眼レフって何??とか。撮影テクニックが豊富にな ...
1人ワークショップ・おすすめの本を2冊 iijiman2009/10/14 03:46:05ポイント11pt
まず、技術的なことやノウハウはこちら。 「デジカメ時代の写真術」 [asin:4140880740:detail] そして、心構えのようなものというか、写真のある「暮らし」を綴られた本がこちら。 「デジカメ時代のスナップショット写真術 ...
これはありがたい!!iijimanさん感謝いたしますm(__)m fwap2009/10/14 08:54:07ポイント10pt
デジタルカメラ、携帯電話のカメラ、マチを歩くとき、毎日の散歩のときにパシャリと1枚。そんな毎日がこの5年間、続いています。ストックされた写真データは私の財産。 映画を見たり、絵画を鑑賞するのと同じで、 ...
私も写真下手です fumie152009/10/14 12:01:16ポイント9pt
上手く撮りたいと思っているのに上手に撮れないのでぜひ参加したいです
カメラの良さを知ろう→動画へ aekie2009/10/14 17:29:33ポイント8pt
デジタルカメラが最近、どんどん売れていますよね。デジタルカメラは撮影枚数に制限がないこと!使い捨てカメラの最高枚数が36枚だった頃が、つい最近だったと思われてしまいます。 いくらでも撮れるからといって、 ...
写真撮影術 kinnoji72009/10/14 17:35:39ポイント7pt
私も写真を撮るのは苦手です。ポイントがずれたり美しく撮影をすることができません。そんな中、身近に手軽く写真の撮影術を学べる教室みたいなのがあればいいですよね。いろいろな撮影テクニックなどを学んで自分の ...
写真撮影テクニック tibitora2009/10/14 17:45:36ポイント6pt
写真を上手に写すテクニック、私もほしいです^^ 携帯電話のカメラ機能や画面のついたデジカメだと写したものがすぐ確認できますが、写したその同じ空間でも目で見ている景色とは違う雰囲気に写っていて楽しくて ...
写真テクニック meizhizi872009/10/14 17:54:13ポイント5pt
デジカメを買ったのですが、機能が多くて、使い切れていません。人の顔にピントを合わせる機能はとても重宝していて便利だなぁと思うのですが、設定もいろいろあって覚えられません。夜景とか動いているものを撮ると ...
テクニック powdersnow2009/10/14 20:03:06ポイント4pt
最近では、一眼レフが手軽に手に入るようになりました。 へたに良いカメラを使ってしまうと、使いこなせない場合、お手軽カメラに劣る撮影しかできないという人も聞きます。 そういうことにならないように、最低限 ...
これは to-ching2009/10/14 20:26:35ポイント3pt
 チョコット習いたい!でもシャッターのタイムラグってまだだね・・・
写真 jozetora2009/10/14 23:03:29ポイント2pt
どうにも撮るのが下手なようなので、一回しっかりと習ってみたいです。
写真 r-zone2009/10/15 12:35:12ポイント1pt
写真を上手くとれたらそのときの思い出も、より良い思い出として残りますもんね。 これはぜひ習いたいです!
郷土料理の相互伝達会 powdersnow2009/10/13 14:24:07ポイント13pt
仕事関係の相手や友達など、出身地が違う相手との話の中では、結構、食事について話題に上ります。 同じ料理であっても、目玉焼きを醤油、塩、ケチャップ、ソースで食べるといったように、思いもしない調味料が加わ ...
食文化の継承と愛郷心を育む wacm2009/10/13 17:18:29ポイント12pt
郷土料理の学ぶ機会がなくて、ほとんど作ることができない思いをして苦々しい思いをしています。 お年寄りとの交流の場も少なくなり、私自身も簡単な手料理しか子どもに伝えることができないんだろうと危惧していま ...
カラダを作るのは食です aekie2009/10/13 22:53:07ポイント11pt
私も郷土料理の作り方を知らなかったりします。川魚の天ぷらや蜂の子、イナゴ料理など実は美味しいんです。 川向こうの山ではもっとスゴイ!塩に漬け込んだ鮭を籾殻の中に入れて、保存食にしているんです。 いまで ...
郷土料理 adgt2009/10/13 23:19:36ポイント10pt
中々一般的にならうことができないからナイスアイデア!
郷土料理 かがみん2009/10/14 00:35:37ポイント9pt
郷土料理は受け継がれるもの。 
地産地消 fwap2009/10/14 05:41:49ポイント8pt
郷土料理は単純においしいというだけでなく、地産地消の効果も地元にはあるんです。 地元で収穫された米穀やお野菜を食べること、地元で交換することは、経済成長や発展する目的の近現代の経済思想と相反するものが ...
地産地消 tibitora2009/10/14 08:38:21ポイント7pt
fwapさんのおっしゃるように、郷土料理はその土地でたくさん育っている野菜や魚などを使った料理ですものね。 地域で収穫されたものを食べるということは、輸送時に排出される二酸化炭素を少なく抑えることにもなる ...
郷土料理 kinnoji72009/10/14 18:00:26ポイント6pt
郷土料理を学ぶということは、その地域の特徴や風習を学ぶことになるのでとてもいいことですよね。家庭で郷土料理を作ることに挑戦し、その郷土料理や地域について会話を楽しんで食べることができれば、とても良い食 ...
郷土料理 sidewalk012009/10/14 20:32:39ポイント5pt
その土地で生まれ育たないと、中々習う機会ってないですよね。簡単な料理でもちょっとした所がわかんなかったりしますよね。
食事の大切さ to-ching2009/10/14 20:53:57ポイント4pt
 家では出来るだけ食事は皆一緒にと努力してます。家の子供がもっと大人になって、家族みんなで食事することはとっても幸せと思って欲しい。
郷土料理 lepremierpas2009/10/14 21:35:50ポイント3pt
知らない町の知らない料理。 まだ沢山あります。 もっともっと知りたい。 最近はご当地ネタ系の番組も増えてそうした文化に触れあう機会も増えてきましたよね。 もっと身近にかんじていきたいです
郷土料理 jozetora2009/10/14 23:04:57ポイント2pt
実際に食べてみないとわからないことが多いので、全国の郷土料理をつくり食べるワークショップなんてあれば面白いなと思います。
郷土料理 r-zone2009/10/15 12:32:27ポイント1pt
土地ごとに料理の仕方や調理法、食べ方など全く違って楽しいですよね。
簡単なパソコンのメンテナンス・修理・自作を教えてあげるワークショップ 人間は何も学ばない2009/10/13 17:09:56ポイント6pt
最近はパソコンが故障しても自分でメンテナンスができる人が少ないようです。 実際「故障」というより、「設定ミス」とか「簡単な操作ミス」などが多いようです。 メーカーやショップに持ち込むと何万円も取られる ...
モノを長持ちさせるために wacm2009/10/13 17:22:24ポイント7pt
私も以前、ハードディスク(40ギガバイト)の故障でパソコンの修理代が6万円超えたことがありました。 職場の同僚に修理額の妥当さを尋ねてみると、「自分でやれば良かったのにー、私なら1万円でやってあげたよ」 ...
自分でメンテナンス nakki13422009/10/14 21:58:47ポイント6pt
パソコンの値段も以前よりは低下したと思うけれど 大きな買い物の一つですよね。 少しでも自分でメンテナンスできれば 自分でも嬉しいし理想です 最近は、何かといえば買い替えが多いけれど (修理費より購入す ...
SSDへの換装をしたいです fwap2009/10/14 23:20:43ポイント5pt
私も老齢ですが、パソコンに関しましては息子や義理の息子に教わったり、それに夫と悪戦苦闘しながら勉強しています。 幸いなことに、自作パソコンに興味はありません。長持ちしてくれるとうれしいです。 ですが、 ...
SSD(フラッシュドライブ)興味ありますね! 人間は何も学ばない2009/10/15 00:00:08ポイント3pt
私もSSD(フラッシュドライブ)には興味津々です。 HDDは、いつ壊れるか わかりませんからね! その点SSDは、フラッシュメモリを利用していますからリスクは減りますね。 現在は値段が高いですが、すぐに安くなるでし ...
こういう「技術話」ができる場としてのワークショップが貴重ですね momokuri32009/10/15 00:29:44ポイント3pt
PCに関しては、よくある「教室」のような教わるだけの場というのは、あまり役に立たないと思うんです。それより「技術談義」ですね。あれこれ語り合っていくうちに知識が増え、応用が利くようになって行くんだと思い ...
確かに「技術話」ができる場としてのワークショップは貴重です。 人間は何も学ばない2009/10/15 01:08:14ポイント2pt
確かに今ある「パソコン教室」って「活きた情報・知識」は教えてくれませんね。 1時間5000円ほど取られて「基本中の基本」しか教えてもらえませんね。                これからは「パソコン」が ...
SSDドライブ tibitora2009/10/15 08:41:43ポイント1pt
パソコンの修理や自作が自分でできるようになるといいですよね。 私はパソコンが不調になってどうにもできなくなると出荷初期状態に戻すリカバリをしているのですが、今まで使ってきたデータやインストールしていた ...
音楽を自分で奏でるように教えてくれるワークショップ 人間は何も学ばない2009/10/13 16:28:08ポイント5pt
私は「音楽」が大好きなのに何一つ楽器を弾けません。 昔からチャレンジしているのですが、挫折の日々・・・ ボーカルもダメ、歌音痴です。 こんな私に「自分で音楽を奏でる喜び」を教えてくれる〈キョージュ〉を紹 ...
仲間作りの過程の中で演奏が身に付いていくワークショップ TomCat2009/10/13 18:27:05ポイント4pt
世の中には楽器が弾ける人もいっぱいいますが、そういう人達も、一緒に音楽を楽しんでくれる人がいないという理由で、やっぱり家で孤独に弾く以外は、楽器を演奏することが出来ずにいるんです。私もその一人。   ...
出来る人も出来ない人も求めるものが一致する! YuzuPON2009/10/14 17:50:56ポイント3pt
楽器に堪能な人も、演奏する場所や仲間を求めているんですね。そこに、習いたい、教えたいっていうちょっとのプラスアルファを付け加えれば実現可能なワークショップ。こういうのが近くで始まったら、私もぜひ参加し ...
壁が高いので気楽に教わりたい wacm2009/10/14 18:11:57ポイント2pt
音楽会ができたら自分も参加したいですね。 ただ、小学生になる前から音楽に慣れ親しんだ人との技術の差は大人になったときには絶望的な差に広がっています。 私の音楽が嫌いだったところは、熟練者とビギナーのレ ...
音楽からの喜び fwap2009/10/15 00:09:38ポイント1pt
これは是が非でも教わりたい。私が最も苦手とするものが①合唱、②デッサンの2つです。楽器の演奏やデザインといったことが得意だったので、美術の成績はなんとかギリギリのものでしたが、いわゆる「お歌の時間」が ...
パソコン自作ワークショップ adgt2009/10/14 21:35:15ポイント3pt
7年前に、雑誌を買って試行錯誤しながらパソコンの自作を始めました。当時、自作パソコンのワークショップなんかがあれば参加していただろうなと思います。パソコンの自作は、自分もやろうやろうと思っていたものの ...
自作パソコン eiyan2009/10/14 22:07:37ポイント2pt
パソコンの自作は面白いですが一寸した事が難しいですね。 どんな事でも思考錯誤が必要でやはり耐久力も必要です。 完成した満足感を信じて貫く事が大切ですね。
組み立てその物は簡単ですが momokuri32009/10/15 00:04:41ポイント1pt
難しいのはパーツの選定です。どういう性能を求める人にどういうパーツが最適なのか。その見極めができないと、いったい何を買えばいいのか見当もつきません。 そういう、一人一人の異なるニーズに合わせて最適な ...
映画を撮ってみたい fumie152009/10/14 18:34:57ポイント4pt
最近ドキュメンタリー映画を見ました。主人公と監督の関係が単なる撮る立場と撮られる立場から親友同士に変わっていく過程が大変おもしろかったです。私もあんな映画を撮ってみたいと思いました。たくさんの人の日常 ...
映像作品のワークショップ アトムアトム2009/10/14 21:10:10ポイント3pt
 かつて映画は限られた人だけのための表現方法でした。  8ミリ、19ミリ、32ミリとフィルムの幅が大きくなればなるほど製作費がふくれ上がり、そもそも映写機そのものが高価だったり、編集のための機材がこれ ...
映画 adgt2009/10/14 21:30:56ポイント2pt
デジタル機器の普及で、昔よりも取り組みやすくなってるから面白いかも?
まずは動画編集からしたい! fwap2009/10/14 23:45:34ポイント1pt
自分で撮って、どんどん動画共有サイトに流していく、そして自己発信というのは今後の流れとして止まらないことでしょう。 mixi や Twitter, Facebook などやってみてもあまり面白さがまだ分かっていないのですが、自分の語 ...
気軽に話すって大切です講座 YAMAHAx9LOVE2009/10/14 23:21:47ポイント1pt
人に「面と向かって」「気軽に話せる」 って大切かなと思って。 きっかけはやはり「母子」、つまり家庭が最初だろうし。 経緯: 昨今は、 イエに住む単位が「大家族」→「一人暮らし」への「少人数化」が顕著。 ...
ものづくりワークショップ Shig2009/10/13 21:01:28ポイント6pt
 欲しいものはほとんどのものが市販されています。それもしっかりデザインされ、見てくれよく、安全性の配慮もされた工業製品。自分で作るよりもずっと安価で機能的なものはほとんどです。でも、もの作りはつくるも ...
ものづくり tunamushi2009/10/13 21:16:38ポイント5pt
いまの時代、ものづくりが見直されていますね。ものづくりの可能性は無限にあるはずです。生活に役立つちょっとしたものから、世界につながるものまで、手助けになってくれるような講座を受けたいです。
DIY教室などあれば adgt2009/10/13 23:20:45ポイント4pt
是非行ってみたい!
ものづくり kinnoji72009/10/14 18:10:01ポイント3pt
自分の作った物が形になる喜びはもちろんのこと、手作りを通して持つ温かみも同時に味わえますね。なんでもお金を払えば買えてしまう世の中で、自分で物を作りながら完成したときの喜びや達成感は格別なものになるで ...
家具 powdersnow2009/10/14 20:00:31ポイント2pt
本棚など、自宅に置きたいもので、きっちり家のサイズに合う物というのは、市販品ではなかなか見つかりません。 奥行きや高さ、横幅、段など、いろいろと拘りがありますので。 そういったものを手軽に作れるように ...
ものづくり lepremierpas2009/10/14 21:38:32ポイント1pt
手作りによる愛着を知る意味でこういうワークショップって大切だなって思います。 市販には出せない愛着。 執着ではなくて愛着だということ。 ものを大切にする心をもっと学んでいきたいです
イエの修繕教室。 ttz2009/10/14 00:23:33ポイント8pt
かなり偏りがあるとは思いますが、海外の人って自分の家を自分で修繕したり改築したり、もっと言えば新築してしまったりする事が多いと思います。自分で新築するのは危険だし無理だとしても、修繕・・・せめて壁の塗 ...
家庭大工 eiyan2009/10/14 11:21:14ポイント7pt
家庭菜園ならぬ家庭大工。 一寸した家財ぐらいなら作れますね。 自分が作った家財なら多少出来が悪くても哀愁が沸きますね。 愛着のある手前家具。 将来にも大切にしますね。
家庭大工 dadan_dan2009/10/14 13:21:52ポイント6pt
いろいろ自分で作ったり修理してみたいですね。 修繕単価が安ければダメモトで挑戦してみたいですが、 イエ物は失敗した時のダメージが大きいので、 躊躇してしまいます。 先日、フツーの網戸の網を交換したので ...
日曜大工 bg55512009/10/14 15:06:02ポイント5pt
最近はホームセンターなどでほとんどの道具や 材料がそろいますので、色々と挑戦しています。
日曜大工 kinnoji72009/10/14 17:25:56ポイント4pt
日曜大工を学べたらおもしろいなあと思いますね。忙しくて日曜大工にもかかれないですが、使用する道具と使い方や、いろいろな物の作り方を学びながら自分の趣味にもなればと思います。日曜大工が上級に達するほどの ...
家の修繕 tibitora2009/10/14 17:37:32ポイント3pt
家の修理を教えてもらえる教室いいですね! 以前実家でふすまや網戸を張り替えたことがあるのですが、 ぴったりと貼れなくてよれてしまったことがあります。 今もそのふすまが秋の冷たい風が部屋の中に入るのを防い ...
日曜大工 sidewalk012009/10/14 20:27:17ポイント2pt
おもしろそうですね!ぜひ参加してみたいです。
確かに・・・ to-ching2009/10/14 20:40:48ポイント1pt
 でも家の形態ってそれぞれ違うからな~
カレーの教室 mododemonandato2009/10/13 14:42:40ポイント16pt
 カレーもそれぞれのお店やイエでこだわりのレシピがあると思いますが、そのようなレシピを教えて欲しいと思います。  先日、某マンガを読んで野菜カレーというのは一緒に煮込むだけでなく、炒めた野菜をライスの ...
カレー教室 powdersnow2009/10/13 14:53:27ポイント15pt
カレーはそれぞれの家でいろいろな工夫があるものなので、幾らでも知りたいですね。 お店で食べても思わぬ食材が入っていて、家で試したくなることもありますし、そういった機会が増えるのは嬉しいです。 カレーは ...
カレー教室 kinnoji72009/10/13 14:59:41ポイント14pt
カレーと言えば、簡単にできて手軽な料理だと思っていましたけど、奥の深い料理だと思いますね。誰もが普通に食べているのに、カレーのことは意外と知らない人も多いのではないでしょうか。これまでに私たちの食生活 ...
これいい! teionsinonome2009/10/13 15:09:25ポイント13pt
カレー大学大賛成です! 全5回・週代わりでいろんな国のカレーを習う教室があったら通いたいです 実は先日パキスタン人のアリさんにキーマカレーを教えてもらったのですが、カレーを作るだけじゃなくてパキスタンの文 ...
カレー教室 tibitora2009/10/13 15:34:49ポイント12pt
カレーにはいろんな種類がありますよね。 チキンカレー、野菜カレー、シーフードカレーにドライカレーも。 エビフライやトンカツやコロッケを乗せて食べるのもおいしいです^^ 野菜をいためてそれをライスの上に乗 ...
カレー教室 mandoto572009/10/13 16:52:25ポイント11pt
いろんなカレー教室あればいいですね。 インドカレーやスリランカカレーは食べたことがありますけど、本場のカレーとはまた違うようですね。 煮込み時間とか、材料によっても味が変わりそうで、奥深いものなのか ...
イエカレー wacm2009/10/13 16:58:40ポイント10pt
カレー作りは100人いたら101通りあると言われるだけあって、バリエーション豊かなカレーが作れます。 クミンやシナモンなどカレースパイスの選定から量まで、いくらでも自由に決めることができます。 スパイスをイン ...
カレー教室 meizhizi872009/10/13 17:13:16ポイント9pt
野外教室に行ったときにカレーをみんなで作りました。シェフの方も来てくださって、飲み物のコーラを入れました。はじめはとても驚きましたが、さすがシェフということもあって、おいしいカレーができました。カレー ...
カレー教室 tunamushi2009/10/13 21:24:03ポイント8pt
ココナツ入りのグリーンカレーが好きなので、いろいろなカレーを食べてみたいです。世界地図を広げて、世界一周カレーライスの旅と称して、カレー料理教室を開いたらとても楽しそう!
カレー教室 lepremierpas2009/10/13 22:00:17ポイント7pt
カレー教室と聞いて小学生のころ山の中で皆で行った飯盒炊飯を思い出しました。 お米から何から自分たちで薪で炊いて、そしてカレーを作る。 こんなに美味しいカレーはもうあれ以来無いですね。 緑の中で作るカレー ...
カレー教室 akila2009/10/13 22:36:22ポイント6pt
市販のルーでも、隠し味が色々あって楽しいですよね。 トッピングもそれぞれに違うし、こだわりどころをあれこれと検討していったら面白いでしょうね。 個人的には、スパイスの合わせ方を勉強したいです。 つい ...
国民食ですから aekie2009/10/13 22:39:09ポイント5pt
ドロドロになるまでリンゴをたくさん入れたカレーが大好きです。 地元で作ったリンゴ独特の風味が強い青森・岩木のカレー。ハヤシと同じくらい色がオレンジに近いです。 これに牛肉を多めに入れて、お好みの大きさ ...
母親のカレー adgt2009/10/13 23:16:20ポイント4pt
あの味を出せるようになりたい
何でも組み合わせられる「便利な」カレー fwap2009/10/14 05:46:13ポイント3pt
カレーって野菜、魚介、肉とどれも合いますよね。珍しい食事だと思います。ご飯でも、パンでも、はたまた麺類でも。 だからこそ、カレーの美味しさの魅力を見落としている可能性があり得ますよね。 スパイスが味の ...
カレー bg55512009/10/14 15:07:57ポイント2pt
嫌いな人は少ないですから個性のあるものを作りたいです。
カレー sidewalk012009/10/14 20:29:13ポイント1pt
意外と色々な工夫ができそうですよね!
エコな節約アイデア生活お教え教室 tibitora2009/10/13 15:19:49ポイント5pt
いろんなお家でいろんなエコアイデア、節約アイデアがあると思います。 そんな環境や地球にも優しくてお財布にもやさしいアイデアをみんなで教えあう教室があったら素敵だなあと思います。 たとえば私のうちでして ...
「エコイエ」ワークショップ 人間は何も学ばない2009/10/13 18:56:53ポイント4pt
いいですね!今までも「イエはてな」で紹介されたモノをみんなで教え合う、再認識する。 私も先日、最新の充電池を購入したのです。 噂には聞いていましたが、そのエコ性能やエコリサイクル、環境性能 全てにおいて ...
エコ sidewalk012009/10/14 09:14:42ポイント3pt
テレビや雑誌で知識は得ても、中々実践できないエコってありますよね。性格なやりかたがわからなかったり、億劫だったりと。でも、実際にチャレンジしてみると意外と簡単なことが多いと思うので、実践の機会をつくっ ...
エコ fumie152009/10/14 18:10:20ポイント2pt
一人でやるにはつい面倒くさくてやらないこともみんなでやれば励みになると思います。 ぜひ参加させていただきたいです
嫌だな・・・ to-ching2009/10/14 20:29:12ポイント1pt
 こんなことまで習うの・・・
鍋料理は既にワークショップだ! アトムアトム2009/10/14 18:58:16ポイント2pt
 学生だったころ、部活の仲間はみんな赤貧洗うが如しでしたので酒を飲むのはもっぱら部室でした。  いただきものの日本酒だけはたくさんあって、冬場にはよくカセットコンロで鍋をしました。  この鍋をみんなで ...
鍋料理 powdersnow2009/10/14 20:01:35ポイント1pt
昨年はカレー鍋が一躍有名になりましたが、まだまだ知らない鍋は沢山ありますね。 お店や友達の家で、初めて知る鍋物も少なくありません。 お互いにそういった面白い珍しい、でも美味しい物を教え合いたいですね。
料理バトルワークショップ Fuel2009/10/13 15:06:44ポイント3pt
イエはてなのレシピコンテストは毎回燃えますね。まるで料理バトル番組を見ているようです。料理は競技ではないとはいえ、料理に込められた工夫を競い合っていくことは、作る人の腕前の向上にも、食文化の向上にも、 ...
料理バトル eiyan2009/10/14 11:12:38ポイント2pt
そうですね。 ここには色んなアイデアが登場する。 驚きももの気色んな気がありますね。 それが楽しみですね。
これは楽しそうです! Oregano2009/10/14 19:54:42ポイント1pt
料理対決は、テレビやまんがでは繰り広げられても、現実にはほとんど有り得ないですからね。それが実際に体験できるワークショップがあったら本当に楽しそうです。 対決のポイントは「工夫」ですね。プロじゃない ...
団塊世代と若い世代が歌で結ばれる《シングアウト・ワークショップ》 TomCat2009/10/13 17:52:12ポイント3pt
シングアウトという歌の楽しみ方があります。みんなで一緒に歌うという意味では合唱と似ていますが、合唱と違って一人一人が自由に歌っていくのがシングアウトです。ライブのラストなどで、感極まって観客が一緒に歌 ...
歌は普遍的なもの~刺激ある生活で絆を深め合おう~ aekie2009/10/14 14:18:16ポイント2pt
歌って世界中に見られる普遍的なもの。フォークソングだけでなく、みんなが歌い出し、まとまりを確認する作業って、世界中の民族に残されていますよね。言葉を超えて、人種を越えて、文化を越えて、世代を超えて、な ...
歌の力で自分もマチも生き生きしてくるワークショップ YuzuPON2009/10/14 18:13:12ポイント1pt
集まった人数分のソロが同時に響き合う歌い方。歌声と歌声が肩を組み合っていくような様子がイメージできます。これは感動するでしょうね。団塊世代には若き日のリバイバルとして、若い世代には新しい文化として、共 ...
いざというときの動物助け方講座 TinkerBell2009/10/13 15:58:41ポイント7pt
まだ目も開いていないような子猫が泣いている! 病気やケガの動物がいる!などなど、 暮らしの中での色々な動物にまつわる緊急事態はけっこう多いものです。 でも適切な対処方法を知らないから、見て見ぬ振り。 助 ...
動物助け方講座 tibitora2009/10/13 16:17:42ポイント6pt
動物助け方講座・・・とても教わりたい講座です。 昔、アルバイトからの帰り道だったのですが、手のひらに収まるくらいの小さな子犬が血を流してうずくまっていたんです。 抱き上げたときにはまだ暖かくて、近くで ...
動物助け方講座 kinnoji72009/10/13 17:00:20ポイント5pt
災害時などで負傷した動物の手当ての方法や取扱い等を学んでおけば、動物の救護等が適切に行うことができるようになるでしょうね。動物も人間と同じで命が大事です。そこで「動物助け方講座」なんていいアイデアです ...
これはぜひ実現させたいですね TomCat2009/10/13 18:11:36ポイント4pt
いざという時に後悔しないために。そして命を尊ぶ人間性豊かな社会作りのためにも、これはぜひ実現させたいですね。まずモデルケースのワークショップを何回か実施して、カリキュラムが固まってくれば、全国で実施で ...
その機会に「野鳥のヒナを拾わないで!」も広めたいですね iijiman2009/10/13 20:00:28ポイント3pt
これは初夏の頃に多いのですが、野鳥のヒナが地上に落ちていたからといって、それを拾って動物病院に連れて来られるケースが、しばしばあります。 実は、これ、良くないんですね。親鳥が遠くから見ていて、世話をし ...
解決は手近から aekie2009/10/13 22:44:15ポイント2pt
私、ヒナを拾って道の端に移動させたことありました。道路の上では車に轢かれてしまう恐れがありましたので。 ペットを大切にする心は誰にでも通ずる得心というものか、誰もが可愛らしいと感じる心。動物愛護週間だ ...
ペットを通じて知ったこと wacm2009/10/14 17:59:39ポイント1pt
動物愛護は何も育て方だけでないような気がしてなりません。 亀を注意深く観察して、水や餌に関心を払っていました。でも、自分たちの食べる水やご飯にはどれだけ注意を払っているのか? 突如として、えもいわれぬ ...
障害を持つ方と一緒に fumie152009/10/14 12:29:48ポイント2pt
障害を持つ方と一緒になんでも料理や裁縫、いろいろ学んでみたいです。今まで私が出会ったサークルは障害を持つ方を支えるのが目的のサークルでした。そうではなく障害を持つ方、持たない方が対等に学びたいです。き ...
たとえばこんな講座があります「ガイドヘルパー養成講座」 iijiman2009/10/14 13:25:58ポイント1pt
知的障害者(児)ガイドヘルパー」という職業があります。 知的障がいのある人の、移動支援(外出に付き添う)をする仕事です。ちゃんと報酬が出ます。 以下は東京都武蔵野市限定の情報ですが、市役所と社会福祉法 ...
魚講座 meizhizi872009/10/13 17:53:53ポイント2pt
魚に興味があるので、魚についての講座があったら学びたいと思います。映画の影響で、サメには前から興味があり、インターネットで生態系を見てみたりしたのですが、もっと知りたいなぁと思うようになりました。 ま ...
シーラカンス eiyan2009/10/14 11:15:41ポイント1pt
魚といえば人類は皆海から陸上に這い上がって来た生き物。 だから魚の生態系は人類の生態系とも繋がる。 カブトガニやシーラカンスは生きた化石なんですね。
隙間歴史講座 teionsinonome2009/10/13 15:24:16ポイント10pt
歴女とか城マニアとかが今話題ですが、そこまで色々興味があるわけじゃないけどちょっと歴史を学びたい人向けの隙間歴史講座はどうでしょう タモリさんの番組で、「坂道は昔から変わらずそこにあるから、昔の人の生 ...
隙間歴史講座 meizhizi872009/10/13 16:52:05ポイント9pt
隙間歴史面白そうですね。私もよく「タモリ倶楽部」見ています。先日はお城に焦点が当たっていました。なぜこういう作りにしたのか、岡山城は黒いのか等々。都内でも普通の公園に見えるのに、石垣があって実は城の跡 ...
歴史 powdersnow2009/10/13 17:34:30ポイント8pt
詳しければ詳しいほど面白いかも知れませんが、少し知っているだけでも、旅先で訪れた場所がとても興味深くなったりしますね。 現地の解説に書いてある人物について、大まかにでも知っていれば、その場所の感じ方が ...
展示物 tunamushi2009/10/13 21:21:20ポイント7pt
美術館や博物館に行っても、展示物にちょっとした豆知識を持っていたり歴史的な背景を知っていたりすると、興味深くなります。一つの作品についてじっくりと教えてくれる教室に行ってみたいです。
歴史講座 lepremierpas2009/10/13 22:02:42ポイント6pt
今になって学生のころにもっと歴史を学んでいれば良かったと後悔しています。 大人になってから急に過去の歴史をもっと知りたいと興味が出てきてます。 自分が生きている今を作りだした過去の歴史は奥が深いと感じ ...
地元をブラ~り aekie2009/10/13 22:35:17ポイント5pt
遠くの山から川に沿った地元の道をゆっくり歩いてみると、史跡があったり歌碑があったりします。 言いたいことは大凡分かりますが、歌心がないために全然鑑賞できません。 地元の自然、何百年も前から変わらない風 ...
地元ながら Rytandrezone2009/10/13 22:48:26ポイント4pt
タモリ倶楽部の歴史探索は面白ですね。 地元ながら、史跡巡りをあまりしたことがないです。 地元の隠れた歴史を知れば、もっと興味がもてるでしょうね。散歩もかねて、散策するのはいいですね。
歴史探訪:地元を知る、見る、感じる fwap2009/10/14 06:03:46ポイント3pt
豪華な海外旅行より、自分の住むところの事情を知る。 気候、地域の成り立ち、特産品、観光地、有名な出身者などなど。。 軽薄な「まちづくり」、「地域再生」プロジェクトの多くは、街全体からのアプローチに掛け ...
生活「誌」の提案~人と人との織りなすマチ~ wacm2009/10/14 08:53:05ポイント2pt
歴史講座というと何か仰々しく感じてしまいますが、実は生活と密着した生活「誌」でも構わないんです。「誌」とは人と人とが織りなす生活の営みの歴史。歴史の年表のように年代でぴったり、ざっくりと分断できるもの ...
地元で学び、人と交流する sidewalk012009/10/14 09:19:29ポイント1pt
おそらくどの地域にも、歴史的なつながりがあるので、高齢の方などの先輩達に、自分達のくらす街について教えてもらうことは大切だと思いますね。そこで生まれる交流が、コミュニティを豊かにしていくことにもつなが ...
学びたいなら褒め方教室。 nakki13422009/10/13 14:11:58ポイント7pt
私が学びたいなあと思うのは、褒め方教室 正直身近な人に褒められたという記憶が少ないので 小さな事でも褒められたいという思いが 今でもあるんですね(汗) 教室では・・ 最初はどんな言葉で褒められた時に嬉し ...
褒める教育 kinnoji72009/10/13 14:25:08ポイント6pt
人は怒られるよりも褒められると、自信がついてやる気が起きますね。態度が悪いからといって怒られっぱなしじゃよくなろうという気持ちが阻害されます。陽性的な言葉からはいい魂が引き出されると思います。子どもの ...
それって盗作なんですか? envy87912009/10/14 07:40:36ポイント1pt
こんな指摘が出ていますよ。 http://h.hatena.ne.jp/MEI-ZA-YU/9234090415119781818 http://h.hatena.ne.jp/chinjuh/9259264837815200498
褒め方って難しいですね ls_10_52009/10/13 19:53:38ポイント4pt
人が何か頑張った時にも、何も言わないで流してしまったり、逆に大げさすぎて変だったり。 後から、もっといい褒め方があったんじゃないかと後悔します。 褒め方教室では、自然に褒められるように、 「どういう ...
褒め言葉 adgt2009/10/13 23:17:56ポイント3pt
なかなか咄嗟にでてこない
褒めことば かがみん2009/10/14 00:41:46ポイント2pt
いつも褒めることができるように、褒め言葉考えておく必要がありそう…
褒めことば sidewalk012009/10/14 09:16:34ポイント1pt
大切ですよね!
デジカメ持参の散歩ワークショップ lepremierpas2009/10/13 21:52:16ポイント2pt
この季節はお散歩に気持ちがいいですよね。 色とりどりの木々を眺めたりするのも楽しいです。 そこでカメラ持参のワークショップというのは楽しいなぁと思いました。 それも「デジカメ」というところがポイン ...
デジカメのワークショップ アトムアトム2009/10/14 06:40:27ポイント1pt
 あ、これ、いいですね。  構図などの技術的な面での知識が増えていくのも嬉しいのですが、なによりも仲間と一緒に歩きながらの撮影になると、人によって被写体の選び方が違ってきますよね。  自分は全く興味の ...
常飲に適した飲み物を教え合う powdersnow2009/10/13 14:31:00ポイント2pt
仕事の友に、パソコンデスクの横に。長時間続ける際には、基本的に何か手元に飲み物を置いておきます。 コーヒーや紅茶、緑茶が多いですが、それ以外にも何か常飲するのに適した飲み物があれば、いろいろと知りたい ...
飲み物 tunamushi2009/10/13 21:13:06ポイント1pt
私も職場でお茶を飲んだりコーヒーを飲んだりします。時々お腹がすくと、スープになったりするのですが、体にやさしくて、できれば作るのが簡単な飲み物があれば実践したいです。毎日の楽しみにもなると思います。
部屋の模様替え講座 tunamushi2009/10/13 21:08:38ポイント1pt
部屋を模様替えした時に、どこに何を置けばよりスッキリ見えるのか、アドバイスをいただけたら嬉しいと思います。鏡台を置いたときに、光の加減で顔が見えにくくなってしまい以前苦労しました。部屋を自分の好きなよ ...
ホテルの快適さをイエに取り入れる講座 teionsinonome2009/10/13 15:29:52ポイント4pt
ホテルや旅館の快適さ、垢抜けた雰囲気、これらを実生活に取り入れたいけれど、何から始めてよいのやら・・・という悩みを解決する講座です うまく収納することで生活感を排除したり、テーマを決めて統一感を出すこ ...
ホテル powdersnow2009/10/13 15:37:30ポイント3pt
ホテルはその質感の統一というか、家具やレイアウトの工夫が素晴らしいところもありますね。 そういったところのものは、やはり自分の部屋にも参考にしたいと思うことがあります。 気に入った物を少しずつ揃えてい ...
ホテル、旅館のおもてなしの空間のヒミツが知りたい iijiman2009/10/13 15:44:50ポイント2pt
ホテルや旅館って、いいホテルや旅館に泊まると、そこはかとない「おもてなし」の気持ちを感じることがありませんか? その秘訣が知りたいです。
自然の風景の一部をイエに取り入れる日本人の知恵 wacm2009/10/13 17:03:09ポイント1pt
ホテルや旅館のおもてなしは自宅とは違う安心感につながりますよね。ちょっと一足伸ばしてみるかって気持ちを後押ししてくれる。 だから、イエにいることと外へ出ることのバランスが絶妙に取れているんだと思います ...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません