首相は「5000万件を、一年以内に突合する」と約束しましたが、

250日間に連日20万人を“名寄せ”しなければなりません。
 第三者機関を率いて(あなたなら)どのように指揮しますか? 
 
 社会保険庁320ヶ所の職員数28800人(常勤17400、非常勤11500)。
http://www.sia.go.jp/top/kaikaku/kiroku/index.htm
 社会保険庁改革 > 年金記録問題について
 
(↓過去質問)
 
http://q.hatena.ne.jp/1179945625
 5000万件超とは? どの分母に対応するのでしょうか。
 
http://q.hatena.ne.jp/1137711165
 10万通のメールを、すべて読むには何日間かかるでしょうか?
 
http://q.hatena.ne.jp/1138161862
 連日5000通ものメールを読むなら。あなたのメール管理法は?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/11 07:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:Baku7770 No.8

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント16pt

To:Adlib様

 やらせていただけるならそれに対するこれへの報酬なんていりませんよ。ただし、これをやるにはそれなりの権限と予算が必要ですから、私を総務省の事務次官と社保庁長官との兼任で任命していただきたい。同時に経済産業省から商工会議所と商工会に対する一切の権限を1年間、貸与していただきたい。

 この突合せは1年間で終わらせますが任期は5年です。その間行なわれた私の収賄は罪に問わないことをお約束ください。本当の意味での不正を行なうつもりはありませんが、どうせ1年だけの事務次官であれば業者や自治体もなめて言うことを聞きませんが、5年とならば黙って言うことを聞きます。まともに業者から見積もりを取りますが、めちゃくちゃなものが出てくるでしょう。ここは書けませんが、全体的に安く上げるためにちょっとしたテクニックを用います。その過程で賄賂を受け取る必要がでてきます。なんなら受け取った賄賂を国庫にそのまま納めても構いません。

 条件の2番目として議員会館3室の永世利用権を頂戴したい。家賃は払いますが1室は私が利用しますが残りの2室は2年おきに楽天とYahooでオークションにかけます。そうすれば本来の相場と言うものが判るでしょう。社保庁の問題もそうですが、未来永劫に亘って国会議員に反省を促すためです。

 美人秘書もそうですが、

 H時間=22時間×5000人÷70÷8時間

等の式を1回のHに22時間もかけさせてもらってそれも5000人もとと読んでしまいました。(笑)それなりに魅力的ですが体力がもつかなぁ。(笑)

 後半は実は1回70秒で後8時間はできないってか?(笑)

 品がなくて御免なさい。

 To takokuro様

 一部で話題になった近藤武さんのふりがなを今度有無さんと入力したなどとひどい例ばかりだとは思っていません。程度の低い社保庁があきらめた数です。

 私の読みは民間ならどこでも処理しきっている数が4千万、民間がそこそこの専門の会社に委託して処理できる数が8百万、余程のプロでない限り処理できない数が2百万です。

 その2百万のために商工関係の協力が必要です。国家の力とはいえ社保庁だけだからできなかった数字は大きいと思いますよ。

id:adlib

 H時間は、@hour のつもりでしたが、Y時間だと、さらなる誤解を

招きそうですね。

 Baku7770 さんのおかげで、わずかに希望のきざしが見えました。

 

 事務次官その他の兼任は、前例・慣例がありませんが、首相権限での

“特命大臣”なら(竹中平蔵氏のように)即時実現可能です。

 ただし任期は、安倍内閣の命運に依存します。

 

 就任後は、首相・幹事長・官房長官・総務大臣・社会保険庁長官らに、

データベースのプログラムに関する特別研修をほどこす必要があります。

 そして彼らにレポートを書かせ、彼らの脳内風景を公開しましょう。

 

 在任中は、ぜひ大臣みずから《ワイロ日記》を連載してください。

 なお「報酬なんていりませんよ」ということなので、成功のあかつき

には年金手帳の表紙に Baku7770 さんの肖像を、スカシ印刷しましょう。

2007/06/07 08:18:23

その他の回答7件)

id:garyo No.1

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96

ポイント17pt

http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20070601/1180687074

こちらを読む限り、「無理」ではないかと思います。

※質問の主旨に沿わなかった場合はポイントなしでお願いしますm(__)m

id:adlib

 はじめは“統治能力”の限界かと思っていたのですが……。

 たしかに、「住民記録台帳」にもとづいたのなら「選挙人名簿」にも

同じ問題が生じるはずですね。

2007/06/04 10:26:45
id:TomCat No.2

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント17pt

安倍さんの口調で(冗長かつ早口で)。

 

まず、このような大規模な実務作業を実施して参りますためには、まさに社会保険庁の非公務員型法人への転換が不可欠でございまして、これで国民の年金に関わる重要な個人情報を民間人が扱うという下地を作っていくことが欠かせないと考える次第でございます。社会保険庁を政府の一部局として存在させ、公務員のみが国民の個人情報を扱うという現在の体制では、まさにとても作業が間に合わないと、このように考えるわけでございます。

 

第二に、今後の突合は大規模なアウトソーシングによって行っていくわけでございますが、このためにはまさにそのための財源作りが不可欠でございまして、これは当然国民の皆様のための作業でございますので、まさに必要な資金の全ては、保険料の取り崩しでまかなうことが、美しい国の小さな政府としては当然でございます。

 

第三に、そこで消費する資金は当然穴埋めしなければならないわけでございますので、保険料の徴収は国税局に一本化いたしまして、年金を納めない者は納税義務を果たさない者と同等の扱いとし、どんどん未納分を差し押さえて徴収していく制度に改革してまいりたいと、このように考えておるわけでございます。

 

ここまで道筋を付ければ、もうあとはまさに人海戦術でございまして、民間に出来ることは民間にの精神をもちまして、突合の実務はどんどん民間会社に委託をしてまいります。

 

当然、個人情報がどんどん流出いたしますが、社会保険庁が政府から切り離されれば、政府が負う責任は単に監督責任のみでございますので、何が起ころうと政府は、ただ委託先の民間会社を処分するだけで事足りるわけでございます。まさに、どのような不祥事が起ころうとも、政府は粛々と委託先を替えていけば済むわけでございまして、これによって突合作業は着実に進捗すると言い張れるわけでございます。

  

5千万件を1年で処理するには、休日返上でこれを行ったとしても、一日13万件以上を処理しなければなりませんが、これはまさに事務作業に13万人を動員すれば、一日一人一件処理すれば事足りるわけであると、このように考える次第でございます。

 

以上、社会保険庁の民間化(国民の年金に関わる個人情報を民間が扱えるようになる制度改革)、政府責任の明確化(政府は監督責任のみ、実務面の責任は現場が負うという線引きの明確化)、財源の確保(国民を路頭に迷わせても保険料は搾り取る)。この三点の確立をもちまして、どのような名寄せ作業でありましても確実に行えるとお約束できるわけでございます。

 

このような方針では国民に痛みがあるのは当然でございますが、美しい国の国民は、まさに国のすることに不平不満を持ってはいけないわけでございますので、今後は一層教育改革による忠誠心の育成も合わせまして、政府の立場に立った年金改革を推進してまいりたいと、かように考える次第でございます。

id:adlib

 一日13万件以上を処理するため、13万人を動員すれば、最低賃金でも

700円×8時間=5600円、光熱費と水道費を加えても約1万円。

 なるほど。しかしまさか TomCat さんの創作落語が聞けるとは……。 

2007/06/04 12:22:50
id:wm5775 No.3

回答回数351ベストアンサー獲得回数4

ポイント16pt

わたしだったら、雇用対策と絡めます。

(1)いわゆる、ネットカフェ難民、バーガーショップ難民など所得格差が広がり、住む場所も確保できない国民がいるので、どこか過疎地域(たとえば、企業を誘致しようとして整備したが埋まらない工業団地など)に広いプレハブかなんかを立てて、そこにみんなを集めて一斉に作業させます。

#昔の富岡製糸工場みたいな感じかな?

で、コンピュータリテラシーを叩き込んで、ちょっと頭の良さそうなやつにはシステムの開発まで叩き込みます。

衣食住と仕事を保障することで、税収や保険などを徴収できるようにして、その収入をさらにこの名寄せに集約させて、金を循環させて、予算を確保します。

(2)育児中で収入のない人にネット上で入力の仕事をお願いします。そうすれば、幼稚園の送り迎えの間の9:30-13:30くらいの時間に安全で多少のおこずかい稼ぎになる仕事ができます。トータルで何件こなしたかで給与を算出すれば良いので、子供が病気になったりしてもお互いに融通しあえば問題ないと思います。

(3)社会保険庁の連中には、この入力データのチェックをやらせます。

#これが、ずさんな管理をしてきた人たちへのバツです。

----

ただ、この名寄せはいわしに書かれているかたもいますが、基本的に無理だと思います。

#それなりの数はできると思いますが全数は理論的に無理です。

ということで、ここはチャラにして、年金の納付の有無に関わらず、全員に支給するしか方法はないと思われます。

#日本は、「共産主義的」民主主義ですから、国民は皆平等でなければなりません。

ですから、これからの税収や納付率を上げるという方策に切り替えて雇用対策や少子化対策に切り替えていったほうがいいです。

id:adlib

>雇用対策と絡めます< 700円×8時間×250日≒年収140万円(!)

>チャラにして、年金の納付の有無に関わらず、全員に支給する<

 この考えが、もっとも核心をついていると思います。

 

 掛金に見合った支給額は、わずか31ヶ月で赤字に転落します。

http://q.hatena.ne.jp/1156144009#a591929

 掛金を払った人も、67歳と7ヶ月が、損益分岐点なのです。

2007/06/04 18:28:23
id:mkz333d No.4

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

結論をいうと、1年以内はむりですが、3~4年かければ名寄せ作業はできると思います。

マスコミに誤解があるような気がするのですが、納付データの件数が5000万件であって、イコール5000万人分ではないと思います。一人の人が一年間で12件位(毎月1件)のデータになっているはず。一人分のデータを名寄せできれば、数十件分のデータが一気に処理できると思われます。

一人の人のデータが何年にも渡って消えていると仮定すれば、一人50件くらいと見積もって、それでも100万人分。

1000人動員して、1日2人分確認。年間実動日数は240日(休日除く)とすると

 1000人×2(人分)×240(年間実動日数)=48万/年

1年以内は無理だけど、2年ちょっとで、ほぼ終わりそう。

プロジェクトの準備に1年+実施に3年で、合計4年もあれば十分に終わるでしょう。

突き合せは人海戦術で大したスキルは必要ない(守秘義務は必要だか)ので、期間を定めて要員を募集すれば、1000人を集めるのはそんなに難しくないと思います。

id:adlib

>一人のデータが何年にも渡って消えていると仮定すれば、一人50件

くらいと見積もって、それでも100万人分<

>1年以内は無理だけど、2年ちょっとで、ほぼ終わりそう<

 

── あと2年で社会保険庁の残務整理として5000万件をゼロにします。

http://www.jimin.jp/jimin/kanjicyo/1905/190529b.html

── 中川幹事長《定例記者会見 20070529 平河クラブ》

 

 たぶん計算の根拠は異なるものの“あと2年ちょっと”という年限は、

中川説と同じですね。しかし、5000万件がゼロになる前に、安倍内閣が

消えているのではないでしょうか。

2007/06/04 18:57:36
id:takokuro No.5

回答回数262ベストアンサー獲得回数3

ポイント16pt

菅さんが怒ってられるのは・・・

この十年間で、この宙に浮いた?5000万件に気づかなかったのではなく!

気づいていて、5年前に原本を処分したということを

問題にされて、

国民の立場に立って、真剣に、誠実な対応をするとは、

信じ難い、、

組織を解体し、

責任関係をうやむやにする為に、

早く民営化して、

政権危機を潜り抜けようとしてる??

菅さんたちが言ってるのは、

まず、国としての責任を果たしきってから、

民営化は考えるべきである。。

今、民営化に踏み切ると、

責任は、民営化された企業責任者か

元社会保険庁が悪かったということで、

誰か逮捕されて終止符・・泣き寝入り作戦ではないだろうか?

ブッシュ政権が、国民が公的年金が無いので、

エンロンというブッシュの選挙区のガスだかエネルギー企業が

年金事業も認められ、

しかも、ブッシュ政権の汚職で

国民は、大金を預けたが、

運営は破綻していたことがばれ、、

それをごまかすために

911テロを企てたというシナリオを聞いたことがあります。。

丁寧に調べると、、

矛盾点が見つけられなかったので・・・

頭から、嘘っぱちと決め付けず、

一度、地球上の皆が、丁寧に調べてみることが大切に思えます。。

id:adlib

 takokuro さんが、国家のみならず地球規模で憂いておられるのは、

いそいで民営化して、元社保庁の誰かが逮捕されて一件落着とせずに、

地球の隅々まで調べるべきだという思いが、ひしひし伝わってきます。

2007/06/05 10:45:01
id:Baku7770 No.6

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント16pt

 私なら生年月日・住所・名前をキーに戸籍と住民台帳から抽出して個人の移動を追跡できるDBを地方自治体に協力させて構築。

 一旦個人に番号を振って年金の入金記録と名寄せします。特定できなかった入金記録は自治体に調査依頼をすれば簡単にできます。

 

 先日45万件の法人顧客と別DBの法人顧客2万件を名寄せしたばかりです。土曜日9時に出勤して日曜日の8時まで23時間の作業です。途中マシンがクラッシュしたりした時間を除けば20時間かかっていないでしょう。45万件という数字も70万件から名寄せで絞った結果ですがこれも2時間かかっていません。

 コンピュータの進化は馬鹿にできません。

id:adlib

  70万人÷22時間=5000万人÷H時間

 70H万人=22時間×5000万人

   H時間=22時間×5000人÷70÷8時間=196.428571日

 

 Baku7770 さんなら、約200日たらずで名寄せできるわけですね。

 さっそく現在の職場を休職して、社保庁第三法人に出向していただき

たいものです。とびきりの美人秘書と、マッサージ機を用意します。

 

 ご休憩時間には、インドア・ゴルフをお楽しみください。

 もちろん宿舎は都心一等地、退職手当は割増、残業はありません。

 卒爾ながら、ご希望の報酬総額をお申越しください。

2007/06/05 10:29:20
id:takokuro No.7

回答回数262ベストアンサー獲得回数3

ポイント16pt

6 回答者:Baku7770 さん、私もはじめは問題になってる5000万件は

単に、名寄せ作業をこれまでに全くしてないのだと思っていたのですが、

先日日曜のテレビを聞いてると、

すでに、5年以上前には、これらが機械からはじかれていて、

単純に、コンピュータのプログラムで条件を増やせば解決するというレベルのバリエーションではないようです。。

5年前に、入力不備が分かっていながら、

原本を処分し、

結果的にマイクロフィルムで見比べたり、

同姓同名や誕生日間違いだったり、、

そもそもコンピュータに入力時にはじかれたのもあるそうです。。

バリエーションがあり過ぎて、

プログラムで決着がつ着にくいのが、5000万件ということです。。

id:adlib

 データベース(8項目)誤入力の例?

 

 住所 氏 名  生年月日(性)加入  喪失   番号 ヨミガナ

────────────────────────────────

 広島 仮名 静香 19361131 ♀ 19610431 20070631 #000 カメイ・セイカ(誤)

 東京 亀井 静香 19361101 ♂ 19610401 19961031 #001 カメイ・シズカ(正)

2007/06/07 08:29:31
id:Baku7770 No.8

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181ここでベストアンサー

ポイント16pt

To:Adlib様

 やらせていただけるならそれに対するこれへの報酬なんていりませんよ。ただし、これをやるにはそれなりの権限と予算が必要ですから、私を総務省の事務次官と社保庁長官との兼任で任命していただきたい。同時に経済産業省から商工会議所と商工会に対する一切の権限を1年間、貸与していただきたい。

 この突合せは1年間で終わらせますが任期は5年です。その間行なわれた私の収賄は罪に問わないことをお約束ください。本当の意味での不正を行なうつもりはありませんが、どうせ1年だけの事務次官であれば業者や自治体もなめて言うことを聞きませんが、5年とならば黙って言うことを聞きます。まともに業者から見積もりを取りますが、めちゃくちゃなものが出てくるでしょう。ここは書けませんが、全体的に安く上げるためにちょっとしたテクニックを用います。その過程で賄賂を受け取る必要がでてきます。なんなら受け取った賄賂を国庫にそのまま納めても構いません。

 条件の2番目として議員会館3室の永世利用権を頂戴したい。家賃は払いますが1室は私が利用しますが残りの2室は2年おきに楽天とYahooでオークションにかけます。そうすれば本来の相場と言うものが判るでしょう。社保庁の問題もそうですが、未来永劫に亘って国会議員に反省を促すためです。

 美人秘書もそうですが、

 H時間=22時間×5000人÷70÷8時間

等の式を1回のHに22時間もかけさせてもらってそれも5000人もとと読んでしまいました。(笑)それなりに魅力的ですが体力がもつかなぁ。(笑)

 後半は実は1回70秒で後8時間はできないってか?(笑)

 品がなくて御免なさい。

 To takokuro様

 一部で話題になった近藤武さんのふりがなを今度有無さんと入力したなどとひどい例ばかりだとは思っていません。程度の低い社保庁があきらめた数です。

 私の読みは民間ならどこでも処理しきっている数が4千万、民間がそこそこの専門の会社に委託して処理できる数が8百万、余程のプロでない限り処理できない数が2百万です。

 その2百万のために商工関係の協力が必要です。国家の力とはいえ社保庁だけだからできなかった数字は大きいと思いますよ。

id:adlib

 H時間は、@hour のつもりでしたが、Y時間だと、さらなる誤解を

招きそうですね。

 Baku7770 さんのおかげで、わずかに希望のきざしが見えました。

 

 事務次官その他の兼任は、前例・慣例がありませんが、首相権限での

“特命大臣”なら(竹中平蔵氏のように)即時実現可能です。

 ただし任期は、安倍内閣の命運に依存します。

 

 就任後は、首相・幹事長・官房長官・総務大臣・社会保険庁長官らに、

データベースのプログラムに関する特別研修をほどこす必要があります。

 そして彼らにレポートを書かせ、彼らの脳内風景を公開しましょう。

 

 在任中は、ぜひ大臣みずから《ワイロ日記》を連載してください。

 なお「報酬なんていりませんよ」ということなので、成功のあかつき

には年金手帳の表紙に Baku7770 さんの肖像を、スカシ印刷しましょう。

2007/06/07 08:18:23
  • id:fuk00346jp
    基礎年金番号が欠落してたらほとんど無理っしょ
    http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt68/20070529AS3S2901D29052007.html
    ↑2億件からしたら相当減ってはいますがね^^
  • id:seble
    だらだらやってるうちに社保庁の不祥事をうやむやにし、もしくはその頃には退陣してるから後の事はし~らないっと、、、w
  • id:wm5775
    4番の方への個人的意見です。

    どうやら、元データがかなりいい加減らしいです。

    例えば、
    ・性別の転記間違い。
     → 渡辺 照美は「男」か「女」か?
    ・読み仮名の転記間違い。
     → 渡辺 進は「すすむ」か「しん」か?
    ・間違ったという修正の修正(もう、何がなんだかわかりません)。
    ・生年月日の転記ミス。
    etc.

    名寄せの効率としては、5000万人であろうと、100万人であろうと矛盾のないデータが構築できるのであれば、コストは同じです。

    #もちろん、データベースなどの情報システムを使うという前提ですが。まさか人手でやろうなんて考えてませんよね?

    問題は、イレギュラーで修正の方法が決定できない多数のデータの名寄せが現実問題不可能であるという点に着目すべきかと思われます。
  • id:takokuro
    気をつけないといけないのは、
    日本国民の利益を守ること・・・

    その為に、一部の怠惰や悪い官僚を取り上げ、(A)
    その他の有能な日本の官僚を全否定するところに、
    政治的意図が隠されてる・・
    特に渡辺大臣の動きを見ると垣間見れる・・

    国民への責任を
    国家責任として完了するまで、
    闇雲に、民営化すると、
    個人情報守秘の現実問題、(誓約書を書くなど、書類上の授受だけが実態ではないでしょうか?)
    責任関係のうやむや、ごまかしが
    一昨年、強行採決された『H17年12/13国会通過
    医薬品医療機器総合機構法』以降の、
    サプリメントや健康食品、食品添加物、不思議な水のザル化が始まってるように、
    今後の責任関係と解明、調査などの点で心配されます。
    http://www.notnet.jp/【警告』


    例)1985年・・・・

    中曽根内閣:大国日本の誕生:建設国債6.3+赤字国債6.3=12.3(国債依存率23.2%)
    渡辺美智雄がベトナム戦争の真相=ベトナム油田で主導権を握り、
    85年12月からは、渡辺美智雄は中曽根内閣の通産大臣として、
           泉井石油商をつかって、活発に石油の利権にかかわってきた。
           その当時、渡部と組んだ通産事務次官・小長啓一は、
           田中角栄の首相秘書官として、
           脱米国属国体制外交をめざす角栄氏に『日本列島改造論』の原案を提出している、
           角栄氏が失脚した後、小長は、渡辺岸政権のもとに、
           天下りしてアラビア石油の社長に就任し、示し合わせたように、ベトナム油田開発に参入している。
    ★9/22、G5プラザ合意、
    ★日銀円高誘導⇒借款債の前倒し発行、国債取引開始、
      福井俊彦日銀総裁:調査統計局長
      1984年(S59)11月~86(S61)年11月まで、佐々木直氏、金融情報システムセンター理事長
    ★渡辺通産相
    科学万博、
    豊田商事事件(1981年~設立)
    8/12日航機ボーイング747墜落事故
    ★ミドリ十字の血液製剤(外国の売血により)血液感染
            創始者:内藤良一(旧日本軍人体実験生物兵器731部隊の石井四郎中将の片腕。
            顧問: 北野政次は731部隊長)
    ★財)日中医学教会、設立(翌年、笹川医学奨学金制度協定書調印)
    ★S40年法律第75号:日本自動車ターミナル“特別”㈱、設立
       ⇒S60年、政府出資を会社が買い取り(民営化)
    ★8/26 ミネベア敵対TOB事件
        (日本初金融・証券資本市場の自由化第一号TOB)
      米英投資会社2社
      米トラファルガー社チャールズ・ナップ氏(ディズニーやMGM映画の買収者)
      「23$株式を手中にした」
      ミネベアが買収しようとしていた*三協精機
      (アイス・スケート選手を支援してた会社。
      本業はオルゴール製造、がロボット生産に方向転換し、日本IBM全ロボット製造。S62当時時点 )
        つまり、ナップ氏の背後でロックフェラーIBMがTOBし、
            純日本企業NEC市場を食いつぶしていった 
    ミネベア社:日本の乗っ取り王・高橋高見社長
      海外で転換社債発行し、経営・株式買収資金の調達とした。
      転換社債=一定手続きでいずれ株券に転換できる社債
             〔企業が独自に発行できる借用証券)
    ★山口組分裂: 大蔵省が信頼した四代目竹中組長に反発する一派は、新たに一和会を結成、
               本家竹中山口組との対立を強め、
    60年1月、四代目竹中山口組組長が一和会系暴力団員に射殺されると、
          渡辺新組長が一和会を制圧、統一     
    ★85年3/15、「大蔵省と山口組(の連携)」より
      95年の阪神大震災後の一気の都市整備をまえに・・・
      当時、大蔵省は大蔵省OBを天下りさせて、関東系のヤクザと総会屋にスキャンダルにされ、
      資金量も小さく経営体質も弱い相互銀行が、
      株式や土地の投機をさせられては、失敗し大穴をあけ、
      「84年、大蔵省はOBの地下人脈の山口組・竹中正久組長(当時、故人)に東京進出し、
            関東系のヤクザと総会屋を相互銀行から追放するのを助けて欲しいと依頼した」
    ★東京外為の円相場の急高騰がはじまる:
     1985年9/20              1ドル=242円00銭
     1987年10/19(ブラック・マンデ-)1ドル=141円35銭
      2年1ヵ月間で1ドル当たり100円65銭の円高・ドル安、円高変化率は71.2%。
     1987年12月              1ドル=130円に突入し、
    1988年1/4 1ドル=121円65銭
     G5プラザ合意直後、主要先進国の中央銀行はドル売り・円買いの協調介入スタート。
       cf:英サッチャー首相
     ニューヨーク連銀より: G5以後~10月末までの112億ドル以上のドル売協調介入。
     内訳、米:=合計31億9900万ドル。
         日銀のドル売り・円買い介入額=30億ドル以上。
         G5の西独、英、仏、の介入額合計=30億ドル
         G10加盟国(G5加盟国を除く)の介入額≒20億ドル以上
                ↓
    円相場、急高騰
    (1ドル=180円⇒175円を越)
    1986年3/18、中曽根は戦前から海軍経理学校時代からインドネシア海軍時代からの部下、
    日銀総裁澄田智に、
    今までの市場介入(ドル売り・円買い介入)を突然逆転させ、
     ニューヨーク市場でドル買い・円売り介入(逆介入)に踏みきらせ、
     しかもだぶついた資金を大幅緩和金融政策を就任の5年間、
     澄田(1984年12/17~89年)に続けさせ、バブルへ一直線!!破裂寸前まで膨らまさせる
    4/1、東京市場初の"日銀による逆介入(ドル買い・円売り介入)”開始  
        ~1988年1月頃まで断続的実施
                                ↓
                       国内のマネ-サプライの増加
                       低金利と相まって、
                                ↓
                       株式投機や土地投機、誘発
    3/31、日銀発表「1986年資金需給実績」(速報)より
        財政資金の内の、外為替資金特別会計の支払超過分=¥4兆3510億超の円資金の流出
                                          ≒日銀外為市場のドル買介入資金
                                                      ↓                 
    土地投機・株式投機(一部は海外証券投資、米市場向け株式・債券購入)←マネ-サプライを約1.4%分上昇させた勘定になる
     G5の直後、主要先進国の中央銀行はドル売り円買い
    (NY連銀発表:G5~10月末までのドル売り介入額≒計$31億9900万。日銀の$売\買>$30億。
     (西独、英、仏)の介入額合計=$30億ドル
     (G5加盟国を除く他のG10加盟国の介入額>$20億以上。
    ∴この期間合計のドル売り>$112億実施。
          ↓
    円高:$1=\175円越
    1986年3/18、日銀は、今までの(ドル売り・円買い介入)を突然逆転させ、
    NY市場で$買・¥円売(逆介入)に踏み切った。
    1986年4/1~東京市場の初逆介入($買¥売介入)を実施。~1988年1月頃まで断続的に実施
         ↓
    国内のマネ-サプライの増加
         ↓
    低金利と相まって、株式投機や土地投機を誘発
    1987年3/31、日銀発表「1986年資金需給実績」(速報):
    財政資金の内で、外国為替資金特別会計の支払超過分≒4兆3510億円のほとんどは、
                ≒日銀の外為市場での$買資金という円資金の流出
                     ↓
        数値上である勘定の上では、マネ-サプライを約1.4%分急上昇させ、
                     ↓
        土地投機・株式投機(その一部は海外証券投資となりアメリカ市場向け株式・債券購入)に向けられ、
    バブルへ・・

    と、ある一部の邪悪な思惑の元での政治権力で
    日本国民の本来あって当然の利権が損なわれてるとお思いになられませんか?
  • id:adlib
     
    …… 事態を甘くみて、安請負して、ほとぼりが冷めるのを待った。
     8年たって、何をどのように解決したか(小川 淳也、民主党)。
    ── 《衆議院予算委員会質疑 20150618 14:00 NHK》
    http://q.hatena.ne.jp/1180911146(20070604 07:52:26)
     
    https://twitter.com/awalibrary/status/611403564842397696
     

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません