THEME:「中元の日・お中元」「海・山開き」「七夕・星祭に」
「今日をちょっと楽しく、イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつSEASONバージョン。四季の暮らしや衣食住のこと、新しいシーズンライフ…。毎回のテーマに沿って、毎日を元気にする暮らしのサプリをその思いや由来とともにメッセージ下さいね。
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!
*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!
「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731
テーマ詳細とサプリ例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20090624
プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729
※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は6月29日(月)正午で終了させて頂きます。
私も七夕祭りが大好きです。
七夕祭りは近所(!?)の平塚の七夕祭りが気に入っております。
平塚には日本囲碁界で活躍する人材を数多く輩出した木谷一門の囲碁対局が商店街で大々的に行われます。
武宮九段や存命時には加藤名誉王座など多くの門下生が対局に参加していました。
七夕飾りが数日間楽しめるのも仙台と平塚だけだと思いますよ。
非常に華やかとのことで、一度はその時期に訪れてみたいお祭りですね。
観光は、静かな人のいない時期を狙っていくのもいいですが、こうしたイベント時にもまた別の楽しみ方があるものです。
私の地元も日本三大七夕祭りの1つと言われる場所です。
商店街に無数の飾りがあり、とても華やかです。
普段はシャッターも閉まった商店街なんですが、1年にその日だけはかなりの活気づいています。
浴衣を着て露店があり、夜には盆踊りをします。
ずっと守っていきたい、地元のお祭りです。
七夕は毎年浴衣を着ていきます。
浴衣が好きで、昔、海外に行った時にちょっとしたサマーパーティーで浴衣を着ていきました。
向こうでは珍しいものなので、それはそれはミッキーのような扱いを受け、かなりスターになれました。
異国の地で着る浴衣もいいものです。
家の地元も小さな規模ではありますが七夕祭りがあります。
普段は閑散とした場所ですが、その日は人がにぎわいご近所さんも集まり、とても賑やかです。
こうゆうイベントがあると近所の人との交流も深まるし、街が賑やかになって良いですね。
無くなって欲しくないイベントの1つです。
いつか子供と一緒に行くのが密かな夢なので。
七夕の風習って日本だけなんですかね。
私はとても日本らしくていいと思うんですけど。
七夕祭りと言っても有名な仙台の七夕祭りばかりではありませんね。日本各地にもいろいろな七夕祭りがたくさんあるんですよね。どこの祭りも、7月から8月上旬の同時期に開催されますね。この夏は近くの七夕祭りを訪ねてみたいと思っています。梅雨に溜まったストレスを七夕祭りで発散できたらいいですよね。早く梅雨が明けてくれるのが今から待ち遠しいです。
仙台の七夕祭りは大変見事です。特にアーケード街は、大きな飾りで色鮮やかです。仙台出身の友だちが、お祭りのときに踊る「すずめ踊り」を踊ってくれました。すずめのようにかわいく、ぴょんと飛んだりはねたりします。七夕というのは元々中国から伝わった物語ですが、盛大にお祝いをしているのは中国よりも日本なのだそうです。私は七夕の日になると、給食に星の形をしたゼリーが付いてきたりしたのでうれしかったのを覚えています。実は、職場に短冊と笹の木があり、毎年七夕の時期になると飾っているので、今年もお願い事を書こうと思います。
仙台の七夕祭りへ行ったことがあります。
さすが、東北で人口が50万人を超える唯一の都市、盛り上がり方が尋常じゃありませんでした。
少し後に行われる花火大会と異なり、暑くなくとても涼しく楽しめます。
所用があったため、お祭りに参加した格好でそのままホテルに戻りましたが、夜までにぎやかでした。
夏休みとも異なり、騒がしくなく、落ち着いた七夕祭りに参加してみてはいかがでしょうか?