この「はてな」で質問文に「的外れな回答」をする人に対する効果的な対応方法を教えて下さい。


「人力検索」型なら、そういう回答には「ポイントを与えない」という対処方法もありますが「いわし」型では、そういう対応も出来ません。

最初から「この質問・回答へのコメント」に書き込みができるようにしていて、わからない事があれば質問すれば良いのに、「状況がわからないですが」と書いて勝手な想像で「的外れな回答」をして、また、そういう「的外れな回答」のスレッドに、どんどん、「的外れな回答」を付け加えて「ポイントを消費させる為」としか思えない回答をされます。

今後の対応策として『回答拒否ユーザー』に追加すると、『逆ギレ』されて「この質問・回答へのコメント」に嫌味ったらしい書き込みをされます。

こういう「いわし」型の質問に「的外れな回答」をする人に対して効果的な対応方法はないものでしょうか?

【注】今回も最初から「この質問・回答へのコメント」に書き込みができるように設定しているので、わからない事があれば質問して下さい。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/03/18 14:15:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答25件)

ただいまのポイント : ポイント26 pt / 50 pt ツリー表示 | 新着順
こういう人間とはかかわりたくない! apple_pie2009/03/18 10:43:19
>ポイントを出さない人にはそれなりの答えしか提供する気になれません。それが回答者としての公平な態度でしょう。 「気に入らなければ答えない」とは考えないのですね。(驚き!) 「それなりの答えしか提供 ...
他の質問サイトを参考に wacm2009/03/14 12:54:02ポイント1pt
他の回答では・・・とOK!Waveや教えてGoo!の回答を参考にしてみて、質問をしてみてもいいのではないでしょうか?
追加 wacm2009/03/16 08:19:49ポイント1pt
説明不足ですみません、追加します。他の質問サイトを見た上で、質問をもっと具体的にする必要があるのではないかと思います。
質問文中に回答者を絞り込む文面を入れるのが効果的だと思います tezuboa2009/03/12 22:14:35ポイント1pt
何かを解決する方法を募集するなら、『実際に効果があった方法を教えてください』でいいと思います。 これは、実践した人だけに回答権があるため、予想による回答が無くなると思います。 ただ、「いわし」ではなく ...
ポイント乞食より酷い I0l1O2009/03/11 18:10:48ポイント4pt
明確な答え以外欲しくないなら人力検索タイプで質問すればいい。 ポイントがもったいないからといわしで質問を立てておいて、明確な回答じゃないから1ポイントも支払いたくないって世の中なめすぎです。
「コメント」を有効に やまだまや(真優)2009/03/12 14:23:49ポイント1pt
気に入らない回答に支払いたくなければ「人力検索」が有効。気に入らないといって「回答拒否」を設定するのは最低の手段、よほど酷い回答者でなければ、安易に設定すべきではありません(明確な理由を書なければ設定 ...
そこを非難するべきではないのでは lqdf2009/03/12 12:15:11ポイント1pt
>ポイントがもったいないからといわしで質問を立てておいて、明確な回答じゃないから1ポイントも支払いたくない このスタンス自体には問題ないと私は思います。 「なるべくポイントを使いたくない。」 「気に ...
低ポイントで質問する方も悪い ラージアイ・イレブン2009/03/11 23:01:35ポイント1pt
同感。 ちゃんと調べてまともに答えてほしいなら、それなりのポイントを提供して人力検索を利用すべきでしょう。 回答者はポイントを求めているのですから、ポイントを出さない人にはそれなりの答えしか提供する気 ...
apple_pieさん式のガイドラインを作ってみては? lqdf2009/03/12 00:13:18ポイント2pt
人力検索ユーザの中には、自分の質問・回答に関するスタンスをプロフィールやダイアリーに書き、そこを読むよう誘導している方もいたような気がします。apple_pieさんが一貫して重視する事柄をプロフィールに書いて置く ...
私の場合は… Yo2009/03/12 09:25:18ポイント1pt
lqdfさんがガイドラインの事をかかれておりましたが、私が「いわし」で質問した時は下記のルールを質問文に書きました。   question:1230110256 >> 【初心者大歓迎・人力検索の常連もOK】あなたの素朴な疑問はなんです ...
意味不明の文章を書く人間 apple_pie2009/03/12 08:00:45
>「いわし質問」で「質問者がまとめレス」という非常識行為を行う理由を教えて欲しいな。  そんな事をここで質問する行為が『的外れな回答』なんだよ。『議論』にはルールがあり(ロバート議事法って知ってるかな ...
いわしでは的外れは無い 潮澤 昴2009/03/12 03:35:20ポイント1pt
-「(迷惑行為)無意味な文字列の連続投稿」はあったがね。   -「いわし質問」で「質問者がまとめレス」という非常識行為を行う理由を教えて欲しいな。 -「いわし質問」は「議論場」なんで反対意見も出ます。決して「 ...
恐ろしい考え方の連中もいるものだ~ apple_pie2009/03/12 02:07:05
>低ポイントで質問する方も悪い >ちゃんと調べてまともに答えてほしいなら、それなりのポイントを提供して人力検索を利用すべきでしょう。  「気に入らなければ無視する」という選択肢はなく、「気に入らなけれ ...
いわしはいわしなんでしょう。 きあ2009/03/11 22:47:23ポイント1pt
>単純に「的外れな回答」をしなくなる方法 散々でてるけど、質問で縛るしか現状ないんでしょうねぇ。 僕も多いんじゃないかと危惧してますが、質問を見てあらゆる状況を考えるといくらでも方法って見つかるんです ...
自分の意見と反対意見を受け入れないってどーなの? umirumi2009/03/11 18:34:15ポイント2pt
自分の意見と反対の意見は一切受け入れずに、回答拒否などを行う。 まーそれは自由ですけど。 その行動は万人に受け入れてもらえる行動では無いと思う。 賛成・反対両方の意見あっても良いじゃないですか? それで ...
意見の出し合いじゃなくて自己満足 australiagc2009/03/11 20:57:17ポイント1pt
ほら、相談を持ちかけておいてこっちが意見を返すと怒る人って居るじゃないですか? いわしを一方通行で使うのも、(傍目にしゃくにさわる事もありますが)ポイント払ってる質問者の自由なんじゃないかな。 それを ...
しっかり質問する ryota112009/03/11 18:30:18ポイント1pt
しっかり質問すればある程度そういう回答は減るでしょう。 質問に関わらず意図的に適当な回答をしてくるという人に対しては回答拒否しかなく、 それに対して逆ギレをしてくる人がいるとのことですが、これは無視し ...
500文字では説明が無理な場合もある。 apple_pie2009/03/11 16:44:06
『正しい答えを得るには、正しく問わねばならない』と言われても500文字で説明するのは無理な場合もある。そういう場合、「この質問・回答へのコメント」で質問すれば良いのに『「状況がわからないですが」と書い ...
質問は M2009/03/11 18:20:30ポイント1pt
質問文は別に用意しておいて URL添付にて熟読を促すという手法も 他では行われていますが? >文字制限問題 質問文の簡略さは、安易な回答者を誘発しますから、 読むのが面倒な質問を掲げるというのも手段の ...
 500字を超すような質問は、むしろ相談ではないでしょうか? adlib2009/03/11 18:03:47ポイント1pt
 質問一覧で表示されるのは150字、ユーザー質問履歴では450字、 いわし本文表示100字と、さまざまに制限されています。  はてなダイアリーとリンクすれば、数百万字でも連携できます。   ── 総合病 ...
「ファウル」は「ルールで決められたプレイの1つ」 apple_pie2009/03/11 17:46:21
 「ファウル」は「ルールで決められたプレイの1つ」です。「ルールで決められたプレイの1つ」なので「それを利用して試合を有利に進めるのも作戦の1つ」です。  「的外れな回答」は「はてなで決められたルール ...
 質問者を投手、回答者を打者に喩えると……。 adlib2009/03/11 17:01:58ポイント1pt
A=「的外れな回答」とは、ファウルでしょうか。「塁も点も与えない」 ルールはありますが、三球以後はノー・カウントです。   Q=「ストライクゾーンがわからない」と云いながら「ファウル」して、 捕手がパス ...
システムの仕様上、回答拒否しか australiagc2009/03/11 14:35:42ポイント2pt
『逆ギレ』されてしまうとの事ですが、回答拒否しかないでしょう。 仕様が変わらない限り(いわしの回答ひとつひとつに優劣をつけられるとか)続くでしょう。 結局は、 -コメント欄で『逆切れ』されるの覚悟で回答 ...
できる自衛は限られているし、正直はてなにシステム変えてもらうしかないですね dqndamepo2009/03/11 15:56:26ポイント1pt
例えば、回答拒否ユーザーはコメントもつけられない仕様にするとか。 ただ変えてくれって言っても、はてなも最近じゃ人力検索にあんまり力入れてないっぽいからなー。嫌だったらうちのシステム使うなで終わっちゃっ ...
正しい答えを得るには、正しく問わねばならない taka27a2009/03/11 15:47:44ポイント1pt
下に書かれている通りだと感じます。
  • id:lqdf
    >「的外れな回答」をする人に対する
    人に対する効果的な方法、というのは考えつきません。
    的外れな回答の出にくい質問をする方が効果があると思います。
    (正しい答えを得るには、正しく問わねばならない。)


    質問文に整然と従ったいわしというのは滅多に見ません。まず、ある程度は仕方がないと諦めた方が、精神衛生上良いと思います。元々、ある程度横道に逸れつつ、自由に発言し合う形を目指しているのが「いわし」だと、私は捉えています(勿論、人によって使い方は色々)。(参照:http://hatenaquestion.g.hatena.ne.jp/keyword/%e8%b3%aa%e5%95%8f%e3%81%99%e3%82%8b#iwashi)


    その上で、的外れな回答を減らすには、質問が明快かどうかが一番重要かと思います。質問文には必要最低限のことだけを書き、枝葉をつけないこと。ひとつの「いわし」で何種類も質問をせず、一番聞きたいことのみに絞ること(これは人力検索型でも同様です。)


    それから、回答者が不快に思うようなことは書かない方が良いです。そうでなくても、「質問内容よりもこっちの方が問題」と回答者が思うような枝葉の情報を質問文に書いた結果、「それはそもそもxxx」的な回答ばかりになってしまう例をかなり見かけます。


    質問ですが、↑は「的外れな回答」ですか?
    apple_pieさんの基準がわからないのでこちらに書きました。
  • id:apple_pie
    >質問ですが、↑は「的外れな回答」ですか?

     もし、これらが回答欄に書かれていれば「的外れな回答」・・・という事が自分では判断できませんか? 判断できないのなら、その理由を説明してあげましょう。

    >まず、ある程度は仕方がないと諦めた方が、精神衛生上良いと思います。

     質問は『効果的な対応方法を教えて下さい』なので、これは質問の回答ではありません。(「諦めた方が良い」というのは質問の回答ではなく、「こういう意見は『この質問・回答へのコメント』に書くのなら良いよ」という相手の意思を読み取って、ここに書いたのなら間違いではないでしょう)

    >その上で、的外れな回答を減らすには、質問が明快かどうかが一番重要かと思います。

     これは的外れな指摘でしょう。「前後関係が複雑な状況の質問」というのはある訳で、言い換えれば「状況が複雑な質問は避けろ」という事になり、これでは問題の解決にはならないでしょう。(「交通事故をなくしたいのなら自動車などの乗り物をなくせ」と言っているのと同じです)

    >それから、回答者が不快に思うようなことは書かない方が良いです。

     「卵が先か、鶏が先か」の水掛け論ですね。そもそも「的外れな回答」が書かれなければ「回答者が不快に思うようなこと」も書く必要はないでしょう。そして、「的外れな回答」と指摘しないと「的外れな回答」のスレッドがどんどん増えて行くだけです。従って、この様な記述も『効果的な対応方法』とは言えないです。
     また、『回答者が不快に思うようなこと』という記述は抽象的で、もっと具体的に書かないと『回答』であるのなら不適切でしょう。(もし、「憂さ晴らしの為に『この質問・回答へのコメント』で文句を書きたかっただけ」なら、こちらもギリギリ容認の範囲内でしょう。何度も書いている通り「常識の基準の違う人とはかかわりにならない方がお互いに不愉快にならなくて済むので賢明」とは思わないのでしょうか?)
  • id:dqndamepo
    何だかご質問にそぐわない回答をしてしまったようなので、私を回答拒否ユーザーに追加してください。
    よろしくお願いいたします。
  • id:I0l1O
    いわしの場合はそれぞれが意見を出し合い正解に近づいていくという目的もある。
    答えだけが欲しいなら人力検索タイプで質問すればいい。

    apple_pieさんはなぜいわしで質問をしたのですか?ポイントがもったいないから?
    たかが1ポイントすらもったいないと思うなら最初から質問なんかするなと。


    質問履歴見ましたけど、いわしで長文の質問を書いた挙げ句、明確な答え以外認めないあなたの姿勢こそが「的はずれ」ですよ。

    回答拒否をするのはユーザの自由なのでどうぞご自由に。
  • id:adlib
     
     比喩の審判は、ルールの範疇を超えています。
     
    >そんなルールがあるのなら、そのルールを示して下さい<
     せっかくの再質問ですが、わたしの回答制限数が終ったようですね。
     再回答草稿を、以下に書きこんでおきます。
     
     馬についての質問に、鹿の故事(史記)を引用して答えた場合には、
    馬鹿にされたと怒ってしまう質問者もあり、それなりに参考になったと
    受けとめる質問者もいるはずです。(ピッチャー返しのようですね)
     
     例外について、あくまでルールを適用すると、ウィットやユーモアが
    失われてしまいます。(愚問賢答も成立しませんね)
     わたしは、ときに回答者ではなく質問者に対して“回答拒否”します。
     
     わたしの“賢問愚答”リストです。
    http://q.hatena.ne.jp/1200759723#a796193
     悪答・愚答・迷答・珍答 ~ 失答率 5.48862115 % ~
     
  • id:lqdf
    こういうの、ディベートに近い感覚で書いております。
    質問者さんへの個人的な親切でも攻撃でもなく、個人的な遊びです。
    ゲーム課題:質問に対して可能な限り妥当な答えを提供すること。
    ということで、非難する意図はないと予めご了承ください。

    >自分では判断できませんか?
    ある程度は言葉の綾もありますから気にしないでください。
    わかってて曲解しておられるのならここで相殺ってことで_(_ _)_
    現在、伝えたいことを限りなく額面通りに書こうと挑戦中です。

    >「前後関係が複雑な状況の質問」というのはある訳で
    ここに異論はないです。

    >「状況が複雑な質問は避けろ」という事
    ではありません。
    「枝葉」という表現がどうも曖昧でした。

    まずは、同じ内容を少ない文字数で表現するだけでもいいと思います。
    たとえば今回の質問であれば、

    <<最初から「この質問・回答へのコメント」に書き込みができるようにしていて、わからない事があれば質問すれば良いのに、「状況がわからないですが」と書いて勝手な想像で「的外れな回答」をして、また、そういう「的外れな回答」のスレッドに、どんどん、「的外れな回答」を付け加えて「ポイントを消費させる為」としか思えない回答をされます。
    >>
     ↓
    <<質問に対する質問などは回答ではなくコメントとして書くべきなのに、質問の答えにならない回答がどんどん書き込まれます。>>

    <<【注】今回も最初から「この質問・回答へのコメント」に書き込みができるように設定しているので、わからない事があれば質問して下さい。>>
     ↓
    <<【注】今回も、わからない事があれば、回答ではなくコメントとして書き込んでください。>>

    などで、内容は変わらないのではないでしょうか?

    いわしの回答は雑談程度の気軽さで答えることの方が多いと思うので、
    雑談程度に聞き流し(この場合は「読み飛ばし」)をすることもあります。
    そういう場合、文字数が少ない方がきちんと読む気になる確立が高いです。


    >>回答者が不快に思うようなことは書かない方が良いです。
    >「卵が先か、鶏が先か」の水掛け論ですね。
    了解です。

    では、「第三者が不快に思う可能性の高い言葉は質問文に書かない方がいい」
    ということだけ気に留めていただければ嬉しいです。

    これは人にもよるでしょうが、「嫌みったらしい」などの表現は第三者として不快に感じました。
    何かを露骨に嫌悪したり、非難するような表現を、私は見たくないと思っています。
    (apple_pieさん限ったことではなく、はてなに限らず、常々そう思っているのですが。)
    (自分が嫌いなものが攻撃されていても、礼儀をなくしたやり方ではかえって不快です。)


    ・正しく問うことについて

    「何が知りたいのか?」と言う疑問を抱かせない質問をすることや、
    答えが「存在しない」または「知っている人がとても少ない」と予想される場合に、
    「そういう場合は答えるな」という意思表示をすることで、回り道を減らすべきです。
    効率の良い質問を工夫する、ということです。

    (理系ならピンと来るでしょうか…実験の組み立て方とか、仮説の立て方と同じです。)
    (↑余計に意味不明でしたら無視してください。)

    今回の質問の場合は、「効果的な対応方法」というのが曖昧です。
    どんな効果が欲しいのかが分からないからです。

    的外れな回答をした人が「精神的なダメージを受ける」という「効果」が欲しいのか?
    それとも、はてなのシステム的な罰則(ポイントが没収されるとか)が「効果」なのか?

    私は、この質問文を読んで、
    「相手に精神的なダメージを与えられる」なおかつ「自分は報復されない」方法
    を求めているのだろうと解釈しましたが、あくまでも行間から読み取った内容です。
    そして、行間を読み違えている可能性があります。

    行間を読まずに答えるとすれば、
    「回答拒否ユーザに指定したことを宣言しなければ、それについての嫌味は言われない」
    「それで、効果は十分だと思います。」
    ということになります。

    予想できる「的外れな回答」は未然に防ぐ工夫をした方がいいと思います。


    >「憂さ晴らしの為に『この質問・回答へのコメント』で文句を書きたかっただけ」
    スポーツ的な感覚ではあるので、ある意味そうかも…。敵意はないです。
  • id:fut573
    前回の質問文を参照したところ、質問者さんの要求した回答レベルは【コメント】なんですよね。
    http://q.hatena.ne.jp/1236487283
    >何かコメントして下さい

    はてなでは、僕が今書き込んでいる補足用の欄を【コメント】と呼びます。
    ですから今回の件に限っては、本来「コメント欄」に書くべき事や、個人的な感想を解答欄に書いても不適切とはいえません。
    コメントを要求されれば、コメントレベルの回答が付くのは当然ではないでしょうか?
  • id:apple_pie
     「効果的な対応方法を教えて下さい」という質問に対して、dqndamepoさんの「正直はてなにシステム変えてもらうしかないですね」という回答は回答をして成立していると思います。「即効性はない」「実現するか不明」でしょうが、「可能性はゼロでない」という事なので、回答として成立しているでしょう。

  • id:apple_pie
    >いわしの場合はそれぞれが意見を出し合い正解に近づいていくという目的もある。
    >答えだけが欲しいなら人力検索タイプで質問すればいい。

     公式な説明文には、特にそんな事は書いていないですね。全文、引用すると長文になるので U.R.L. のみ示しておきましょう。
    http://hatenaquestion.g.hatena.ne.jp/keyword/%e8%b3%aa%e5%95%8f%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%97

    >apple_pieさんはなぜいわしで質問をしたのですか?

     上記の公式の説明文を読んで「適切」と判断したからです。

    >質問履歴見ましたけど、いわしで長文の質問を書いた挙げ句、

     『挙げ句?』・・・事情を説明するのに長文が必要だったから長文になっただけです。それでも説明不足だったので「状況がわからないですが」と書く人が出てきたのでしょう。

    >明確な答え以外認めないあなたの姿勢こそが

     これは事実誤認でしょう。『頓珍漢な回答』について書いているだけです。

    >「的はずれ」ですよ。

     そう思うのなら「常識の基準が違う」のでしょうから、お互いにかかわりにならない方が不愉快な思いをしないでしょう。

    >回答拒否をするのはユーザの自由なのでどうぞご自由に。

     面倒なので引用や解説はしないけど「回答をして成立していない」ので追加しておきました。(これ以上、お互いに不愉快な思いをしないようにね)
  • id:apple_pie
    > 比喩の審判は、ルールの範疇を超えています。

     と書いておきながら、その理由の説明がありません。

    > わたしの“賢問愚答”リストです。
    >http://q.hatena.ne.jp/1200759723#a796193

     そんな事を教えて欲しいと質問した覚えはないし、読む気もありません。

    >500字を超すような質問は、むしろ相談ではないでしょうか?

     と思うのなら無視すれば良いでしょう。「はてな」の規約に「500文字で説明が完了しない質問は禁止」というルールがあるのでしょうか?

  • id:apple_pie
     前後しますが、こちらに先に返答しておきます。

    >fut573 2009-03-11 18:57:04
    >前回の質問文を参照したところ、質問者さんの要求した回答レベルは【コメント】なんですよね。
    >http://q.hatena.ne.jp/1236487283
    >>何かコメントして下さい

     ここで『コメント』と書いたのは「感想を述べて下さい」というニュアンスでした。しかし、『その時の場面についての記述が少ないのではっきりしませんが、』などと書いて、はっきりしないのなら質問すれば良いのに、自分勝手な想像(実際にはありえない状況まで想定して)を色々と書かれて、「多くの人が事情を把握する前に終了した」という事が問題になった訳です。
     「感想を述べて下さい」と言われたからと言って、自分勝手な想像で実際にはありえない状況を想定して、あれこれ書いて良いのもでしょうか?(「こういう事は考えられないか?」という質問されたら「こういう状況なのでありえない」と説明したでしょう)

    >ですから今回の件に限っては、本来「コメント欄」に書くべき事や、個人的な感想を解答欄に書いても不適切とはいえません。
    >コメントを要求されれば、コメントレベルの回答が付くのは当然ではないでしょうか?

     どう考えるか自由でしょう。それに対して、こちらが「そういう人間とかかわりたくない」と考えるかどうかも自由でしょう。

  • id:apple_pie
     かなりの(訳のわからない)文章を読んで返答したので、すべての文章を正確には把握して返答するのは時間的にも(気力的にも)困難なのでご了解下さい。

    >lqdf 2009-03-11 18:42:12
    >質問者さんへの個人的な親切でも攻撃でもなく、個人的な遊びです。
    >ゲーム課題:質問に対して可能な限り妥当な答えを提供すること。

     この要求に応える事はできません。「攻撃」でないのなら、「適当な所でおさめる」というのが私の考え方です。

    >まずは、同じ内容を少ない文字数で表現するだけでもいいと思います。

     以前、500文字を越えたので省略したら、省略した部分について、あれこれ、書かれて「どこを省略しても問題はないか」を吟味するのには時間がかかります。

    >いわしの回答は雑談程度の気軽さで答えることの方が多いと思うので、
    >雑談程度に聞き流し(この場合は「読み飛ばし」)をすることもあります。

     関心のない人は「読み飛ばし」をしてもらった方が良いです。自分勝手な想像であれこれと書かれる事にうんざりしています。

    >これは人にもよるでしょうが、「嫌みったらしい」などの表現は第三者として不快に感じました。
    >何かを露骨に嫌悪したり、非難するような表現を、私は見たくないと思っています。

     しかし、実際にそういう事を書かれているという事実を伝える必要があるし、それを伝えないと『質問の意図や状況』が伝わらないでしょう。

    >今回の質問の場合は、「効果的な対応方法」というのが曖昧です。
    >どんな効果が欲しいのかが分からないからです。
    >的外れな回答をした人が「精神的なダメージを受ける」という「効果」が欲しいのか?
    >それとも、はてなのシステム的な罰則(ポイントが没収されるとか)が「効果」なのか?

     そんな風に受け取るとは夢にも思わなかったです。これは省略した訳ではないけど『安易に省略してはいけない』と言える根拠となるでしょう。
     私の考えは単純に『「的外れな回答」をしなくなる方法』で「そんな事は説明するまでもない」と考えただけです。

    >「回答拒否ユーザに指定したことを宣言しなければ、それについての嫌味は言われない」
    >「それで、効果は十分だと思います。」

     私はそんな風には考えないです。私も最初は「頓珍漢な想像」を書かれても「そこまで考える必要はないと思うけど」と説明していたけど(面白がってか)どんどん、エスカレートして行くので「(自分勝手な想像は)質問の回答になっていない」と宣言しないといけなくなった訳です。

  • id:lqdf
    >>ゲーム課題:質問に対して可能な限り妥当な答えを提供すること。
    これは私自身の努力目標という意味でした。失礼致しました。
    (説明が下手なんですよね~、、なんとかしたいもんです。)

    なるほど。
    http://q.hatena.ne.jp/1236487283 の他に
    http://q.hatena.ne.jp/1235745179 とかを拝見して、
    相手を必要以上に罵倒するのが楽しくてやってるのかと勘ぐってしまったので。
    (互いにいやな感じになるだけで何のメリットもないので、それ自体が楽しいのかと…)

    お互い顔の見えない相手なので、第一印象に引きずられがちになります。
    失礼致しました。

    とりあえず、相手を怒らせるような返答を避けた方が、結局うまくいくと思います。
    別に、下手に出たりする必要はなく、冷静にしているだけで良いと思う。
    傍目には、激しく吠えている方ほど馬鹿のように見えるのもなので。


    >単純に『「的外れな回答」をしなくなる方法』
    もし思いついたらいわしに書きますが…やっぱり何かいいシステムができるといいですね。
  • id:adgt
    対応の現時点での選択肢は3つ
    1.回答拒否&コメント出来ない設定にする
    2.回答拒否のみ
    3.回答拒否もせず、コメントも許可する

    ただし、2.と3.の場合は、質問文が明確でない限り的外れな質問が出てくる可能性があるでしょう。
    なので1.がオススメです!
  • id:adgt
    ↑のコメントの下から2行目は、「的外れな質問」ではなく、「的外れな回答」です。訂正。
  • id:apple_pie
    >とりあえず、相手を怒らせるような返答を避けた方が、結局うまくいくと思います。

     残念ながら、そのようには思わないです。自分の非を指摘されて悪態を吐く奴って『化けの皮』が剥がれただけなので、こういう質問をして『回答拒否ユーザー・リストをちゃんと作ってから質問する』というのも『効果的な対応方法』でしょう。

    【余談】
     「的外れな回答」は「サッカーのファウルと同じ(違反行為)」なのに、それを「野球のファウルと同じ」と考えている人間がいるのには驚きです。「回答拒否ユーザー」というのは、そういうルールを勘違いした人を区別する為にあるのでしょうね。
  • id:fuk00346jp
    本文内で質問形式にしておきながら回答拒否ですか^^;
  • id:fuk00346jp
    ロバート議事法なんて知ったこっちゃないですが
    ・スレッド式のものでレスを新スレでするとひんしゅくを買います。これ常識ね
     
    どこぞのスレッド式巨大掲示板で(あなたが)ここと同一の回答方法採用しようものなら速攻規制対象に放り込まれるだろうなと思う。
  • id:YAMADAMAY
    やまだまや(真優) 2009/03/12 14:35:25
    「いわし」に回答を選択して点数を配分する機能があれば良い。
    後ろに付けば、上位は必然的に1ポイント付く方法は「もう古い」のではないですか?。ポイント泥棒を発生させる温床となりますが、「マルチ」になってますね。いっそう「いわし」改め「マルチ」とすれば、システムが分かり易い。
  • id:I0l1O
    質問者が社会の常識を知らないだけでしょう。


    「1円支払うから私の宿題を代わりにやってください」って言って誰がやると思う?
    そんな頼み方したら適当に書いて提出されて当然。

    世の中の仕事だって給料に見合った仕事だから成立してるんであって、
    明らかに見合わない給料なら適当な仕事をする人間が増えるのは当然の図式。

    社長が「私は1ヶ月に給料1000円払ってるのにあいつはよくさぼってるんだ」って言ってるようなもの。

    もちろん真面目にやる人だっているが、真面目にやることが当たり前の状態ではない。
    ほんの少しの金で全員が真面目に仕事する世の中だったら経営者丸儲け。

    そんなに世の中甘くない。


    ポイントに見合わない質問をしてることの自覚ぐらいしろってことです。
  • id:paro65
    いわしの性質上仕方ないと思います。いわしで点数を配分できるようになればいいのですが、現在それは実装されていません。
    なので私は明確な答えではなく、多くの答えを求めるときは無料の質問サイトで解答することにしています。

    それでも解決しなければ、このような場で「点数虫」がいることを覚悟で質問します。
    つまり、私の場合は何ら解決策を見出せず諦めています。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません