1265777387 【イエはてな】“リブ・ラブ・サプリ~FORTUNE” #048


THEME:「笛」「滋養食」「ボディケア」+「縁起物」

「今日をちょっと楽しく、イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつ、FORTUNEバージョン。FORTUNEとは「幸運・幸せ」。毎回のテーマに沿って、イエと暮らしに幸運を呼ぶコト、ハッピーにするコトを思いとともにメッセージ下さいね。
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とサプリ例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20100210

プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は2月15日(月)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/02/15 12:20:01
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答217件)

ただいまのポイント : ポイント779 pt / 5000 pt ツリー表示 | 新着順
野菜たっぷりスープ offkey2010/02/10 19:56:10ポイント11pt
冬になると生の野菜をあまり食べたいとは思わなくなり、ほうれん草やかぼちゃ白菜などを加熱して食べることになります。 しかしかぼちゃの煮つけはともかくおひたしだと冷えているので温かい野菜が欲しくなってきま ...
野菜たっぷりスープ meizhizi872010/02/11 12:50:10ポイント10pt
私も野菜たっぷりスープが好きです。一度でたくさんの野菜がとれるので栄養たっぷりですね。 トマトをたっぷり使ったミネストローネは冬が近づくととても食べたくなります。最近では、焼き肉屋さんで食べた鶏ガラス ...
野菜たっぷりスープ theresia572010/02/11 13:49:44ポイント9pt
野菜のスープは食べ過ぎをそれほど気にしなくていいので、頻繁に食卓に並びます。 なにより栄養満点なのがいいですよね。 血液もさらさらになり、新陳代謝にも効果的ですね。
野菜たっぷりスープ r-zone2010/02/12 09:36:57ポイント8pt
冷蔵庫に残ってしまっている野菜で 野菜スープを作る事が多いです。 どうしても微妙に残ってしまう野菜をそのまま腐らせてしまう前に 全部一気にミネストローネにしてしまったり 冷蔵庫が全部片付くし、栄養満点の ...
野菜たっぷりスープ belista2010/02/12 10:10:06ポイント7pt
寒くなると温かいスープが飲みたくなる。 ことこと煮込んだシチューや、野菜たっぷりのスープは、 寒くなった季節の食卓をほんのり幸せにしてくれます。 ベースを「コンソメ」「ほんだし」「鶏がらスープ」といろい ...
野菜スープ powdersnow2010/02/12 11:07:55ポイント6pt
野菜をたっぷりと多種取りたい時は、煮込み系がいいですね。 カレーとして煮込んでも色々、大体はマッチしてくれますが、 スープとして、コンソメ、またはめんつゆで煮込んでも、合ってくれるものが多いです。 じっ ...
野菜スープ koume-11242010/02/12 11:23:42ポイント5pt
脂肪燃焼スープを言うのを食べています。 国立病院でのメニューとして作られたという話がありますが 体内の毒素を排出し、体の中からキレイにすることで代謝をアップするというスープです。 キャベツ、タマネギ、セ ...
野菜スープ twillco2010/02/12 12:30:59ポイント4pt
ダイエットをしていた時には野菜スープを沢山飲んでいました。 具沢山にすればお腹もふくれるし、沢山作っておけば何日か持ちますしね。 娘の離乳食としても、作ってました。 味を薄くしてミキサーにかけて出来上が ...
野菜たっぷりスープ mooxa2010/02/13 16:53:13ポイント3pt
最近、カボチャとトマトをメインにした野菜スープを作りました。 野菜なので健康的で、しかも身体がポカポカとあたたまります。 デトックス効果もありますので、また作ろうと思います。
野菜スープ futanbo2010/02/15 09:58:55ポイント2pt
栄養たっぷりな感じしますよね。今なら旬の冬野菜を使ったものがいいですね。大根、にんじん、白菜・・じゃがいもなどなど。あ、しいたけ類もいいですね。根菜類は、体をあっためてくれるので、ぽっかぽかになりそう ...
野菜スープ nakki13422010/02/15 11:29:21ポイント1pt
南の島でもそれなりに寒いこの時期は スープが飲みたくなります。 その時は、普段よりも野菜を出来るだけ取るように 心がけています (野菜嫌いな私にとって野菜スープが一番野菜をとる事が 出来るメニューなんです ...
黒の力 vivisan2010/02/14 21:40:14ポイント2pt
中国では、古来から陰陽五行説という理論に基づき、薬膳料理にもこの考え方が取り入れられてきました。イエはてなでも再三この名前が取り上げられていますよね。 この考え方では、五色を五臓として対応しています。 ...
黒の効果 TomCat2010/02/15 11:01:40ポイント1pt
五行の黒は、時に紫色で表現されることもありますよね。たとえば神社なんかに行くと五色の幕が掛かっていたりしますが、あれの黒に相当する部分は多くが紫に置き換えられています。   あれって私は、アントシアニ ...
汽笛 lepremierpas2010/02/14 22:42:14ポイント2pt
なかなか聞く機会は少ないけれど、テレビなどで聞く汽笛。 今は汽車が走る光景は少ないですよね。 小さい頃は憧れだった汽車。一度は乗ってみたいなと思いながらも夢叶わず。 ポッポーーーという威勢のいい音ととも ...
汽笛 futanbo2010/02/15 09:54:25ポイント1pt
汽笛は思い浮かびませんでした。あれも笛ですよね。 私も本当の汽笛って、小さいころに田舎で聞いたかもしれないんですが、 記憶がないです。 テレビや映画で聞くと、雰囲気があっていいですよね。 船のも汽笛です ...
ハーモニカ fumie152010/02/10 15:52:03ポイント10pt
ハーモニカが自由に弾けたらいいなと思います。昔友達が小さなペンダントのハーモニカを持っていてうらやましかったです。 ドレミくらいは弾けたらいいと思います。
ハーモニカ eiyan2010/02/10 21:06:51ポイント9pt
ハーモニカは小学校で必須でした。 それで沢山練習していつも吹いてました。 今ではもう忘れてしまって吹く事が出来るか判りません。
ハーモニカ うさもっちり2010/02/10 22:51:20ポイント8pt
通販で昔ひとめぼれしてしまい購入して吹きまくってました。アニメかドラマの影響だったようにうっすら覚えています。今はもう忘れてしまいましたけれど童謡などの楽譜の本は一生懸命吹いていた気がします。
ハーモニカ かがみん2010/02/10 23:30:06ポイント7pt
ハーモニカはただ息を吹きかけるだけで音がでるチョー簡単な楽器なので、幼い頃めっちゃなまりました!
ハーモニカ belista2010/02/11 02:05:51ポイント6pt
ハーモニカは、「ポケットのオーケストラ」と呼ばれるだけに、取り扱いが簡単で、 誰でもすぐに音を出すことができ、さらに豊かな表現力まで合わせもつ楽器です。 ハーモニカで美しいメロディーを美しい音色で奏で ...
ハーモニカ tunamushi2010/02/11 19:15:52ポイント5pt
コンサートに行くと、時々アーティストの方がハーモニカを演奏します。時には、ギターを持ちながらなので、めがねのフレームのようなものを首からさげて演奏します。ハーモニカは高音でリズミカルで、聞いていてとて ...
ハーモニカ futanbo2010/02/12 21:35:08ポイント4pt
郷愁を感じる音色ですね。。上手な方が吹かれると、ほんとに素敵です。 老人施設に関わってるのですが、今ハーモニカがちょっとだけ利用者さんの間でブームで。。 天涯孤独なおじいさんがいはるんですが、この人が ...
ハーモニカ dark04022010/02/13 12:33:42ポイント3pt
ハーモニカのあの音大好きです。 いい音で和みます。
ハーモニカ theresia572010/02/13 15:53:16ポイント2pt
ハーモニカの音は魅力的ですよね^^ 自分で吹いたのは小学生のときが最後でしょうか。 鍵盤ハーモニカもありますが、これもいつかまた演奏してみたいですね。
ハーモニカ アトムアトム2010/02/15 07:02:45ポイント1pt
 日本各地にハーモニカ横丁なんてのもあるんでしょうけど、横丁じゃなくてちゃんとした楽器のハーモニカのはなし。  小学校のときはよく登下校の道すがら、ハーモニカを吹いていました。  高校生くらいになって ...
おかゆさん futanbo2010/02/10 14:57:55ポイント6pt
今、ちょうど風邪をひいているので、滋養食・・と聞いたら、「おかゆさん!」って思いました。(単純w)梅干をひとつ入れたのでもいいし、卵を入れたのもいいですねえ・・。子供のころは「おかいさん」って言ってた ...
choco-latte2010/02/10 17:46:10ポイント5pt
風邪をひいて、食欲がなかったり、お腹を壊しているとき以外でも私はダイエットのときに、お粥を食べます。 梅干や、卵のおかゆも美味しいですが、 おかゆに干し貝柱を入れて、ごま油をちょっとたらして、刻み海 ...
中華粥 fut5732010/02/10 18:55:14ポイント4pt
子どもの頃、家のそばの中華料理屋さんのおかゆが好きでした。 風をひいて学校を休んだときなど、出前してもらってお昼に食べていました。 優しい味で、体調が悪くて食欲がない時でも、あれだけは口に入るんですよ ...
おかゆ powdersnow2010/02/11 11:28:21ポイント3pt
風邪で寝込んだりして、お腹にほとんど物が入っていない時などは、 白米を食べるのはキツイですが、おかゆはありがたいですね。 健康な時は、自分はおかゆは余り好きではないのですが、 寝込んだ時などは、玉子を落 ...
たまごがゆ adgt2010/02/11 12:45:37ポイント2pt
これが風のときには、一番いい気がする。たべやすいし、たまごの味がなんとも優しいから、風邪もはやくなおるようなきがしてくる。
おかゆ アトムアトム2010/02/15 06:55:54ポイント1pt
 塩だけのシンプルなおかゆ、おいしいと思います。  風邪がほぼよくなったというタイミングで食べるおかゆ。ありがたいですね。  熱々のおかゆ、初めは塩味だけでいただいているんだけど、だんだん物足りなくな ...
うなぎ lepremierpas2010/02/10 20:02:44ポイント13pt
力をつけたいときに、「うなぎ」いいですよね。 土用の日に食べることが多いですが、普段から食べても美味しいので大好きです。 うなぎ一枚のせて食べるうな重も美味しいですが、うなぎを細かく切って、うなぎのタ ...
美味しい時 to-ching2010/02/10 20:40:23ポイント12pt
 夏より、今が油が乗って上手いそうですよ!
ひつまぶし r-zone2010/02/10 21:01:38ポイント11pt
名古屋でうなぎといえば「ひつまぶし」ですね。 始めはそのまま・そして薬味を入れて・最後は出し汁をかけて頂くのがひつまぶし 名古屋にはたくさんの有名なお店があります。 上品で、色んな食べ方のできるひつまぶ ...
うなぎ powdersnow2010/02/11 11:31:21ポイント10pt
うなぎは、土用の丑の日という食べようと思わせる日もある所為か、 意外と定期的に食べる機会がある食事な気がします。 夏の暑さに負けないように、タレがしっかりかけられたうなぎを美味しく頂くことは、 まあ流れ ...
うなぎ adgt2010/02/11 12:44:29ポイント9pt
むかしはなんだか、見た目で食わず嫌いになっていたけれど、いざ食べてみたら非常に美味しかったので、驚きだった。うなぎの蒲焼なんかでつかわれるタレがすごく好き。
うなぎ theresia572010/02/11 14:02:33ポイント8pt
うなぎはたまにしか食べませんが、とても美味しいですよね。うなぎ飯なんか、これぞ贅沢といった感じです^^ 食べすぎはいけませんが、ビタミン、ミネラル、IPAやDHAなども含まれていて、栄養たっぷりですよね^^
うなぎ futanbo2010/02/11 17:27:19ポイント7pt
滋養たっぷりですね~。食べたら元気になれそうな気分になれます。 確かに夏場は食べる機会が多めだけど、冬にあんまり食べないですね。 冬でも疲れたときとか、いいんでしょうね。 ほかほかのうな重食べたいですね ...
うなぎ belista2010/02/12 10:17:11ポイント6pt
うなぎは脂っぽくて、カロリーが高そうですが、うなぎの脂質にはDHA・EPAが多いため、善玉コレステロールを増やし、血栓、動脈硬化などの生活習慣病予防に役立ちます。 なんといっても滋養強壮・疲労回復効果がありま ...
うなぎ koume-11242010/02/12 11:33:10ポイント5pt
土用の丑の日のスーパーで沢山売っているのを見ると 無償に食べたくなりますね。 美味しい所のうなぎはふっくらしていて本当においしい! うちの近所にもありますが、1時間待ちしても食べたいくらい ふっくらして美 ...
うなぎ twillco2010/02/12 12:19:47ポイント4pt
ひつまぶしの名店がわりと近くにあるので 夏バテをしてしまいそうな時には車を走らせて食べに行っていました 娘がうまれてからは上品なお店にはなかなか食べに行きづらくなってしまったので そんなときはお家で簡単 ...
うなぎ fumie152010/02/12 12:44:35ポイント3pt
母が海育ちで川魚が苦手なので食卓にはめったに出ません。疲れが取れるので食べたいのですが。
うなぎ mooxa2010/02/13 16:47:46ポイント2pt
土用の丑の日にはウナギを食べますが、ウナギを食べると、スタミナがつきますよね。 でも、それだけではなくて、コラーゲンが豊富に含まれているため、'美肌作り'にも効果的だそうですよ!
うなぎの缶詰 アトムアトム2010/02/15 06:50:32ポイント1pt
 うなぎの缶詰ってご存知ですか。  台湾に旅行に行ったときに見つけて以来、興味を持って日本でも探したりしています。   まず台湾のものは確かにうなぎなんだけど、日本の蒲焼とは一味も二味も違う変わった仕 ...
口笛 futanbo2010/02/10 14:40:53ポイント14pt
笛・・で一番に浮かんだのは、口笛ですね。自分の体を使った簡単な楽器です。でも音を出すのが難しい・・。最近では口笛世界選手権・・みたいのをやってますね。テレビで見ましたが、すごいですね、あの人たち。。も ...
口笛 nakki13422010/02/10 15:07:13ポイント12pt
口笛。。私は、鳴らせません 時々鳴らすことができたらいいなと思い、練習はするんですけどね だからTVでうまく口笛を鳴らせる人を見るとうらやましくなります あそこまでうまく鳴らせなくてもいいから 少しだけで ...
口笛 r-zone2010/02/10 20:23:41ポイント12pt
口笛がうまく鳴らせる人ってかっこいいなと思います。 特に芸能人で言うと、ぐっさんなんかは自由自在に口笛を吹いているイメージがあります。 口笛というと「夜に口笛を吹くと蛇が出る」といわれていますよね。 昔 ...
ことわざ的 to-ching2010/02/10 20:39:23ポイント11pt
 口笛が上手い人は歌も上手い
口笛 belista2010/02/11 01:56:16ポイント10pt
口笛、上手に吹けますか? 私は子どもの頃、親に「女の子が口笛を吹くのははしたない」と教えられ、口笛をまともに吹けないないまま大人になってしまいました……。そんな口笛コンプレックスを克服できる、「口笛教 ...
口笛 linne2010/02/11 02:42:27ポイント9pt
子どもの頃はよく吹いていたものですが、今やろうとすると難しいですね……。 確かに口笛練習教室なんてものがあっても面白いかもしれませんね。
口笛合戦 アトムアトム2010/02/11 07:53:36ポイント8pt
 ぼくも口笛といえばウグイスとの口笛合戦を思い出しました。  自分の口笛にウグイスが応えてくれたときのうれしさときたら。  ウグイスが飽きるまでいつまででも吹いています。  あと、そらっとぼけるときに ...
口笛 twillco2010/02/11 10:16:11ポイント7pt
鳴らせることは出来ますが、口笛で曲を吹いたりは出来ないです。 うまいこと出きる人は憧れですね。 口笛のうまい人は歌もうまいって分かる気がします。 器用なんでしょうね~。
口笛 willingness2010/02/11 10:23:59ポイント6pt
わたしは口笛がにがてなので上手い人が羨ましいです。これだけ、身近にある楽器が上手く演奏できないというのは中々悲しいものですね。
口笛 theresia572010/02/11 14:07:27ポイント5pt
夜に口笛をふくと、ヘビが出てくると、よく子どものころにいわれましたね^^  なので、いまでも私は、昼間であっても、口笛をふくのをなんとなくためらってしまいます。
口笛 nakki13422010/02/12 08:41:28ポイント4pt
夜に口笛を吹いたら蛇が出るというのは 記憶がないのですが 私の中では、せめて夜に口笛を吹くことだけは やめて欲しいなと思っています (言えないのですが) それをうまく吹くことができる人でも 鳴らす時間は考 ...
口笛 mooxa2010/02/13 16:58:58ポイント3pt
日常で口笛を吹く機会というのは、ほとんどありませんね。 まわりにも、口笛を吹く人はいません。 ときどき、小学生が学校帰りに口笛を吹いているのを見かけますが、 ちょっとかすれたりしているところが、なんとも ...
口笛 adgt2010/02/14 15:57:20ポイント2pt
むかしから苦手でほぼふけない。指笛なんかもできるとおもしろいのになぁ、と思うけど憧れどまり。
口笛 dark04022010/02/14 20:16:06ポイント1pt
吹ける人がうらやましいです。 僕吹けないんです。
日常 フィルン2010/02/14 19:29:44ポイント2pt
日常でののんびりとできる1日がサイコーです。 最近勉強ばっかで大変だったから。 のんびりが一番の幸せです。 同感な人は繋げー。
同感 dark04022010/02/14 20:11:33ポイント1pt
勉強している時よりのんびり気ままに過ごせるのはやっぱり幸せですよね。 でも勉強も大切だよね。
ねこにゃ~2010/02/14 12:40:32ポイント1pt
本屋で運気が良くなる本を見つけまして家で読んでみたら幸せになって運気も上がって最近いいことが入ってくるようになりました!
クレイ lepremierpas2010/02/14 12:32:33ポイント1pt
クレイパックが流行り出してから、ガスールなど色々出ていますね。 頭皮のクレイパックをしてからは髪の毛がするすると気持ちよいほどに指通りがよくなりました。 化学製品よりもこうして自然なもののほうが本来の ...
カレー lepremierpas2010/02/14 12:30:35ポイント1pt
カレーて凄いですよね 何十種類ものスパイスを入れる! それによって、体に良い効果沢山あります。 滋養にぴったり! ひとつひとつのスパイスにも大事な効能があって、その融合がまた素晴らしい。 この料理は最高 ...
オーガニックタオル lepremierpas2010/02/14 12:28:38ポイント1pt
オーガニックのタオルで、石鹸使わずにお肌をやさしくケアします。 本来の人間の体に大事な油分は残してあげるのが大事なポイントなのでこの方法はとても良いです [asin:B000O54OUI:detail] 石鹸で無理に洗わずこういうケ ...
マッサージ、整体 ttz2010/02/10 23:11:50ポイント11pt
肩こりがひどく、一時期マッサージにどっぷりつかっていた頃がありました。マッサージは、その先生などによっての上手い下手や、自分に合う合わないがよく分かります。いい先生に出会うとそれはもう感動モノです。治 ...
マッサージ belista2010/02/11 07:43:30ポイント10pt
凝っている所を適度な力で癒されると本当に幸せな気分になり時には知らないうちに寝てしまうこともあります。眠ってしまうと、イビキをかいてしまったかもとあせることありますよね。
マッサージで体と心を楽に some12010/02/11 09:12:34ポイント9pt
姿勢の悪さでレントゲンで見ると背骨が蛇行するほどだったのを、整体で直したら、気分的にも日非情に楽になりました。ストレス含むマイナススパイラルが解消されたようです。
マッサージ twillco2010/02/11 10:19:56ポイント8pt
一日中PCに向かっていると肩こりがすごいので どうしても痛くて首も回らなくなってしまったときにはマッサージに行っています。 やはりプロなだけあって、すごくスッキリしますね。 以前は水泳を習っていたので、 ...
手のひらマッサージ willingness2010/02/11 10:28:12ポイント7pt
手のひらのつぼを押すマッサージがすごく気持ちよくて癒されます。小さかった頃には、実家の祖母によくしてあげていました。こどものときには、何がきもちいいのか全く分からなかったのですが、歳をとると祖母の気持 ...
マッサージ r-zone2010/02/12 09:31:45ポイント6pt
仕事中にできるマッサージとして ツボ押しグッズを携帯しています。 小さなものですが、手や肩などを押すだけで気持ちがよくて リラックス出来ます。 またパソコン画面を見ていると目がやられてしまうので 目の周 ...
マッサージ koume-11242010/02/12 09:50:47ポイント5pt
私はお風呂あがり、麺棒マッサージというのをしています。 麺棒を両ハジからもって、自分ではマッサージしにくい太ももの裏や二の腕など 麺棒でこするだけでリンパの流れが良くなり ダイエットにいいそうです! ...
マッサージ fumie152010/02/12 15:50:16ポイント4pt
この前温泉に泊まったとき初めてマッサージの人を頼みました。 普段こっていないほうだと思っていないと思っていたのですが、体の悪いところを 言い当てられて驚きました。
良く行ってました to-ching2010/02/12 19:25:31ポイント3pt
 腰が痛くて痛くて・・・ところが会社の駐車場が遠くなり、文句を言いながら通勤、そのうち太ももの張りが出てきました、約1カ月たったでしょうか。そのうちなんと腰痛も無くなっていたのです。運動不足だったので ...
整体 futanbo2010/02/12 21:38:51ポイント2pt
自律神経にもいいとのことで、腰痛や肩こりもあるので1時期少しだけ体験しました。やっぱりすごく気持ちよかったです。 終わると、確かに体の負担が軽くなったような感じでした。 疲れがとれます。 続けると、どん ...
アロママッサージ lepremierpas2010/02/14 12:26:47ポイント1pt
お好みの精油などで、オイルをプラスし、ボディにマッサージしたりしてます。 香りの効果もあって凄く癒されます。 中には日光にあたると良くないものもあるのでその辺は注意しながら バスタイムのあとに、お肌を保 ...
ヨーグルト tunamushi2010/02/11 19:20:26ポイント7pt
ヨーグルトを最近食べ続けています。夜食に食べても胃によさそうで健康にもよさそう、ということで無糖のタイプを買ってきて、少量の砂糖やくだもの(最近ではいちご)にかけて食べています。とろんとしたカスピ海ヨ ...
ヨーグルト koume-11242010/02/12 09:57:19ポイント6pt
体の中からキレイに!! ということで毎日ヨーグルトはかかせません。 冷蔵庫にはMyヨーグルトがすとっくしてあります。 腸の調子もよくなりお通じも良くなるし コラーゲン入りなど、美肌に良いヨーグルトも発売さ ...
ヨーグルト powdersnow2010/02/12 11:05:49ポイント5pt
ヨーグルトは、見た目は余り健康に良いという感じがありませんが、 お腹の中からという形で、色々な働きがあることに驚きます。 牛乳はあまり飲み過ぎると、お腹が緩くなってしまったりもしますが、 ヨーグルトの場 ...
ヨーグルト twillco2010/02/12 12:26:29ポイント4pt
毎日食べてます!時間がなくても今は飲むヨーグルトもありますから 朝の時間がないときでもサッと飲めて良いですね。 ヨーグルトは、虫歯予防にもなるんですよ。 ヨーグルトに含まれている乳酸菌が、口の中の悪玉菌 ...
ヨーグルト theresia572010/02/13 14:45:52ポイント3pt
ヨーグルトは、毎日食べていますね。 おいしいですし、身体にもいいですし、 今日はなにをトッピングしようなか、なんて考えるのも楽しいですしね^^ 最近はブルーベリーがマイブームです。
ヨーグルト 雫 伊澄2010/02/14 00:37:11ポイント2pt
いいですよね、ヨーグルト。私も毎日食べてます。 リンゴやミカンなどを入れて食べてもおいしいんですよね♪ トッピングはやはり楽しみです。
ヨーグルト mooxa2010/02/14 12:22:43ポイント1pt
私もヨーグルトが好きなので、よくいただきます。 冬は寒いので、夕食後にデザートとして少しだけですが……。 最近は砂糖がついていないものもありますよね。 やっぱりそういう声が多いんでしょうね。
焼き芋 りほ。2010/02/14 01:20:33ポイント1pt
冬は温かくてほかほかで美味しい焼き芋でしょ☆ しかも、健康と美容にもいいんです♪ 便秘解消にも役立ちます!!
こたつで 雫 伊澄2010/02/14 00:39:51ポイント1pt
みかん。冬の定番ですよね。 こちらの地域はまだ寒いのでいまだにコタツから離れられませんww あったかいコタツで、ビタミンたっぷりのみかん。最高です!
敦煌莫高窟発掘レシピ?ヤマイモの神仙粥 momokuri32010/02/14 00:13:59ポイント1pt
既にヤマイモのツリーはありますが、こちらはそのヤマイモをメインに据えた「神仙粥」です。 >> 敦煌の散逸書物に多く見かける医療養生文献から、専門家の注目を集めている「神仙粥」というおかゆのレシピが発見され ...
毎日体脂肪計に乗る ttz2010/02/10 22:46:56ポイント2pt
今は体脂肪計といっても体脂肪のみならず筋肉量だの骨量だのいろいろなものが計測できて楽しいですね。自分が子供のころは体重以外に測れるものはなかったので。 今、毎日、体脂肪計に乗っています。購入のきっかけ ...
乗りたいと思うけど怖い体脂肪計。 nakki13422010/02/13 22:49:45ポイント1pt
太ってきていると自分でもわかっているのだけど体重計に乗ることが 怖くて乗るのは、怖くて乗ることが時々になってしまいます その結果、乗ったときに冷や汗(ToT) 最初は、怖いけれど毎日一度は体重計に乗って 自 ...
リコーダー もっくん2010/02/13 22:29:37ポイント1pt
いまだにソプラノリコーダーwドレミを良く忘れるw
「うごメモはてな」からやってきた皆さんへ Fuel2010/02/13 13:41:45ポイント2pt
イエはてなは三井不動産レジデンシャルという所が主催している特別な質問です。必ず質問文のURLを全てクリックして、よく読んで理解してから書き込んでくださいね。1行書き込みは原則ダメです。ご注意ください。 ---- ...
大人の私たちも Oregano2010/02/13 20:50:42ポイント1pt
新たにイエはてなにやってきた子供の皆さんの模範となる書き込みをしていきたいですね。 イエはてなに年齢制限はありません。充実した内容で読む人に知識や感銘をもたらす書き込みなら小学生だってOKだと思います。 ...
タワシでボディケア、爽快タワシ健康法 Oregano2010/02/13 20:41:48ポイント1pt
以前、タワシで体を洗うと血行が良くなり健康によいと聞いてやってみたらなかなか良かった、という話題がありました。ボディ専用ブラシとして作られている亀の子タワシもあるとのことで、へぇと思っていたのですが、 ...
クリーム *+°おでん*°+2010/02/13 18:19:49ポイント1pt
私は乾燥肌なので風呂上りではガサガサなっています。 そんなときにハンドクリームや足のかかとに塗ったり しています。
あかすり fumie152010/02/10 15:47:04ポイント2pt
一月に一度お風呂であかすりをします。普段はあまり強くこすらないので大量に垢が出てびっくりします。 一度専門の方にやってもらいたいです。
あかすりwww すうたん2010/02/13 16:47:20ポイント1pt
あかすりですか? 私もよくやります! ぽろぽろでてきますよねwwwあかすりの専門家!?はじめて聞きました!
ストレッチ ttz2010/02/10 22:25:39ポイント6pt
ストレッチと言ってももう星の数ほどあるんだと思いますが、できるだけ毎日ちょこちょこ寝る前などにやっています。だらしない体になりたくないという思いですね。やっぱり日々少しずつ衰えているわけで、改善とはな ...
ストレッチ twillco2010/02/11 10:34:05ポイント5pt
お風呂上りの体がやわらかいときにストレッチをすると効果的です。 少しづつでも毎日続けるだけで効果が違ってきます。 すっごく体が硬かった私ですが、ストレッチを続けてからずいぶんと代謝も良くなったと思いま ...
ストレッチ adgt2010/02/11 12:46:47ポイント4pt
体はつかっていないとドンドンなまってくるので、運動までは行かなくてもストレッチくらいは頻繁にやっておきたいもの。肩こりだとか腰痛に良いものもあるから、効果が出るまで続けられたらいいと思う。
ストレッチ theresia572010/02/11 13:56:43ポイント3pt
ずっとじっとしている仕事なので、なにもしないと身体がなまってしまいます^^ なので最近は、昼休みに腕を回したり、屈伸をしたりして、ストレッチをするようにしています。 そんなことをすこしするだけで、頭も冴 ...
ストレッチ fumie152010/02/12 15:56:03ポイント2pt
体が固まったときよくやっています。腕を回したり体をひねったりしています。 そういえば幼いころからだの筋肉が固まらないように毎日柔軟体操をしていました。おかげで体は柔らかかったです。 今はその面影はあり ...
ストレッチ mooxa2010/02/13 16:41:16ポイント1pt
ストレッチングは、寝る前にちょっとだけする程度です… 普段使っていない筋肉も、結構あるものですね。 健康のために続けたいです。 ストレッチをすると、リラクゼーション効果もあるそうですよ。
軽石 lepremierpas2010/02/13 16:36:04ポイント1pt
かかとなどの角質がガサガサすることも多いこの季節。 角質を軽石でこすって綺麗にしたりしています。 あまりやりすぎると良くないので、尿素を使った自家製ケア水にて保湿しています
牡蠣 mododemonandato2010/02/11 09:56:01ポイント8pt
 真冬に旬を迎える滋養のある食べ物と言えば、牡蠣があります。  生牡蠣や牡蠣鍋、牡蠣フライなどいずれも美味しいだけでなく、栄養もたっぷりです。  牡蠣の栄養成分は牛乳に似ていて、海のミルクとも呼ばれて ...
牡蠣 adgt2010/02/11 12:48:16ポイント7pt
ことしも牡蠣を結構食べたけれど、ヤッパリ上手い。あつあつの焼き牡蠣が一番好き。あの濃厚な味は一度食べたら止められない。
牡蠣 theresia572010/02/11 13:52:56ポイント6pt
数日前に牡蠣フライをしました。 イエでつくると揚げたてが食べられますのでいいですよね。 レモン汁とタルタルソースをかけて…、とてもおいしかったです。
牡蠣 tunamushi2010/02/11 19:12:23ポイント5pt
私も最近家で牡蠣フライを食べました。アツアツがとてもおいしいですね。
牡蠣 belista2010/02/12 10:22:59ポイント4pt
海のミルクといわれる牡蠣には精力回復の栄養分が豊富に含まれて おり冬の食材として精力が付く食べ物の代表格的存在ですね。
牡蠣 fumie152010/02/12 12:33:50ポイント3pt
母の友人が漁師をしているため、毎年2箱送られてきます。 初めは剥けなくて苦労したのですが、だんだんと開けられるようになりました。 バター焼きがシンプルで好きです。
生で to-ching2010/02/13 13:40:14ポイント2pt
たべたいなぁ~一度お腹壊した事あるので・・・
牡蠣 mooxa2010/02/13 16:33:56ポイント1pt
牡蠣は年に1,2度くらいしか食べないぜいたく品ですね。片栗粉をまぶし、一旦熱湯で軽くゆでてから料理にくわえると、うまみが逃げないそうですよ。
筋肉運動でフェイスケア・顔体操 C2H5OH2010/02/13 16:14:18ポイント1pt
顔も体の一部ですから、ボディケアに運動が欠かせないように、顔にも運動が欠かせません。筋肉をほぐし、血行やリンパの流れを良くして新陳代謝を促していく顔の体操は、シワやたるみやむくみを防ぎ、良い顔色を保っ ...
たまご fumie152010/02/12 12:41:47ポイント3pt
今でこそ普通の食材ですが、私にとって一番のあこがれの滋養食はたまごです。高校のころ有吉佐和子の「紀ノ川」で昭和30年~40年代の主人公がめったに手に入らない卵をかんざしで穴をあけそれをチュッと吸ってじ ...
『初寒卵』 w832010/02/12 21:44:24ポイント2pt
秋に買った雌のヒヨコ、6羽とも卵を産み始めました。ちょうど1月下旬頃だったでしょうか。しかもちょうど寒の時期。初産みの卵で寒卵。なんだかとっても縁起が良い卵でしたので、自宅で食べるのはもちろん、母の実家 ...
たまご theresia572010/02/13 15:57:26ポイント1pt
たまごには、たんぱく質のほか、ビタミンA、B、D、Eなども含まれていてとても栄養たっぷりの食材ですよね。 また、たまごに含まれる「レシチン」は、「脳の栄養素」ともいわれ、記憶力向上にいいらしいです^^
自然薯&山芋 lepremierpas2010/02/10 20:00:00ポイント7pt
自然薯はなかなか手に入りにくいのと、値段も張ってしまうので、手ごろに山芋でも良いでしょう。 摩り下ろして出汁と合わせて麦飯にかけて食べるととても美味しいですよね。 おそばと一緒に頂いても美味しいです。 ...
山芋 eiyan2010/02/10 20:59:12ポイント6pt
じねんじょ山芋は掘り上げるのが大変。 栽培してるのは誘引してあるが自然天然ものはまがまが。 曲がりくねってるものを掘り上げるのは苦労する。 すぐ折れやすいし折れると価値が減少する。
とろろ powdersnow2010/02/11 11:36:40ポイント5pt
ご飯にかけるものというと、納豆が日常的に食べられますが、 わたしは山芋のとろろがとても大好きです。 あの粘っこい感じと、どろっとした食感がご飯と良い感じに相まって、とても美味しいですね。 大人になると、 ...
山芋 adgt2010/02/11 12:43:19ポイント4pt
たべると体力がつくような気がする。そばや、ひやしうどんなどの麺類にかけてたべるのがわりとすき。夏場にはとくにお世話になっています。代わり映えしない昼食に、変化をつけてくれる。
山芋 masi_o0072010/02/11 14:48:54ポイント3pt
あのネバネバ感が好きです。私の場合はお酒の友に山芋を千切りにしたものに梅肉を添えて食べたり、今日のお昼ご飯にはお好み焼きを作ったのですが、その中に山芋をすったものを入れて食べました。
とろろ w832010/02/12 22:00:57ポイント2pt
私の家では、ヤマノイモはトロロ汁で頂くのが最も多かったです。でもトロロ好きの私はトロロ汁だけが苦手。お汁のなかにある、あのねばりのあるふわふわした食感がどうしても好きになれませんでした。でも、ヤマノイ ...
とろろ theresia572010/02/13 14:55:13ポイント1pt
我が家ではよく、とろろにマグロをのせていただきます。 下にご飯をしいておいて、とろろマグロ丼にしてもいいですよね^^ とろろに納豆を入れるのも、ありです。
蒸気機関車の汽笛 ttz2010/02/10 22:53:56ポイント4pt
ホンモノの汽笛をまだ聞いた事がないんですけど、一度聞いてみたいですね。黒煙を吐きながら疾走するSLを生で見てみたい。そしてやっぱり、乗ってみたい。いろいろ調べてみると、今、日本でSLがけっこう走ってるんで ...
1970年代までの乗り物と考えてよさそうです>蒸気機関車。汽笛はいいですよ〜! iijiman2010/02/11 03:28:32ポイント3pt
大井川鉄道で、蒸気機関車牽引の列車に何度か乗りました。 汽笛も聞いてきました。いいですよ〜!あの懐の深い響き。電気機関車のホイッスルが神経質な甲高い音を立てるのと対照的です。電車の軽やかな警笛とも違い ...
蒸気機関車 eiyan2010/02/12 09:58:49ポイント2pt
蒸気機関車は人が作った最高の乗り物です。 ネットでも汽笛収集サイトがありますね。 実際にも北海道や本州で期間祭事走行してますね。 汽笛や動き方等はまるで生き物みたいですよ!  ミニ機関車は良く祭り会場等 ...
昔はこればっかり to-ching2010/02/13 13:43:14ポイント1pt
 でしたからね。懐かしいです、びっくり仰天して飛び上がる事もありました。
レンコンの滋養 Fuel2010/02/13 13:24:10ポイント1pt
レンコンは多くの穴が開いていることから「見通しがきく」などといわれ、お正月や祭礼などのおめでたい時には欠かせないお野菜ですね。また、レンコンはがっしりとした種をたくさん付けるので、健康な子宝にたくさん ...
あかすり らぎ2010/02/13 13:02:41ポイント1pt
わたしは、お風呂でしています。 こすると、たくさん出てくるのです。
龍笛の製作と、ジャパニーズ・ルネサンス・フルート製作の夢 TomCat2010/02/13 12:11:14ポイント1pt
ルネサンス・フルートというのがあります。その名の通り、ルネサンス時代のヨーロッパで使われていた横笛です。現代の金属製で正確な半音階も出せるキー付きのフルートは19世紀になって登場した比較的新しい楽器で、 ...
ねぎ料理レシピ lepremierpas2010/02/10 19:57:13ポイント5pt
滋養ということで「ネギ」これは欠かせない食材です。 我が家のネギ料理で一番の大人気は… 「長ネギのトロトロ煮」 材料 ・長ネギ3本~好きなだけ ・油揚げ1枚 ・醤油大さじ3 ・みりん大さじ3 ・酒 ...
ねぎ eiyan2010/02/12 09:49:49ポイント4pt
ネギは特有の香りと独特の味が美味しさを左右する。 薬用効果も抜群。 こんなに便利で重宝な食材は大切にしたいですね。
ネギ twillco2010/02/12 12:35:47ポイント3pt
風邪をひいた時にネギを首にまいて寝ると言われている程 風邪予防や疲労回復などに効果があります。 その他にも、肩こりや冷え性、血液サラサラなどにも効果のあるネギ。 細かく切って、薬味用として毎日冷蔵庫に入 ...
ネギ r-zone2010/02/12 15:13:21ポイント2pt
乾麺のラーメンを食べる時にもネギだけは必ず入れます。 簡単に保存が出来るし、持ちもいいし、どんな料理でも活躍してくれるので1本丸々買って一人でも食べきれます。 また家庭菜園でも一番扱いやすく初心者でも出 ...
ねぎ theresia572010/02/13 11:42:25ポイント1pt
ねぎ鍋やねぎ焼き、ねぎ巻きなど、 ねぎはいろいろな料理に合いますし、 βカロチン、ビタミンA、ビタミンCなど、栄養もたっぷりでおいしいですよね。 血行にもいいですし、万能野菜といわれるのも頷けますよね。 ...
私は・・・。 もりひな2010/02/13 09:12:04ポイント1pt
私は口笛です♪ 物を使わず、自分がいれば、 好きな時に音がでる、 シンプルで手軽な感じが好きです。
オカリナ noracat2010/02/10 14:48:34ポイント3pt
オカリナの音色が好きです。 昔、自分でも吹いてみようと買い求め、しばらく遊びましたが まともな音にはなりませんでした。 あのオカリナはどこにいってしまったんだろう。 「コンドルは飛んでいく」が有名ですね ...
オカリナ futanbo2010/02/11 17:19:02ポイント2pt
私もオカリナの生の演奏を聴く機会があって、生で聴くとほんとに癒される音色で、 自分もやりたいと、友達に吹聴していたら、友達がBDプレゼントにまあまあいいオカリナをくれました。土の匂いを感じる低音のオカ ...
オカリナ GalleryBaaba2010/02/13 00:54:50ポイント1pt
先日、万葉集1250年記念事業のイベントがあり、【万葉の調べ ―時空を超えて―】に参加して来ました。 そのとき、オカリナ奏者“宗次郎さん”のミニコンサートをたっぷりと聴くことができました。コンサートはスバ ...
写真 もっくん2010/02/12 23:14:15ポイント1pt
写真に写ってる人を見たらこの人もどこかで生きてるのかなーって思う
シビビィ chinjuh2010/02/10 15:17:50ポイント2pt
シビビィ というのはカラスノエンドウのことです。 群馬ではそう呼んでました。 初夏に花が咲く雑草で、都会にも生えていますね。 エンドウマメを小さくしたような、サヤの実がなります。 その実の筋をとって、中の ...
カラスノエンドウ w832010/02/12 21:52:36ポイント1pt
春先、田んぼに茂る、あれですね。笛になるとは知りませんでした。同じ豆科のフジの葉を口に押し当て、吹いている小学生はいました。吹けなかったので吹き方も知らず、どんな音色だったのかも覚えていあにですけれど ...
ピーピーラムネ ミケ2010/02/10 15:39:55ポイント6pt
笛だけど、食べられるw 子供の頃、誰しもが食べたことのあるラムネ♪ 正式名称はフエラムネ でもみんなピーピーラムネって言ってたなぁ。 最近のはオマケ付で男の子用と女の子用があるんですって。 小さい頃 ...
ピーピーラムネ koume-11242010/02/10 17:34:49ポイント5pt
コレめちゃくちゃ懐かしいっ!! どんどん溶けてなくなってしまうと、音が出なくなってしまって寂しいんですよね。 どこまで音が出せるか友人と勝負していました。 今では大型スーパーにも駄菓子屋さんが入っている ...
あぁ・・・ dark04022010/02/11 19:43:29ポイント4pt
ラムネが崩れると悲しくなる。
穴あきラムネ powdersnow2010/02/12 11:02:50ポイント3pt
穴が空いているラムネは、遠足のおやつの定番でしたね。 唇に立てに挟んで、簡単に音を鳴らすことができたので、とても楽しかった記憶があります。 しばらくすると、濡れて崩れてしまうのが、何だか寂しいものに感 ...
ピーピーラムネ twillco2010/02/12 12:12:04ポイント2pt
娘が良くピーピーラムネ で家で演奏してます(笑) 私が音楽を聴きながらまったりしていると その音に合わせてピーピー吹いてます。 私にもそんな時期があったな〜と娘を見ながらやっぱり親子は似るんだなと。 ピーピ ...
ピーピーラムネ futanbo2010/02/12 21:25:54ポイント1pt
わあ、懐かしいですね。今でもあるんですか、びっくり。 自分的には、あれはラムネとゆうよりなんだかあめっぽい感じが・・? 普通のラムネより溶けるのがゆっくりじゃなかったかな? じゃないと吹きにくいですもん ...
録画 アクア2010/02/11 16:45:31ポイント3pt
忙しくて見れない番組を 録画して、一気に見る。 ビールとか飲みながらだと 最高だと思います。
録画 eiyan2010/02/12 10:04:14ポイント2pt
テレビ番組放送等をテープ等に録画保存して後で見るのですが、なかなか見る時間がないとどんどんたまってしまって後で見るのも大変になってしまいます。  見てからも録画したテープ等がどんどんたまってしまいまし ...
何と今まで to-ching2010/02/12 19:34:22ポイント1pt
 成功したこと無し、録画してもらったビデオを何と見ません、何故かな?
湯葉 powdersnow2010/02/12 11:23:39ポイント2pt
湯葉は立派な滋養食です。 元々、昔の僧侶などの僧堂生活者にとって、肉食を禁じる中で貴重な蛋白源、滋養源として食されていました。 最近では、少し高貴といいますか、お洒落みたいなイメージがあるものですが、 ...
好きです to-ching2010/02/12 19:27:19ポイント1pt
 さっぱりとして、体に良く。でも若者には受けないな~
ホイッスル fumie152010/02/10 15:44:12ポイント6pt
幼稚園の頃、保母さんが鳴らすホイッスルがなんともかっこよく買ってもらった覚えがあります。 数回鳴らして飽きました。今はいとこの子どもが使っています。
災害時にも役立つホイッスル tibitora2010/02/10 15:59:36ポイント5pt
「ピーッ」と音のなるホイッスル、運動会の合図などにも使いますよね^^ このホイッスルは災害時、非常事態のときにも役立てることができます。 地震などの非常事態で建物の下敷きになってしまったり、山などで足 ...
タイタニック to-ching2010/02/10 17:17:17ポイント4pt
 で効果的に使われてましたね。
ホイッスル koume-11242010/02/10 17:28:54ポイント3pt
ホイッスルの形をしたネックレスを持っています。 吹く事も出来ますが、ネックレスにしても可愛いです! お気に入りでしたが、さすがに服に合わなくなってきたなと思ってから ホイッスル部分のみにラインストーンを ...
ホイッスル r-zone2010/02/10 20:32:37ポイント2pt
サッカーをしているので家にホイッスルがあります。 昔は口で吹くようなものしか見たことなかった気がしますが 今は手で鳴らすようなホイッスルになってます。 ものすごい音ですが、試合に負けているときには、ホイ ...
木のホイッスル aicyu2010/02/12 17:41:06ポイント1pt
ウチの近所にオープンした木工屋さん。 そこの木工職人さんは、週末は森のインタープリター(案内人)もしているので、「木」についてはもちろん、自然に関するいろいろなことを教えてくれます。 工房には、あた ...
ねっとりするもの hanatomi2010/02/10 22:28:48ポイント3pt
滋養食ですが、ねっとりするものは、元気が出る気がします。 納豆、山芋、最近よく食べるのは、ワケギのヌタです。 からしみそでいただきます。 [ウルイ]ってご存じですか? オオバギボウシだったと思うのですが ...
薬用作用 eiyan2010/02/12 09:52:56ポイント2pt
食材でねっとりするもの。 ネバネバや臭い物、辛いもの、くどいもの、苦いもの等々 嗜好品は独特の栄養や作用がありますね。 この作用が体に良いのですね。
ねっとり powdersnow2010/02/12 11:40:34ポイント1pt
ねっとりする食感は、好みが別れますね。 納豆と山芋、好きな人はどちらも好きで、駄目な人はどっちも駄目というイメージがあります。 私はとても好きな方なので、ほかにもナメコやメカブなどといった粘りけのある ...
にんにく fumie152010/02/10 15:57:10ポイント7pt
ニンニクを使った料理が大好きです。台所からあのおいしいにおいがしてくるとおなかがなります。一時期我が家ではワサビの代わりにニンニクというのが流行りました。
ニンニク アトムアトム2010/02/11 07:57:44ポイント6pt
 滋養といえばニンニクを連想しました。  ニンニクのホイル焼きの甘いこと。ぼくの大好物の1つです。  それから焼肉のときにはタレはニンニクをすりつぶしたものを醤油で溶いたもの。  粘りが出て、こってりと ...
ニンニク willingness2010/02/11 10:29:45ポイント5pt
ラーメン屋さんに時々置いてある、じぶんで絞るニンニクが凄く好きです。すごく力がつく気がしますし、ニンニクの味は結構すきなのでたくさん食べたいです。でも、翌日の仕事なんかを考えるとなかなか食べられません ...
ニンニク powdersnow2010/02/11 11:25:24ポイント4pt
ニンニクが入っている料理を食べると、何だか身体が重たいなという時にすっきりする感じがします。 匂いや刺激など、独特な物があったりもするので、好き嫌いが別れるものだとは思いますが、 滋養という面で、身体 ...
にんにく meizhizi872010/02/11 16:45:02ポイント3pt
にんにくは香りからして食欲が増しますね。餃子にたっぷり入れて食べるのが好きです。 また、友人に聞いたにんにくドレッシングがおいしかったので時々家でも作っています。居酒屋でバイトをして覚えたそうで、なる ...
ニンニク belista2010/02/12 10:20:02ポイント2pt
滋養強壮と言えばニンニクを連想するのですが、あの臭いが苦手な方もたくさんいると思います。飲み屋さんでも揚げたニンニクを置いているお店がありますが、あれはおいしいですよね。中には品種改良によって無臭のニ ...
ニンニク koume-11242010/02/12 11:27:42ポイント1pt
洋食ものを作る時には何でもニンニクを入れてしまいます。 あまり採りすぎると、翌日臭ってしまうので少量にして。 ニンニク料理を食べると元気が違います。 一度、疲労で倒れた時に病院でニンニク注射をうちました ...
生姜 masi_o0072010/02/10 15:47:18ポイント7pt
滋養にいいといったら生姜ですね。特に滋養に効くレシピというのは、ないのですが寒くて風邪をひきやすいこの時期、炒め物に生姜、味噌汁に生姜、鍋物に生姜と極め付けに生姜湯など積極的に生姜を取り入れています。 ...
生姜 koume-11242010/02/10 17:26:20ポイント6pt
冬は体が温まるので生姜は欠かせないです。 血液の循環をスムーズにする働きもあるので、冷え性の女性にはピッタリな食材です。 不要なものを取り除き体内の機能がスムーズにバランスよく働くようにもなることから ...
今流行 to-ching2010/02/10 19:49:54ポイント5pt
 ブームですね、プロジェクトチームも食品会社に多数あり。
生姜 r-zone2010/02/10 20:15:36ポイント4pt
生姜は、全身を温め、胃液、胆汁の分泌を促進したり、胃の冷えによる嘔吐を止めたり、消化をよくする働きもあります。 発汗作用や殺菌作用、消炎効果などもあり 様々な効果があるとされています。 いろいろ調べて ...
生姜 twillco2010/02/11 10:13:37ポイント3pt
生姜の効果が一番に現れるのは、生姜紅茶なんだとか。 お風呂に入る前に飲むと汗がダクダクになります♪ 便秘解消にもいいですし、体がホカホカして寝るときもあったかです! 我が家では冬になると毎年生姜ブーム ...
生姜 tunamushi2010/02/11 19:11:20ポイント2pt
生姜で体が温まると聞いて、それまで意識していなかったのですが、スープに生姜が入っていてたまたま飲んでみたら、ものすごく体が温まりました。なんて言うか、体の中からほかほかしてきて驚いたくらいです。寒い冬 ...
生姜 belista2010/02/12 10:14:35ポイント1pt
冬場を温かに乗り切るためのお助け食材が「生姜」ですね。 最近日本で特に生姜が話題なのは、生姜の身体を温める効能が注目されているからです。若い女性には冷え性が多いですからね。他にも解毒とか殺菌作用とかの ...
胡麻和え tkkmghn2010/02/12 06:49:24ポイント2pt
昔実家にいたときは毎年ほうれん草が安い時期になると、祖母が胡麻をすり鉢ですって胡麻和えを作って食べていました。 煎り胡麻をすり鉢に適量入れてほどほどにすりつぶし、砂糖や醤油などで味を調えてほうれん草な ...
胡麻和え eiyan2010/02/12 09:47:19ポイント1pt
ゴマを入れるとどんな料理でも美味しくなる。 それはゴマ特有の香り。 そしてゴマ特有の栄養がバランス良く合わさる。
リコーダー fumie152010/02/10 15:42:03ポイント6pt
小学生の時学校で演奏会をしました。 何度も練習し何とかみんなについていけました。 もう鳴らし方は覚えていませんが、機会があったらやってみたいと思います。
リコーダー koume-11242010/02/10 17:32:02ポイント5pt
初めて触った楽器がリコーダーではないかと思います。 手が小さな私はうまく全部の指を器用に動かす事が出来なくて 苦手だった記憶があります。 でも、初めて演奏する事の楽しさをまたリコーダーです。 最近では100 ...
リコーダー belista2010/02/11 07:35:14ポイント4pt
リコーダーといえば、日本全国の小、中学校で音楽教材として使われているため、大変ポピュラーな楽器といえるでしょう。最近では100円ショップでも売られているのを見かけます。
リコーダー powdersnow2010/02/11 11:33:44ポイント3pt
子供の頃は、ピアノを持っていると羨望の対象になったりと、 持ったことがない楽器に憧れている時分でしたね。 そんなときに手に入るリコーダーは、大切な楽器だったと思います。 子供だけに飽きは早いのですが、最 ...
リコーダー meizhizi872010/02/11 16:54:56ポイント2pt
小学校の授業でリコーダーを吹くのが大好きでした。あまりにも嬉しくて学校から帰るとき吹きながら帰りました(笑)全部の穴をふさがないと低いドの音が出なくて、指がまだ届かなくて大変だった思い出があります。以 ...
リコーダー r-zone2010/02/12 09:41:36ポイント1pt
唯一演奏出来るものが、リコーダー です。 これはどんなに不器用な人でも出来る楽器ではないでしょうか? クラスの皆で合奏したときはすごく気持ちがよかったです。 もうあんな風に演奏を楽しむ事は不器用な私には ...
ハンドクリーム tunamushi2010/02/11 19:22:24ポイント2pt
冬は特に手が荒れてしまうので、ハンドクリームは常に持ち歩いています。職場では机の上に常備。寝る前もたっぷり塗ると次の朝しっとりしています。
ハンドクリーム r-zone2010/02/12 09:27:24ポイント1pt
爪にもハンドクリームを塗ると、ひび割れを防いだりすると聞き いつも、ササクレやひび割れで指先がボロボロなので ハンドクリーは必需品です。 少しづつですが、改善されてきたように思います。 カサカサだった手 ...
天然成分の石鹸 akila2010/02/10 15:52:29ポイント2pt
今、ラッシュというお店の石鹸にはまっています。 [rakuten:retailer:10006031:detail] わりと敏感なところもあるので、たまに石鹸かぶれ?のようなものになっていたのですが、この石鹸にして楽になった気がします。 この石鹸 ...
せっけん すべすべまんじゅう2010/02/12 00:29:50ポイント1pt
液体ボディーソープに較べて石鹸のほうが肌の刺激が少ないので愛用しています。 普段は、植物物語などのリーズナブルなものを使っていますが、リフレッシュしたいときには ラッシュの石鹸を使っています。 わたしは ...
小麦の滋養を丸ごといただく全粒粉 TinkerBell2010/02/11 19:38:09ポイント1pt
お米に玄米があるように、小麦粉にも表皮、胚芽、胚乳をすべて粉にした全粒粉があります。 小麦は特に胚芽の部分に豊富な栄養が含まれていますが、普通の白い小麦粉は、それを取り去った上で製粉されています。 余 ...
ストローで作る笛 dark04022010/02/11 16:49:40ポイント1pt
あのなにで例えればいいのか分からない微妙な音が楽しい。 失敗してできるとすごく悔しいけど・・・。
今なら返信つないでくれた人全員に100ポイントプレゼント ウゴメモ2010/02/11 15:46:45ポイント1pt
もうあきたので返信つないでくれた人全員に100ポイントプレゼントします。
楽しい竹笛作り tough2010/02/11 15:14:57ポイント1pt
直径十数mmの笹か竹があれば、簡単な工作でいい笛が作れます。まず次のページをご覧ください。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~waroh/taiken/taiken-k6.htm 私は子供のころ、これと同じ物を父に作ってもらいました。音階はなく、ただピー ...
オカリナ☆ black lily2010/02/11 14:02:38ポイント1pt
音色とか、とてもきれいで大好きです! 吹いたこともないのですが、いつか吹いてみたいですねww
ごじる? taka21322010/02/11 13:40:42ポイント1pt
小さい頃、枝豆をすりつぶして味噌汁の中に入れる「ごじる」 というものを、よく飲みました。 おいしかったなー。
草笛 futanbo2010/02/10 14:46:28ポイント4pt
昔はみんなが学校帰り「ピーピー」ならしてましたね。私は下手でできなかったのですが、普通の草で鳴らしてたのかな・・?「ピーピーマメ」で鳴らすのもやってましたね。1,2年前に「草笛を吹きながら歩いているお ...
草笛 eiyan2010/02/10 21:00:54ポイント3pt
鳴らすのが上手な人と下手な人が居る。 器用に鳴らす人は羨ましいですね。 やはり練習の賜物でしょうか!
草笛、吹きました! アトムアトム2010/02/11 07:48:54ポイント2pt
 ほんとに鳴らすのがうまい人と下手な人がいますよね。  ぼくは下手な方で、鳴るのはなるんですがなんともマヌケな頼りない音になってしまうんです。  今回のイエはてなに触発されて、久しぶりに草笛、吹いてみ ...
タンポポ笛 natumi01282010/02/11 13:02:11ポイント1pt
葉っぱを鳴らすほうは出来ないのですが、タンポポの茎の笛は得意です。 茎の太さと、吹き口のつぶし方にコツがあるんですよね、あれ。 でも、家の辺りでは、小学生のころはみんなやっていたものですが、高校の友人 ...
カスタネット willingness2010/02/11 10:31:51ポイント1pt
幼稚園に行っていた頃をおぼろげに思い出すと、カスタネットをみんなでたたいた風景画おもいだされます。カスタネットって、簡単にできるし、周囲の子どもと一体感を感じることもできるので、今考えるとすごく良い楽 ...
学校で使った縦笛 tibitora2010/02/10 15:44:35ポイント5pt
私が楽器の笛を吹いたのは小学生のころの縦笛がはじめてです^^ しっかりと息をふっ込まなかったらか細い音がなったり、思い切り息を吹き込んだら甲高い音がなったり・・・(^^; 男の子は「チャルメラ」を吹い ...
縦笛 eiyan2010/02/10 21:05:02ポイント4pt
鳴らすのが上手な人と下手な人がいますね。 上手に鳴らす人を見ると羨ましいものです。 練習するのが上手になるコツでしょうね。
縦笛 dacks12010/02/10 23:36:23ポイント3pt
この前百均で見つけて、つい懐かしくなり買ってしまいました。 が、生産コスト節約のため七日、寸法がちょっと短くて、低い音ほど激しく狂ってました。 安いから仕方ないんですけど、ちょっとがっかりしました。。 ...
縦笛 belista2010/02/11 02:03:50ポイント2pt
誰でも、小学校と中学校で「縦笛」を習う。その扱われ方がいい加減なので、この楽器は偏見を持たれてしまった。ある日記作家さんが(その方の日記によれば、テレビでどこかの「有名人」も云っていたらしいが)、学校 ...
縦笛 willingness2010/02/11 10:26:11ポイント1pt
リコーダーと縦笛って違うんですかね?リコーダーは不器用だった自分には結構むずかしいものでした。薬指と小指がなかなかうまく使えないんですよね。でも、1曲弾けるようになったときの達成感は大きいですね。
ボディクリーム koume-11242010/02/10 17:20:38ポイント3pt
乾燥してしまう冬には、かかせないのがボディクリームです。 良い香りのものをみつけるとつい買ってしまうので スッキリしたい気分の時には爽やかなグレープフルーツの香り。 甘い気分の時にはバラなどの香り 空腹 ...
ボディバター塗り大会 cano2010/02/10 18:18:55ポイント2pt
我が家でも、ボディバターは欠かせない存在です。 お風呂上りの光景はよそ様にお見せできるものではありません・・・。 私を筆頭に、小学生の長女、幼稚園児の次女が裸でうろうろとボディバターを塗りあうのです ...
ボディクリーム twillco2010/02/11 10:21:50ポイント1pt
顔に化粧水を塗ったあと、その手に残っている化粧水やクリームを 首やデコルテに塗ってケアしています。 手についた少量の化粧水でも首くらいですと十分です。 そしてボディは週に一度、スクラブでマッサージ! ...
滋養がありそう?カンボジア産、椰子の砂糖で作ったクッキー iijiman2010/02/10 15:09:04ポイント1pt
つい最近、義母がカンボジア(アンコールワット)に旅行に行ってきまして、そのお土産にクッキーを貰いました。 そのクッキー屋さんで「おまけにくれた」という、ヤシの花の蜜から作った砂糖というものも貰いました ...
補足:レシピを一応・・・ iijiman2010/02/11 08:49:16ポイント1pt
作り方、奥さんに聞いてみました。 「分量とかは適当」だそうです。クッキーを焼いたことのある人ならだいたい分かると思う、ということです。 ただ、小麦粉と椰子砂糖の他、若干の油と、少量の豆乳を練り込んでい ...
草笛 lepremierpas2010/02/10 23:01:57ポイント2pt
公園にある草や葉などで草笛を昔よくやりましたね。 少し丈夫な葉などでやると綺麗になります http://www.geocities.jp/m_tadahirojp/newpage4.htm うーん懐かしいとこちらのサイトを見ながら思い出しました。 久々にやってみたいと ...
草笛 かがみん2010/02/10 23:25:38ポイント1pt
自分は草笛はできませんが、友達の草笛の音が大好きです!! すごく上手く吹いています。 何度もチャレンジしましたが、なかなか上手くいきません・・・。 まずは葉っぱを選ぶところから、友達に教わりたいと思いま ...
能とか狂言とか歌舞伎とか・・・ ttz2010/02/10 22:33:53ポイント1pt
狂言師とか、歌舞伎俳優とか、芸能人としてもかなり有名な人たちがたくさんいますが、では能・狂言・歌舞伎その他を見るかというと、これが全く見ません。どういうきっかけで見始めるものなんでしょうか。ある程度の ...
  2010/02/10 21:29:55ポイント1pt
 
指笛 nakki13422010/02/10 15:01:53ポイント3pt
私の住んでいる地域には、指笛を鳴らせる人がたくさんいます。 お盆を中心に踊られるエイサーでも指笛を使う人もいるし・・ 高校野球などで応援するときになど・・ 私は、指笛を鳴らすことが出来ないのでうらやま ...
指笛 eiyan2010/02/10 21:03:14ポイント2pt
鳴らす事が出来る人と出来ない人がいますね。 出来る人を見て出来ない人は羨ましいですね。 やはり練習の賜物でしょうね。
指笛 r-zone2010/02/10 21:07:06ポイント1pt
ジブリアニメや昔話なんかでよく村人が指笛を吹いているシーンを見て 子どもの頃から何度か練習していますが なかなか出来ないのが指笛です。 コツがあるんでしょうけど、出きる人は羨ましく思います。 出来ないと ...
勝負パンツ! to-ching2010/02/10 19:57:08ポイント1pt
 別に、深い意味、みなさんが御期待する下着ではありません。ここぞという時に穿くと難しい問題が解決、または上手く運ぶというジンクスのあるパンツです。どこで買って来たか不明、ただ、物は良いようです。穿くと ...
季語・もがり笛 SweetJelly2010/02/10 17:13:03ポイント1pt
漢字で書くと「虎落笛」です。虎落とは竹を粗く組んで作る柵、あるいは主に紺屋が使っていた竹を並べて作った物干しの意。風がそうした竹や木の枝などを吹き抜ける時に鳴らす音を虎落笛と呼びます。 NHKのみんなの ...
「フルート+ビートボックス」=「フルートボックス」 nofrills.seesaa.net2010/02/10 16:13:38ポイント1pt
人が口でパーカッションなどの音を再現して音楽をプレイするという「ヒューマン・ビートボックス」という技能(?)があります。それとフルートの演奏を同時に行なうNathan 'Flutebox' Lee(ネイサン・フルートボックス・リ ...
ダンベル。 nakki13422010/02/10 14:51:12ポイント1pt
最近、家の中で小さなダンベルを見つけました ひとつで一キロもないものです でもこのところ、太ってしまってるのでダンベルを 使いながら筋トレをする動作も取り入れてるところです。 正直自分でも少し軽いと思 ...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「笛」「滋養食」「ボディケア」+「縁起物」 #048テーマ 「笛」「滋養食」「ボディケア」+「縁起物」 “リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE”フレーズ 「日頃の滋養にも風邪にも!サムゲタン
  • イエはてな -   2010-02-16 13:53:07
      「木のホイッスル」by id:aicyu ウチの近所にオープンした木工屋さん。 そこの木工職人さんは、週末は森のインタープリター(案内人)もしているので、「木」についてはもちろん、自然
  • イエはてな -   2010-02-16 13:53:07
      「敦煌莫高窟発掘レシピ?ヤマイモの神仙粥」by id:momokuri3 既にヤマイモのツリーはありますが、こちらはそのヤマイモをメインに据えた「神仙粥」です。 敦煌の散逸書物に多く見かけ
  • イエはてな -   2010-02-16 13:53:07
      「黒の力」by id:vivisan 中国では、古来から陰陽五行説という理論に基づき、薬膳料理にもこの考え方が取り入れられてきました。イエはてなでも再三この名前が取り上げられていますよ
  • イエはてな -   2010-02-16 13:53:08
      「龍笛の製作と、ジャパニーズ・ルネサンス・フルート製作の夢」 by id:TomCat ルネサンス・フルートというのがあります。その名の通り、ルネサンス時代のヨーロッパで使われていた横
  • イエはてな -   2010-02-16 13:53:08
      「筋肉運動でフェイスケア・顔体操」by id:C2H5OH 顔も体の一部ですから、ボディケアに運動が欠かせないように、顔にも運動が欠かせません。筋肉をほぐし、血行やリンパの流れを良くし
  • イエはてな -   2010-02-16 13:53:08
      「指笛」by id:nakki1342 私の住んでいる地域には、指笛を鳴らせる人がたくさんいます。 お盆を中心に踊られるエイサーでも指笛を使う人もいるし・・ 高校野球などで応援するときになど
  • イエはてな -   2010-02-16 13:53:08
      「季語・もがり笛」by id:SweetJelly 漢字で書くと「虎落笛」です。虎落とは竹を粗く組んで作る柵、あるいは主に紺屋が使っていた竹を並べて作った物干しの意。風がそうした竹や木の枝
  • イエはてな -   2010-02-16 13:53:08
      「オカリナ」by id:gallerybaaba 先日、万葉集1250年記念事業のイベントがあり、【万葉の調べ ―時空を超えて―】に参加して来ました。 そのとき、オカリナ奏者“宗次郎さん”のミニコンサ
  • イエはてな -   2010-02-16 13:53:08
      「災害時にも役立つホイッスル」by id:tibitora 「ピーッ」と音のなるホイッスル、運動会の合図などにも使いますよね^^ このホイッスルは災害時、非常事態のときにも役立てることがで
  • イエはてな -   2010-02-16 13:53:08
      「レンコンの滋養」by id:Fuel レンコンは多くの穴が開いていることから「見通しがきく」などといわれ、お正月や祭礼などのおめでたい時には欠かせないお野菜ですね。また、レンコン
  • イエはてな -   2010-02-16 13:53:08
      「ボディバター塗り大会」by id:canorps 我が家でも、ボディバターは欠かせない存在です。 お風呂上りの光景はよそ様にお見せできるものではありません・・・。 私を筆頭に、小学生の長
  • イエはてな -   2010-02-16 13:53:09
      「楽しい竹笛作り」by id:tough 直径十数mmの笹か竹があれば、簡単な工作でいい笛が作れます。まず次のページをご覧ください。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~waroh/taiken/taiken-k6.htm 私は子供のころ、
  • イエはてな -   2010-02-16 13:53:09
      「小麦の滋養を丸ごといただく全粒粉」by id:TinkerBell お米に玄米があるように、小麦粉にも表皮、胚芽、胚乳をすべて粉にした全粒粉があります。 小麦は特に胚芽の部分に豊富な栄養が
  • イエはてな -   2010-02-16 13:53:09
      「滋養がありそう?カンボジア産、椰子の砂糖で作ったクッキー」by id:iijiman つい最近、義母がカンボジア(アンコールワット)に旅行に行ってきまして、そのお土産にクッキーを貰い
  • イエはてな -   2010-02-16 13:53:09
      「タワシでボディケア、爽快タワシ健康法」by id:Oregano 以前、タワシで体を洗うと血行が良くなり健康によいと聞いてやってみたらなかなか良かった、という話題がありました。ボディ
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません